最終更新:

12
Comment

【7567223】文系も大学院でロンダリング?

投稿者: 不思議   (ID:WxXbuVRWwM.) 投稿日時:2024年 11月 07日 06:14

>東京ではこのように、大学院で学ぶ社会人が増えている


文系大学院で学び直す人って、そんなに増えてるの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7567267】 投稿者: ロンブー  (ID:XJQU3z2QQc6) 投稿日時:2024年 11月 07日 08:08

    田村淳みたいな人が増えているのでは?

  2. 【7567303】 投稿者: レッテル貼りは思考停止  (ID:Hz6RtiNkLvI) 投稿日時:2024年 11月 07日 09:02

    田村さんはポテンシャル高いと思っています。加えて人間的に芯がしっかりされている。
    多様な経歴の方が活躍できるジャンルはあっていいというのが自分の考えです。
    文系といっても色々あって、ビジネススクールとかだとまた別の多彩さが求められますね。

  3. 【7567391】 投稿者: 名無し  (ID:/e9/4z9ufcc) 投稿日時:2024年 11月 07日 11:10

    まだ日本では文系院卒の評価は高くないからな。
    理系とは全く事情が違う。

  4. 【7567556】 投稿者: お笑い芸人  (ID:Sf.2i8apnbA) 投稿日時:2024年 11月 07日 15:55

    横ですが。

    >田村さんはポテンシャル高いと思っています。

    お笑い芸人の方、特に成功された方は、非常に賢い方が多いと思っています。
    息子(大学は東大)が小学校の時にお笑い番組が好きで、見ては、「○〇ってすごく頭がいいよね~」みたいによく言っていました。
    頭の回転が半端じゃないと。

    お笑い番組を見ていると、当意即妙の切り替えしなどがそこかしこにあって、思考レベルと思考速度が極めて高いと感じます。
    売れている方ばかり集まると、特に凄いですね。

    その息子は高校の時に文化祭でお笑いのまねごとをやって、本当に難しいと実感したそうです。
    ですから、息子は、東大に入る方が簡単だと言っていました。
    それでも、パ長になったのは、語学クラスの中で一番笑いが取れるからのようでした。お笑い好きも意味があったのでしょう。

  5. 【7567646】 投稿者: ?  (ID:C3XDZb7tG6w) 投稿日時:2024年 11月 07日 18:55

    高卒が大学を飛び越え院卒の身分となれる制度だから?

  6. 【7567902】 投稿者: 文系  (ID:VpUGZjeqiLY) 投稿日時:2024年 11月 08日 07:20

    学歴や経歴の過程や取得資格は、能力や価値観などいろいろな意味で、その人柄を表していると思います。

    仕事や会社からの必要性によるのは、どれくらいでしょうか。個人的な価値観の方が多いですか。

  7. 【7567966】 投稿者: うむ  (ID:RraTuqRP/gU) 投稿日時:2024年 11月 08日 08:50

    青学受けますって宣言して何度か落ちて、大学飛び越えて慶應院ですからね、、

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す