インターエデュPICKUP
106 コメント 最終更新:

一橋のような小規模単科大学はデータを出す時にやたら率を持ち出すが絶対数が少なければ意味なくね?

【7618888】
スレッド作成者: 意味なし (ID:dnfe8y81UJo)
2025年 02月 05日 17:01

小規模単科大学は行く意味なし。

【7619106】 投稿者: も   (ID:EKagQoQH5zo)
投稿日時:2025年 02月 05日 22:08

人学年が1000人にも満たない大学なんて終わってるよね

【7619555】 投稿者: うん   (ID:0cWL8m6zQaU)
投稿日時:2025年 02月 06日 12:48

地方大学は意味なし。一流企業は東京にしかないのにわざわざ京大に行く奴は相当要領が悪い。

一方、小規模単科大学は意味なし。一橋のような一学年が1000人を切るような大学は小さすぎて話にならない。

よって東大早慶がサイコーです。

【7619571】 投稿者: 灘等は要注意   (ID:tfo9MZ5PhqA)
投稿日時:2025年 02月 06日 13:11

間違って開成・灘等に重課金・ガリ勉してしまったのなら、御三家の医一東までには入り、一東より約300万円もガクンと年収が落ちる数弱早慶、約200万円も落ちる田舎京大は避けたい所です!

ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 【医学部】 1,600
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
--
AA 京都大学 1,172 ←ww
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
--
BBB 慶應義塾大学 1,086 ←ww
BBB 早稲田大学 1,061 ←ww

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
"出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大"

【7619806】 投稿者: 意味なし   (ID:3hrg5FiIpvg)
投稿日時:2025年 02月 06日 19:52

小規模単科大学意味ないです

【7619913】 投稿者: まあ   (ID:Iu8G3q2DsiU)
投稿日時:2025年 02月 06日 22:28

一橋は少人数でリベラルアーツ・カレッジの雰囲気をもつ良い大学です。じっくり勉強できますよ。

【7621155】 投稿者: 感想   (ID:P.Wr08FOL7w)
投稿日時:2025年 02月 08日 15:37

入学して来る学生は優秀だと思う。
教員はフジテレビの役員みたいな酷いのばかり〜

【7628361】 投稿者: デメリット   (ID:FLsnuU1OKbk)
投稿日時:2025年 02月 15日 01:06

やはり小規模校は目が届きやすいというメリットより、人間関係の固定化や部活や行事のやりにくさなどのデメリットのほうが大きいのです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー