最終更新:

8
Comment

【7620711】学生数が1000人以下の小規模単科大学って行く意味あるんですか?一橋の学生数は950人、小さすぎて話になりません

投稿者: 代々木アニメーション学院   (ID:tK38Y5H.wq.) 投稿日時:2025年 02月 07日 23:16

意味なし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7620731】 投稿者: マウンテン  (ID:8WWP6ektyYQ) 投稿日時:2025年 02月 07日 23:49

    一万人いる私大と国立を比べてマウントとる私大生
    数の暴力

  2. 【7620762】 投稿者: どうかな  (ID:owX1lmxT7qs) 投稿日時:2025年 02月 08日 00:32

    最近なんとか東大と早慶で組みたい私文が跋扈してるな。
    一万人いてもそのうち半分は推薦。その他下位学部、私文、と一人一人の基礎学力がお寒いとしたら。レベル感という観点では一万人が三万人でも意味無しとなる。多様性はあるけどね。
    翻って1000人以下でも粒は揃ってるほうがマシかも知れない。

    何と言ってもあなたの理屈だと日大>早稲田、立命>慶應もありだよ。それでいい?

  3. 【7620902】 投稿者: まぁな  (ID:yqmtOYNpkic) 投稿日時:2025年 02月 08日 09:03

    早慶など私立大学のように学力的に猫も杓子も入学させる大学よりは遥かにマシでは?
    それに一橋は狭いキャンパス(早稲田大学 早稲田キャンパスの約3.5倍)なんだから学生が多過ぎたら不衛生になりますしロクなことないでしょう、今の人数が丁度よい。

  4. 【7620918】 投稿者: 欠陥1行スレ  (ID:21I.7VyD5Fk) 投稿日時:2025年 02月 08日 09:27

    定員の規模は教育の質と反比例する。
    スレ主のような欠陥品は大量生産の品質管理のいい加減ぶりから生産される。
    私文学校法人はPL責任をもて。

  5. 【7620932】 投稿者: まともな人  (ID:Vg1dJ1sTP.c) 投稿日時:2025年 02月 08日 09:47

    スレ主はゼミとかで教員1人あたり学生3名とかの環境の良さを知らないんだろうな。

  6. 【7620977】 投稿者: どうかな  (ID:owX1lmxT7qs) 投稿日時:2025年 02月 08日 10:23

    それは良し悪し。学生によるね。逆に勉強したくないならそのほうがいいんだから(笑)
    まあそういうわけでお察し。

  7. 【7621281】 投稿者: 欠陥1行スレ  (ID:H/M7VE1oq56) 投稿日時:2025年 02月 08日 18:40

    >まあそういうわけでお察し。

    スレ主に「察する能力」はありませんね。

    あれば、Fランにはいません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す