最終更新:

209
Comment

【7569330】私学批判は貧乏人の僻み

投稿者: 公務員に多い   (ID:1k9etukO872) 投稿日時:2024年 11月 10日 13:31

東京の上流階級の多くは、あえて子供を受験戦争に巻き込まず、のびのびと育てたいというご家庭が多いです。

地方みたいに、公立小学校に行くことはまずないし、そうすると周りもそんな感じだから、上位層は自然と早慶の附属に行きます。

そして、あわよくば幼稚舎。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 27

  1. 【7570070】 投稿者: あの~  (ID:VZGWeR2rjGM) 投稿日時:2024年 11月 11日 16:51

    上位私立って金で偏差値に下駄履かせたような物だろ。

  2. 【7570071】 投稿者: 社会的責任  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2024年 11月 11日 16:56

    > 女性は男尊女卑の少ない首都圏に行きたい人が少なからずいると思います。

    地方は男尊女卑でも何でもなく役割が決まっているだけ。男性も女性も社会から与えれた責任に対して周囲からプレッシャーを受けている。首都圏は男性も女性が社会的責任を放棄して権利ばかり主張するからおかしくなる。 特に女性にその傾向が強いから出生率が1を切る。

  3. 【7570081】 投稿者: まともな人  (ID:FWobhdIlzCI) 投稿日時:2024年 11月 11日 17:30

    私学批判は貧乏人の僻みなんてスレ立てるくらい、私学で満足してるのに国立の授業料とかに文句言うんだ。あり得ないわ。

  4. 【7570084】 投稿者: ような物というか  (ID:np1uvxNPsBI) 投稿日時:2024年 11月 11日 17:37

    色々な意味でそのまんまだよ
    本当にただのシークレットシューズ

  5. 【7570099】 投稿者: あ  (ID:OwjnvJvu/aY) 投稿日時:2024年 11月 11日 18:06

    そう信じて堂々と私立大に進学すればいいよ。
    まぁ、ホンモノの上流階級は下民がピーピー鳴いてても気にしないから、わざわざこんな投稿をしてる時点で色んなコンプレックスを抱いているんだろうなって思った。

  6. 【7570100】 投稿者: おけおけ  (ID:UbrQ7oEcr2g) 投稿日時:2024年 11月 11日 18:09

    煽り抜きで段ボール肉まんです

  7. 【7570107】 投稿者: お答えする  (ID:ShXjOQruwKY) 投稿日時:2024年 11月 11日 18:16

    『独立行政法人労働政策研究・研修機構 (JILPT)』の研究者だ。ちなみにここでは、数多くの資料や論文が公開されている。私学を貶める目的での出所不明かつ都合よく加工した「データ」などではなく、せめてここの資料(HP参照)くらいは論証の材料にしてはどうかね(私も論文で、ときどき引用させてもらっている)。ちなみにここの研究者たちは優秀で、兼職で大学で教えていたり、そのまま大学の専任に異動する者も珍しくない。前理事長は、あの菅野和夫東大名誉教授(労働法)であった。

  8. 【7570119】 投稿者: 付言するに  (ID:HYgw40jJxpg) 投稿日時:2024年 11月 11日 18:40

    >『独立行政法人労働政策研究・研修機構 (JILPT)』の研究者だ。ちなみにここでは、数多くの資料や論文が公開されている。私学を貶める目的での出所不明かつ都合よく加工した「データ」などではなく、せめてここの資料(HP参照)くらいは論証の材料にしてはどうかね(私も論文で、ときどき引用させてもらっている)。ちなみにここの研究者たちは優秀で、兼職で大学で教えていたり、そのまま大学の専任に異動する者も珍しくない。前理事長は、あの菅野和夫東大名誉教授(労働法)であった。

    分かったから君に対する質問に逃げずに応えてやれよ。
    君の質問に回答がなければ「逃げた」と貶してるくせ
    に自分のことには知らんぷり。
    かっこいいぞ。(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す