インターエデュPICKUP
7 コメント 最終更新:

愚息が残念ながら理1を志望、何度か理3に変更してくれないかと懇願するも固辞、理3志望に説得できないでしょうか?

【7651070】
スレッド作成者: エースクラップ (ID:jGQSSO/waq.)
2025年 03月 17日 17:23

長文恐れ入ります。

中学受験以来、順調にトップを快走していた息子が突如、理1に進学すると言い出しました。

自分としては、理3を目指してくれるものだと信じていただけに、体の力が抜けてしまいました。

はっきり言うと理1のような毎年何千人も入るように所へ進学しても、価値が薄いと思うのです。

特に近年は、少子化の影響か、公立高校からの東大合格者も多く、それがより自分の思いを複雑なものにしています。

「せっかく中学受験から一生懸命がんばったのに、小学校の時に遊んでた人たちと一緒になるんだよ、それで本当にいいの?」と言って聞かせたい気分です。もちろん言いませんが。

理1を受験して、仮に合格したとしても、全く喜べない自分が容易に想像できます。理由はハードルが低過ぎるからです。

別に卒業しても医者にならなくても良いと思います。医師免許はとって欲しいですが。

逆に理1に行っても何の資格も得られないので、それが自分の気持ちをより複雑にしています。

【7651083】 投稿者: 理3のコスパ   (ID:YWCNqjncz66)
投稿日時:2025年 03月 17日 17:51

医学部で利益確定という発想はある程度は分かります。
が、人間社会に悩みは尽きないので、医学部特有のgloomyな生活と一生付き合うことにはなります。つまり、医学部はアッパーにもロウワーにもリスク要因が少なく、一定幅に入れるということですね。
まあ、ざっくり言って、医者になることで東大の上位三分の一未満、下位三分の一以上の幅に入れる可能性が高いということですね。
これは理3であっても大して変わりません。理3の相場として終着駅が東大教授は学年5人以下、他医大教授合わせて10人強、誰もが尊敬する研究機関や病院の長が数人。他は大病院の部長、科長ぐらい。開業して成功が数人でしょうか。
これは他学部で言うならば、政治家や官僚として成功するにははるかに届かず、企業のトップのレベルにも届くことはなく、平の役員とか部課長レベルですかね。まあ、文系で言うと、やはり真ん中ぐらいです。ただし、文系は就職に失敗したり、途中で辞めたりもいるので、下位三分の一のレベルまで落ちることはありません。
ということで、理一で成功する前提なら理3を勧める理由はあまりなく、文一、文二ならそちらに進んだ方がいいでしょう。

【7651146】 投稿者: ペンシル   (ID:NwzpMz9vq5M)
投稿日時:2025年 03月 17日 19:46

今時愚息って表現どうなの? 釣りだろうけど息子さん可哀想

【7651153】 投稿者: 僧侶   (ID:1yAslPOMWqU)
投稿日時:2025年 03月 17日 19:58

煩悩を捨てなさい。
子供の人生子供に選択させる権利がありますよ。
医師は興味がなければ辛い職業です。
解剖?寒気しかわかない。老人の行く末なんてどうでも良いでしょ、普通の子供は。

【7651310】 投稿者: 子>親   (ID:DU99TVYGmb6)
投稿日時:2025年 03月 18日 03:40

>>別に卒業しても医者にならなくても良いと思います。医師免許はとって欲しいですが。

このような不見識な親の言う通りに行動するお子さんでなくて良かったですね。言いなりになって理三を受けるようなお子さんだったら将来大成しません。

>>逆に理1に行っても何の資格も得られないので、それが自分の気持ちをより複雑にしています。

優秀な人は資格など不要です。能力と努力と情熱で人生を切り拓いていくことと思います。

【7651476】 投稿者: 南無久富康平   (ID:fdHWTn8W6wg)
投稿日時:2025年 03月 18日 11:32

とりあえず理Ⅰに行ってそれからまた考えればいいでしょう

【7651601】 投稿者: (^^;   (ID:Gmn4ejhAtDM)
投稿日時:2025年 03月 18日 16:31

2024最新版
共テ数学大学学部別平均点(200点満点)
193 京大医 東大理三←理二に医学科定員振り分けてこれ☆彡
192 北大理物
190 阪大医 東大理一
188 医歯医
187 九大医
186 京大情報
185 千葉医 神戸医
184 京大理 ハム医
183 名大医 横市医 東大理二←東大「医学科」ボーダー(笑)

【7652479】 投稿者: エースクラップ   (ID:mp4PTh76qKQ)
投稿日時:2025年 03月 20日 08:42

なんだかお子さんが可哀想
こんなお父様を持つと大変だよね
親ガチャ、、、失敗

>> 「せっかく中学受験から一生懸命がんばったのに、小学校の時に遊んでた人たちと一緒になるんだよ、それで本当にいいの?」と言って聞かせたい気分です。もちろん言いませんが。

まず、同級生を見下しています


>> 別に卒業しても医者にならなくても良いと思います。医師免許はとって欲しいですが。

肩書きしか見ていない最低な人
医師免許を取る殆どの方は病気を治す立派な医者になりたいという人達です
家系が代々お医者さんなのでそう教えられて育っています
数パーセントの肩書きマニアのせいで勘違い野郎が生まれてきます


>> 逆に理1に行っても何の資格も得られないので、それが自分の気持ちをより複雑にしています。

そういう貴方は理3出身ですか?
私が思うにGMARCH以下出身だと思います
早慶上理以上の出身ならこんな酷い考え持ちません

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー