最終更新:

327
Comment

【7535658】東大卒元エリート官僚の斎藤知事はなぜ辞めないのか

投稿者: 元彦   (ID:z8Hqtq0VrEE) 投稿日時:2024年 09月 13日 07:33

学業は超優秀なはずなので分かると思うんですが、官僚から知事ルートって辞められないもになんでしょうか。どうなんだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 41

  1. 【7537254】 投稿者: はらたいら  (ID:uU4IOKu5Xxo) 投稿日時:2024年 09月 15日 22:59

    次は東京都知事をお願いしたい。

  2. 【7537255】 投稿者: アトノマツリ  (ID:8SuCQeeXwE.) 投稿日時:2024年 09月 15日 23:00

    知事を支える構えを見せていた維新が手のひらを反して辞職勧告、あせった自民も追随して辞職勧告、これで県議会86人全員が辞職勧告することとなりました。

    復活の唯一の道は、不信任決議の後に知事を辞任し、出直し選挙に再度立候補して当選することでしょうね。
    田中康夫さんが一度やった。その後ポシャったけれど。

    100条委でも、巷でささやかれる県庁ビル立て直し問題も港湾利権も一言も出てこない。知事側からも出てこない。

    関西電力の歴代社長、現職社長や幹部が、原発マネーのキックバックなどで何億もリベートを着服していた問題で、大阪市長(最大の株主)も経産省も幹部総辞職を決めてから、右翼一派は新左翼問題にすり替えようと必死でした。
    これと似た構図を感じます。

    田中康夫さんのときは、脱ダムで県議会と衝突し、不信任案を可決されたが、出直し選挙で大勝しました。是非はともかく、大義があったのです。

    もうダメだね。

    終了。残念でした。

  3. 【7537313】 投稿者: 一番おかしいのはあなた笑  (ID:oSvsPhSb8FE) 投稿日時:2024年 09月 16日 00:50

    >ある程度、インテリジェンスがある人間は、みんな斉藤知事擁護に回っているよ。

    何言ってんだか(失笑)
    公益通報に詳しい上智大学の教授も有名な弁護士たちも、どれだけ斉藤知事を非難してたかご存知ない?

    失職したら、二度と政界に復帰できないし、ましてやテレビ界に呼ばれることもない
    ただの無職のおっさんですわ
    あれだけ厚顔無恥をさらして、次はどんな職につけるんだろ
    雇ってくれるとこあるかな〜
    ないだろうな
    プライド高すぎて、他の仕事とかつけなさそうだし笑
    ま、自業自得ですわ

  4. 【7537364】 投稿者: 問題の本質  (ID:jP/vW7uHxZM) 投稿日時:2024年 09月 16日 08:16

    この問題の本質をもう一度考えてみる必要があるのではないか?

    公益通報者の保護って、元々はマスコミに怪文書を流した奴だからね?

    自分たちの既得権を守るために怪文書を流して、バレたら公益通報に切り替えた。

    現在のマスコミの攻撃材料も、公益通報者の保護という一点のみで、他はなんら斎藤知事は悪いことはしていない。

    問題が存在しないところに、無理やり問題を作り出して、改革派の知事を潰す。

    これはとんでもないことだ。

  5. 【7537374】 投稿者: めざまし8  (ID:oSvsPhSb8FE) 投稿日時:2024年 09月 16日 08:27

    今、やってるけど
    知れば知るほど、ほんま、齋藤知事も片山副知事もクズ
    人を死に追いやった道義的責任を感じることは一生ないんやろな

  6. 【7537393】 投稿者: 笹塚  (ID:uU4IOKu5Xxo) 投稿日時:2024年 09月 16日 09:13

    斎藤知事の人気が上がってきましたね。彼の人柄を知ってから書き込んでほしいものですね。

  7. 【7537411】 投稿者: おかしい  (ID:MFTLfMy1H/o) 投稿日時:2024年 09月 16日 09:48

    斎藤知事が辞めないのは、本人が一番この問題のおかしさ、不自然さ、奇妙さがわかっているからだろう。

    自分にはやましいところが一切ない、それどころか激務で改革を断行していたのに、突然マスコミに誹謗中傷の怪文書を流された。

    組織としては、当然、犯人探しをするわけだが、その後、突如、公益通報に切り替えられた。

    それでも何一つ、問題になるような事実は出てこず、追い込まれた職員が自殺。

    これって、誰が悪いんだろうね?

    過去に関する報道でも、斎藤知事には悪い評判が一つも出てきておらず、挙げ句の果ては、知事になってから人格が変わったとか、全てマスコミの捏造。

    ひどい酷すぎる、ひどすぎる人権侵害、言論弾圧。

    ある程度、知能はある人は、みんなおかしいと思っている。

  8. 【7537412】 投稿者: 知事  (ID:ZzsYvU2F6wc) 投稿日時:2024年 09月 16日 09:49

    官僚辞めているから、戻る先がない。
    どこかの企業の顧問くらいかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す