- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 春節 (ID:cddlLu1bR0w) 投稿日時:2025年 01月 31日 15:18
ミヤネ屋でも特集されてますね。
今春節で来日観光客が増えてますが東京の秋葉原や浅草寺、神奈川鎌倉、京都伏見稲荷、奈良公園といった従来の人気観光地だけでなく
「東大」「早稲田」「慶応」などの日本の名門大学を訪れる人が増えて大賑わいとのこと。
赤門の前にバスが止まり中国人観光客の集団が写真を撮る風景も。
将来は我が子に自国の過酷な受験戦争を避けさせ、これらの一流大学に入れたいそうです。
-
【7615172】 投稿者: ? (ID:MAuYNj9lstY) 投稿日時:2025年 01月 31日 15:25
東大赤門前の写真撮影は、ニュースになっていたけど、早慶巡り?
-
【7615175】 投稿者: ? (ID:MAuYNj9lstY) 投稿日時:2025年 01月 31日 15:34
あ、因みに〜
赤門前だけではなく、紅葉の時期は、東大構内で中国人等の観光客の写真スポットになっていますよ。
子供の本郷の下宿から駒場祭に行く途中で本郷キャンパス内を覗いたら、イチョウの葉を舞い上げて、落ちてくる様子と一緒に写真を撮っていて〜『映え』を狙っていたのかな?
後に子供に聞いたら、毎日かなりの観光客がいる〜とのこと。 -
-
【7615193】 投稿者: 通行人 (ID:LxhVTFAThdc) 投稿日時:2025年 01月 31日 16:02
東大は、将来の企業スパイ養成大学まっしぐら。
孔子学院の本拠地、早稲田は、既に親中日本人養成校。
政府には、早めの政策を打ち出してほしいが、親中イシバ政権は期待ゼロ。
中国に囚われている日本人を取り戻す交渉もしないまま、ビザ発給で中国に媚びへつらう日本政府。全くもって理解不能。
よっぽど甘い汁吸わされているか、マズいこと握られているか、その両方か?
あ〜、いやだいやだ! -
-
【7615197】 投稿者: そう、 (ID:MAuYNj9lstY) 投稿日時:2025年 01月 31日 16:09
だから、日本人の子供が頑張るべきなんですよ。
国立大学は、日本国籍の子供ならば授業料無料にすればいいのにね。 -
-
【7615201】 投稿者: ミヤネ屋 (ID:/VJ/PFEnkU.) 投稿日時:2025年 01月 31日 16:19
中国の旅行会社の方が「東大、早稲田、慶応」と言っていました。
残念でしたね(笑) -
【7615210】 投稿者: やっぱ東大 (ID:MAuYNj9lstY) 投稿日時:2025年 01月 31日 16:32
でも、ニュースになるのは、結局東大なんですね。
-
-
【7615211】 投稿者: やっぱ東大 (ID:MAuYNj9lstY) 投稿日時:2025年 01月 31日 16:35
でも、ニュースになるのは、結局東大なんですね。
https://www.google.com[削除しました]?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&[削除しました]https://hatsu-tsugu.com/archives/3469&ved=2ahUKEwjgs62buZ-LAxWjs1YBHRrdLpkQFnoECE4QAQ&usg=AOvVaw1HjRS9zdqxiPF7i7TXDvBo