インターエデュPICKUP
27 コメント 最終更新:

◯令和6年司法試験予備試験(大学生)の合格者数(2人以上 こっちが本物)

【7631502】
スレッド作成者: 弁護士はワープーなのか (ID:iO2u4rI3RPs)
2025年 02月 19日 22:27

◯令和6年司法試験予備試験(大学生)の合格者数(2人以上)

大学 合格者数
東京 77
慶應 53
早稲 33
京都 24
中央 18

以上トップ5
--


一橋 17
大阪 6
上智 5
北海 5
同志 4
明治 4
阪公 4
関西 3
東北 3
神戸 3
名古 3
九州 2
岡山 2

【7631531】 投稿者: 弁護士は   (ID:1lvRVlzF4ao)
投稿日時:2025年 02月 19日 23:25

ワープー仕事だ

【7633789】 投稿者: 一橋晒しあげ   (ID:Gzxu9T5ZeH.)
投稿日時:2025年 02月 23日 17:06

一橋晒しあげ

【7635111】 投稿者: 名大九大   (ID:GEOzdWYtks.)
投稿日時:2025年 02月 25日 14:21

いわゆる下帝、地味に酷い。北大は健闘。

【7635112】 投稿者: ここ、何度目のスレ?   (ID:Y2LPH094BaA)
投稿日時:2025年 02月 25日 14:26

◆令和6年司法試験予備試験(大学生)合格率

大学:合格率(合格者数 / 法学部定員数×4年間)

1. 東京大学:4.81%
2. 一橋大学:2.67%
3. 京都大学:1.82%
4. 早稲田大学:1.11%
5. 慶應義塾大学:1.10%◉
6. 大阪大学:0.88%
7. 北海道大学:0.63%
8. 大阪公立大学:0.56%
9. 名古屋大学:0.50%◉
10. 東北大学:0.47%
11. 中央大学:0.43%
12. 神戸大学:0.42%
13. 上智大学:0.38%
14. 九州大学:0.26%◉
15. 岡山大学:0.24%
16. 広島大学:0.18%
17. 金沢大学:0.17%
18. 同志社大学:0.15%
19. 都立大学:0.13%
20. 明治大学:0.11%
21. 関西大学:0.10%
22. 南山大学:0.09%
23. 千葉大学:0.07%◉
24. 青山学院大学:0.07%

◉は、政治学科などを含む学生数

【7635120】 投稿者: 誰損?   (ID:b3yisToh7QM)
投稿日時:2025年 02月 25日 14:41

大学別に受験者数に対する合格者数の割合を出した有用なランキングスレが軒並みいくつも削除されてしまう現象に抗うため、わたしも上げときます。
率出してた方、こちらに再度上げてもらえると助かります。

【7635137】 投稿者: 識者   (ID:CocCvH9W8WU)
投稿日時:2025年 02月 25日 15:22

令和6年の司法試験予備試験の詳細データは、文部科学省の法科大学院等特別委員会の配布資料であり、文部科学省のホームページで公開されている。商業雑誌のデータでは無く、国の発表データであり、転載・引用禁止では無い。それをスレ主に無断で削除することは許されない行為になる。

【7635155】 投稿者: コレ   (ID:qujWC7kCrAI)
投稿日時:2025年 02月 25日 15:56

令和6年 大学別予備試験合格者数および合格率
受験者数 合格者数 合格率
合格者数の多い順 率は%で表示
1 東京大学 465人 77人 16.6%
2 慶應義塾大学 504人 53人 10.5%
3 早稲田大学 331人 33人 10.0%
4 京都大学 188人 24人 12.8%
5 中央大学 470人 18人 3.8%
6 一橋大学 113人 17人 15.0%
7 大阪大学 95人 6人 6.3%
8 北海道大学 67人 5人 7.5%
8 上智大学 53人 5人 9.4%
10 明治大学 105人 4人 3.8%
10 同志社大学 91人 4人 4.4%
10 大阪公立大学(大阪市立大学) 28人4人 14.3%
13 名古屋大学 72人 3人 4.2%
13 東北大学 51人 3人 5.9%
13 神戸大学 49人 3人 6.1%
13 関西大学 46人 3人 6.5%
17 九州大学 52人 2人 3.8%
17 岡山大学 29人 2人 6.9%

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー