インターエデュPICKUP
104
コメント
最終更新:
京大に何が起こっているのか?
【7618193】
公立出身の生徒ばかりになり、いよいよトップ校から敬遠され始めた京大。
私立から京大に進学するのは、東大寺学園や洛南などの二流校ばかり。
西大和あたりの一流校を目指す高校は、東大を目指します。
受験は非常にお金が掛かりました。
滑り止めに払ったお金、受験料、宿泊料、交通費
塾費などなど。結局、行きたい大学に受かったから良かったですが。共働きで、なんの恩恵もありません。これからも必死に働いて、授業料と仕送りを
していくだけです。無償化なんて、不公平だと思います。
高校レベルの名ばかり大学、定員割れの大学、作文だけで入れる専門学校。高校無償はギリギリ仕方ないと思っているが、大学は学習意欲のある人が行くところ。公費を出す価値のない大学、専門学校まで無償にする価値はあるのだろうか。
優秀な子供が貧困のために大学に行けないというのは支援してもいいと思いますが、そうでもない子まで支援する必要はないでしょう。企業に新卒採用の一定割合(大学進学率に合わせて)を高卒から採用するよう義務付ければいいのです。
こうすればおできにならない子を税金で無理やり大学に行かせるという本末転倒なことをしなくて良くなります。