最終更新:

17
Comment

【7584680】「国立大、私大専願」コース分け

投稿者: あっという間に高校生   (ID:CqLkD5J.apU) 投稿日時:2024年 12月 07日 22:41

〉◆早稲田大学

卒業修了者数が11671名で、進学者数2141名なので、就職可能者数が9530名

「2023年度 学部・研究科別 上位就職先企業・団体 ※就職者5名以上」に掲載されている人数は、約4400名なので、あの一覧以外の進路の学生が約5100名


上記は、エデュで見つけた書き込みですが、その他にも「附属が圧倒的に強い」「国立大学落ちに頼っている」との発言がありました。

「就活に強い(と言われている)早稲田」で、この約4400名を附属や国立大学落ちが占めているとしたら、私大専願の学生はこれらのデータが参考にならないことになります。

そう考えると、来年に高校生となる子供のコース分けも、私大専願に絞るよりある程度平等と思われる(附属や国立大落ちの影響がない)国立大コースを選択したほうがいいのでしようか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7584683】 投稿者: なんとなく  (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2024年 12月 07日 22:46

    中高一貫でしょうか。

    どっかで、国立コースだと、私立の推薦受けられないって聞いたことある。

  2. 【7584691】 投稿者: 評定  (ID:BHPAefaes9M) 投稿日時:2024年 12月 07日 23:04

    特進クラスも私大の指定校推薦を貰えないとか。

  3. 【7584776】 投稿者: やっぱ、国立大学  (ID:iQV3PWjnEGw) 投稿日時:2024年 12月 08日 08:02

    国立大学は、私大とは違い国の認める知の拠点です。

    私大入学で中学校レベルの講義を受ける学生と一緒に過ごすのは、学生生活の無駄時間。
    知的レベルの高い仲間と過ごす方がいいですよ。

  4. 【7584779】 投稿者: まぁ、  (ID:a0A7keqNq.c) 投稿日時:2024年 12月 08日 08:13

    >「就活に強い(と言われている)早稲田」で、この約4400名を附属や国立大学落ちが占めているとしたら、



    附属が賢いのかはとうか知りませんが、↓私文脳は論理的思考力に欠け情弱ですが、国立大学を目指せるレベルならば就活は自分次第でしょう。



    ①正確なデータを調べる能力がなく、その上に妄想癖のある人。
    例えば「地元占有率は、90%を裕に超える〜地方国立大学は数年経たずして全入だ!!」

    ②マーチテイ
    「マーチと旧帝大は、同レベル」と言ってる人

    ③偏差値が理解できず、母集団の違うものを平気で比較し、ドヤる人

    ④地方には産業が無い!地方からの恩恵など受けたこともない!と、一般常識に欠ける人

    ⑤大学入試の難易度は、併願先合格率で決まる〜と本気で信じているトンチンカンな人


    学歴フィルター以前の問題ですよね〜

  5. 【7584803】 投稿者: 早稲田  (ID:YjyRyoOx7WI) 投稿日時:2024年 12月 08日 09:00

    早稲田ですが、今は5名以上就職した先しかデータが見られませんが、2010年度については詳しい進路データがあります。
    リンク貼ると削除されるので、「早稲田大学 2010年度 全就職先」で検索すると全て就職先が出てきます。

    ちなみにその年の
    進路報告者数11650名
    就職7458名
    進学2334名
    留学70名
    他大学進学110名
    その他1678名
    *「その他」は、一時的な仕事についた者、資格試験準備、進路未定者等の合計

    慶應は3名以上の就職先は全て掲載です。
    国立大や他の私立大でこれだけ情報公開しているところはあまりないのではないでしょうか。

  6. 【7584811】 投稿者: 行方不明  (ID:k1A7AlCGVz.) 投稿日時:2024年 12月 08日 09:10

    >あの一覧以外の進路の学生が約5100名


    ってことですよね。

  7. 【7584814】 投稿者: ん〜  (ID:k1A7AlCGVz.) 投稿日時:2024年 12月 08日 09:13

    >桜井容疑者は慶応大学からメガバンクに就職したが、退職し、経産省に2018年入省した。


    何だか頭が◯い事件ですね。
    少し考えれば、直ぐバレることぐらい分かりそうなもの。
    メガバン就職も、コネとかあったのかな?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す