- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あおい (ID:Q.YdpVhO5Ow) 投稿日時:2025年 02月 14日 02:37
初めまして。よろしくお願いします。
どの大学も東京の文系です。
自分が受験生、もしくはその親だったら、どの大学を選びますか?(知り合いで受かった人の話)
中央大学、法政大学の方が間違いなく知名度は高いし、特に地方では就職にも有利だと思いますが、そうじゃない人も少なからずいるんでしょうか。偏差値調べて、え?と思いました。
ぶっちゃけ国際基督教大学は知らない人が多いし、基督と言う字も読める人は少なくて、出願の時郵便局に行ったら、局員さんが読めなくて国際大学って言ってたそうです。
私の親も小室さんが出てくるまで知らなかったし、違う目で見る人が多いんじゃないかと親世代は言っていました。
身内だったら中央大学が1番有名だから就職で学歴フィルターにも引っかからなくてオススメと思うのですが、実際どうなんでしょうか?
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【7627848】 投稿者: ICUは (ID:i26AfF7I/OQ) 投稿日時:2025年 02月 14日 08:04
文系だろうが理系並みに学費高いよ。
中央や法政は国際系の学部でしょうか。。 -
【7627913】 投稿者: いや (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2025年 02月 14日 10:06
世間の一般人は知らなくても企業の人事担当者はそれくらい知ってるでしょう。
というか、大企業の社員ならICUくらいみんな知ってる。
周りの人間のレベルの問題です。 -
-
【7628461】 投稿者: おいおい (ID:qtUUH/U2ryI) 投稿日時:2025年 02月 15日 08:45
就職では中央、法政はMarchで括られますが、ICUは早慶に近い扱いかと思います。
慶応のSFCあたりと悩むのなら分かりますが、Marchとは比較するまでもないと思います。 -
-
【7628511】 投稿者: まあ (ID:O4dt1eVXyXs) 投稿日時:2025年 02月 15日 10:04
多摩のキャンパスで教養を英語で磨いてもしかしたら大学の教員になれるステップも踏める、とかいうのが良いと思うならICU一択でしょうね。
-
-
【7628639】 投稿者: 全部受かったら (ID:rxnKJ/RDjsA) 投稿日時:2025年 02月 15日 14:56
ICUなんだろうけど、ICU受ける人って、そもそも法政中央受けるタイプには見えない。どちらかというと、女性的と言うか、青学立教とか上智とか。何人かICU出身の人とはなしたことあるけど、ナルシストというか変わってるというか、なんか微妙な性格の人たちだった。
-
【7629363】 投稿者: 日本の老舗大企業は (ID:hmUc3WGXj0.) 投稿日時:2025年 02月 16日 17:49
そこまでスキルが必要なかったりする。
-
-
【7629369】 投稿者: まあ (ID:uoLXQiRAhM6) 投稿日時:2025年 02月 16日 17:57
でも、JTCとか言われていて、若手は大人しすぎるのが問題視されている。