最終更新:

8
Comment

【7537559】駿台か河合塾か

投稿者: 高校生の親   (ID:GpYytfJAVeg) 投稿日時:2024年 09月 16日 15:54

高校2年生の子供がいます。
大学受験に向けて駿台か河合塾のどちらに通うか迷っています。
ベネッセの偏差値で57〜58、地方国公立理系学部志望です。
親としては、なんとか頑張って旧帝大レベルに入って欲しいと思っています。

昔から理系は駿台と聞いているので駿台に通わせようかと思っていましたが、今のレベルでは駿台の授業は難しくてついていけないでしょうか?
河合塾の方が上から下までレベルが幅広いイメージなので、河合塾の方が良いのかと迷っています。
アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7538030】 投稿者: いやいや  (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2024年 09月 17日 10:26

    好きな方に行けばいい。
    駿台と河合では教科書のつくりが違うので、合う方にすればいいんじゃないの。

  2. 【7538048】 投稿者: なぜ親が?  (ID:APRS/XLqx9I) 投稿日時:2024年 09月 17日 11:04

    高2にもなったら普通自分で決めませんか?親はお金出すだけですよ。

  3. 【7538089】 投稿者: 保護者  (ID:h6TdU0WIfsU) 投稿日時:2024年 09月 17日 12:16

    ベネッセで70以上で駿台の模試は勧められるようです。それ以外は河合。その方が自分の正確な立ち位置が分かるようですよ。
    つまり、上位者の立ち位置を詳しく知るためには駿台、それ以外は河合。

    上で更に他と差別化したいなら駿台、中堅から上位なら河合、といった所なのではないでしょうか。

  4. 【7538153】 投稿者: 自学時間の確保  (ID:TcZ1ngkTLhM) 投稿日時:2024年 09月 17日 14:18

    塾によって行ける大学が大きく変わることはないので、通いやすさや受験生本人の直感で、どちらがいいか決めればいいと思います。
    駿台と河合塾なら、実際ほとんど変わらないと言っていいでしょう。

    個人的に一番重視した方がいいと思うのは、通塾時間です。
    受験結果にたいする影響で、最も比重が高いのが自学の時間なので、その時間が取れる方(自習室が使えるならそこで勉強するのもあり)を選ぶのがよいと思います。

  5. 【7538357】 投稿者: まあ  (ID:UFMlpbI9.1g) 投稿日時:2024年 09月 17日 20:11

    駿台大宮なら、浪人しても東北大コースがありますね。

  6. 【7538483】 投稿者: やっぱり  (ID:F6CSt5Nbx5s) 投稿日時:2024年 09月 18日 05:32

    学校の仲の良いライバル的な友達と一緒に通うのが一番良いと思います。
    中学受験は親の競争ですが、大学受験は子供たちが戦う場で親の出る幕はありません。
    そんな時は良いライバルに恵まれると良い結果が期待できます。

  7. 【7544070】 投稿者: 今どき  (ID:NaFubCowtUU) 投稿日時:2024年 09月 29日 22:41

    小学生じゃあるまいし、
    高校生にもなって友達と一緒に通塾は
    うちの周りではさすがに聞きませんでしたね。

    今どきは勉強アカウントなどで、
    全国の同じ志望校の子達と早くから繋がり、
    一緒に頑張ってますよ。
    大学入学前から知り合い沢山って感じでした。

    話それましたが、
    子供は地方旧帝理系ですが、
    駿台は全国に校舎が少ないため
    河合の子が意外と多いと言っていました。
    中高一貫の子は東進が多いとも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す