最終更新:

400
Comment

【7546044】京大は東大寄りか早慶寄りかで言えばどちらですか?

投稿者: 田舎者   (ID:FALROH.2uig) 投稿日時:2024年 10月 04日 10:28

色々見てみましたけど
司法試験、就職、社会的実績、OBOGの活躍度合いは早慶が京大を上回っていますし
でも難易度は流石に京大だと思うので

どちらも京大も早慶も東大には敵わない


そうなると
東大>>京大>早慶
になるのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 51

  1. 【7551304】 投稿者: 首都圏に結集した私学私文は?  (ID:garQ7u7BU1I) 投稿日時:2024年 10月 14日 15:40

    >>目撃したことがある。① ←目撃したと(自作の可能性も)の演出
    >>「情けない」と感じられた ② ←個人の主観に過ぎない
    >>②を、(のも)事実。③ ←①の演出を②という感情であった、のは事実、かもしれないけど、個人的な妄想を他人様に披露してどうするんだろう?との感想以外はないですよね、これをベースに何らの仮説も成り立たない。うんざりに同意します。

  2. 【7551315】 投稿者: 文系の議論ですから  (ID:Vtwj7LtAbT2) 投稿日時:2024年 10月 14日 15:50

    文系者の主張には、論理性も何も不要です。
    ①〜③まで、ピッタリ当てはまる。



    【理系の論理と文系の論理】

    興味深いレポートを読みました。

    エデュを活用する為の参考に〜


    ◆理系の議論

    ある事柄に関して、abcdという事実が分かっているとする。
    理系の定説(仮説)Xは、abcdの事実すべてが説明できるものでなくてはならず、それが当然とされる。
         
    やがて新しい事実eが発見され、それがX説では説明できない場合、X説は厳しい議論の対象になる。議論の判定基準ははっきりしており、abcde全部が説明出来るかどうかである。

    X説は、新事実eを否定するか、eを説明できるようにX説を修正してX2説にするしか、生き残る手段はない。修正で間に合わなくなれば、X説は亡び、abcde全部を説明できる新説Yに置き換わる。

    この仮説と検証の繰り返しで学問が確実に前進し進歩していく。



    ◉文系の議論

    X説を唱え、その論拠としてabを挙げる。(cdは無視)
    Y説を唱え、その論拠としてcdを挙げる。(abは無視)

    ①場合によっては論拠がなくても構わないらしい。
    論拠になっているaやbが、実は事実ではなかったことが証明されても、X説は少しも動じない。
    もともと事実の上に立った説ではなく、自説をもっともらしく見せるためだけの状況証拠に過ぎないのである。

    ②上図の構造では「X説とY説は中味の議論をすることが出来ない」。
    両者は全然違うことを言っており、明確な判定基準もないから、議論しても罵り合うだけで、「声の大きい方が勝ち」というだけの結果になる。

    ③新事実eが発見されてもX説は少しも動じない。もともとcdの事実を無視した説であり、それが一つ増えただけである。新事実eを否定する必要もなく、だた黙殺すればそれで済む。

  3. 【7551379】 投稿者: 首都圏に結集した私学私文は?  (ID:garQ7u7BU1I) 投稿日時:2024年 10月 14日 17:12

    投稿日時:2024年 10月 14日 13:12 この書き込みは下種の勘繰りさん (ID: V8n0idrpiCw) への返信です
    >>・首都圏の私学私文の営業手法として少子化と地方と国公立大学を関連付けたい目的は見破られたので、いくら続けても無駄だ。
     『 >少なくとも、この私にそのような意図はない。』
    図星!?みたいですね、強く反応している所から推察するに
    ______________________________
    『確かに文系の議論』、認めなければ安泰なのかなぁ?心を守ってるのか?

  4. 【7551394】 投稿者: 常識で考えなさい  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 10月 14日 17:45

    首都圏の主要私学は毎年、一般入試だけでそれぞれ10万人前後の受験生を集めている。したがって、大学理事者にすれば、無理をせずに首都圏出身の受験生らを確保できれば十分だといえる。しかしながら、それでは私学の特質である個性や多様性の維持といった点で問題となる。それゆえ多くの私学で、地方在住の受験生限定での合格を停止条件とした奨学金給付制度を設けているのである。そんなとき、私風情が個人の立場で何を記そうとそれが積極・消極いずれの面でも世間に影響を及ぼすことなど到底あり得まい。むしろ、この程度の事で志望校を変えようなどと考える受験生がいたとしたならば、とんでもない勘違いである。また、その程度の思いならば、あの難しい国語や英語の試験に太刀打ちできまい。「早慶ならだれでも受かる(実は、その御仁は受からない)」などとうそぶく地方国立大妄信者らはおそらく、赤本すら手に取ってみたことがないのであろう。

  5. 【7551398】 投稿者: それは君も同じこと  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 10月 14日 17:54

    それとも、君だけは「特別」だともいうのかね。

    なお付言すれば、あのときの横国大幹部らの態度は本当に情けなかった。
    いくら相手が、「金主」の文科省幹部だとしても。

    また横国でさえそうならば、地方の無名国立大の場合においてやいかに、と考える。
    日々、さぞやつらい思いで、文科省らに接していることであろう。

  6. 【7551414】 投稿者: フタマタカギ  (ID:YvD1UjDtB1.) 投稿日時:2024年 10月 14日 18:24

    〉なお付言すれば、あのときの横国大幹部らの態度は本当に情けなかった。
    いくら相手が、「金主」の文科省幹部だとしても。

    慶應塾長の「国公立の学費も私学と同程度を!」も情け無いと思う人は
    多数いると思う。一個人が横国を情け無いと言う以上に。
    まぁ、情け無いというより私立のトップ校でさえ未来に対する危機感
    は尋常ではないと感じた。

  7. 【7551421】 投稿者: 事件の真相  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2024年 10月 14日 18:42

    この件で問題なのは、官官接待があったかどうかということ。
    平身低頭したということは、接待はなかったと推察できるから、問題はないと思いますよ。

  8. 【7551422】 投稿者: お答えする  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 10月 14日 18:42

    それは、君があの慶應塾長の発言の切り取られたごく一部しかご存じないからであろう。彼のあの発言に至る背景やその全体からの文脈をたどれば、ーその賛否はともかく―そのような感情次元での単純な非難は的を射ていないと自覚できるはずだ。国立大学に比べ、不当で差別的な私学助成の現状に対する私学関係者の怒りは、それほどまで大きいということであろう。早稲田出身の岸田に失望したので、慶應OBの石破に期待したいが・・。いずれも世襲ボンボンゆえに無理だろうな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す