- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: うん (ID:e5tLORIvvN.) 投稿日時:2025年 02月 09日 12:17
どっち?
-
【7621855】 投稿者: 日東駒専? (ID:ZQVgu31crdM) 投稿日時:2025年 02月 09日 12:25
東大生からみても、私大は魅力が薄いようです。
>◆東京大学新聞(2024.4.9発行)
新入生アンケート
東北大学が、入学試験において将来的に一般入試を廃止して全面的に総合型選抜に移行すると発表しましたが、仮に東大が同様の入試制度を採用していたら、どの大学をどのように受験していたと思いますか(複数回答可)
東大の総合型選抜 56.2
他の国公立大学の一般選抜 43.5
私立大学の一般選抜 14.3
他の国公立大学の学校推薦型選抜や総合型選抜 1.6
私立大学の学校推薦型選抜や総合型選抜 0.9
海外の大学 6.4
東大新聞の新入生アンケートの結果を見ると、東大生は「他の国公立大学の一般選抜」(43.5%)を選択する割合が「私立大学の一般選抜」(14.3%)より圧倒的に高く、私立よりも国公立大学を高く評価している傾向が明白です。 -
【7621874】 投稿者: まともな人 (ID:Vg1dJ1sTP.c) 投稿日時:2025年 02月 09日 12:34
こういうお◯◯スレ立てるから私大推しは◯◯言われるんだよ。
-
-
【7624881】 投稿者: はっ? (ID:4KJ9lqza.Eg) 投稿日時:2025年 02月 10日 14:44
その両方を比較すること事態、意味不明!
-
【7624886】 投稿者: ニッコマン (ID:5KQzAKOxa7M) 投稿日時:2025年 02月 10日 14:55
入試が難しいけど学生の質、大学としてもSTARSの方が遥かにマシ。
STARS>早慶。