インターエデュPICKUP
677 コメント 最終更新:

やっぱり早慶だけ別格なのでしょうか?

【7613588】
スレッド作成者: コネがすごい (ID:twaRgqZsyHg)
2025年 01月 29日 09:07

早慶ブランド最強です

【7614140】 投稿者: そうやって   (ID:OXu1XBy/3mA)
投稿日時:2025年 01月 30日 07:00

早慶のサゲのコメントすることだけでしかアイデンティティを保てない悲しい人たち。

いい大人が自分の出身大学でもない大学の合格者や辞退者の数を調べたり、プライドがないのかとか、Fランとか書き込むことに何の生産性もない。

EDUってそういう人多いよね。

【7614144】 投稿者: ピントずれてない?   (ID:grWu1CpRH3.)
投稿日時:2025年 01月 30日 07:09

スレタイ、もう一度読んでみて。
で、早慶が頂点??
そこらを突っ込むべきでは?

事実を書かれて困るのであれば、こんなスレたてしないように。
布教活動も考えてやりましょう。

【7614145】 投稿者: 確かか?   (ID:eQ1kgVCoJ.o)
投稿日時:2025年 01月 30日 07:14

日本に600以上あるらしい私立大学で早慶はツートップ
政界財界官界法曹界その他もろもろで活躍する卒業生は東大と共に圧倒的多数
それを学力担保がないとはまた大きく出たな笑
周りの環境が垣間見れる発言

【7614150】 投稿者: 本質   (ID:gFtIPkEw9qs)
投稿日時:2025年 01月 30日 07:25

アンチ早慶がどういう出身大学の面々か分かりませんが、文句や野次を飛ばす前に、そんな大学出身者はもっと社会で存在感を発揮しなさいと言いたい。

【7614151】 投稿者: そうだね   (ID:UDXvI/v8s46)
投稿日時:2025年 01月 30日 07:25

入試って第一志望校に合格することが目標です。
併願先は第一志望校に受かれば合格しようが不合格だろうが関係ない大学です。
国立大学を第一志望にする人って私立大学は入試対策すらしていない人も多いですからね、そりゃ不合格になる人もいるでしょう。
それに当たり前だけど大学が欲しいのは第一志望で受験してくれる人でしょう。

【7614164】 投稿者: 抜けてる   (ID:RlKgpte2HLg)
投稿日時:2025年 01月 30日 07:56

>日本に600以上あるらしい私立大学で早慶はツートップ

今の話をしましょう。
2024年、大学としては既に順天堂に負けてる。
なので、「自称」が抜けてる。

【7614178】 投稿者: ?   (ID:/ISqYhJBc/s)
投稿日時:2025年 01月 30日 08:14

政界財界官界法曹界その他もろもろで活躍する卒業生

と但し書きしてあるでしょ?

【7614185】 投稿者: 褌   (ID:RLjXX4yuYF6)
投稿日時:2025年 01月 30日 08:27

国立大学落ちや公立校出身の逞しい人は、出来もよく出世する人もでしょう。

ですが、例えば早慶出身のエデュユーザーは、電力が蓄電がネックなことすら知らず、『電力不足ならば、夜のネオンを止めればいい』と、こんなレベルですよ。

他にも、何度言っても偏差値は理解できないし、論理的思考力皆無。

早慶共に奨学金すら返済できない率が高く、その予備軍も多いでしょう。

上下の落差が大きく、能力の無い者が褌三昧するならば早慶が1番!

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー