マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
43
コメント
最終更新:
2025 東大・京大・難関大学合格者ランキング
【7646209】
よろしくお願いします。
今年の結果をまとめると
東大合格者数トップ10から桜蔭等の女子校が消えた。
桜蔭と駒東は大きく落ちているが、どちらも今年の実質倍率が1.8と志願者数が少ない点で共通している。このまま少なくなると、受験者は誰でも合格できてしまう。
関西勢等首都圏以外の学校、例えば灘や西大和等が大きく落とした。首都圏の人口増という背景があるのかもしれない。
今年は日比谷や翠蘭と公立勢が躍進した。高校無償化等で今後はどうなるか。
無償化と言ったって、ほとんどの人が既存の助成金に年額6万円プラスになるだけなんだから、私立に切り替える原資になり得ないでしょ。年収900万超えの家庭は、はなから私立と考えている層で、3年間の高校期間だけで合計約150万円貰ってやっぱり私立に変更しよう、、とはならないでしょ。