八王子学園八王子中学校・高等学校
今年度も受験者数が増加!クラス別出願状況や結果を解説
学力的にそんな感じなのですが、これからの大学選択は、どちらがいいでしょうか。
2024最新版
共テ数学大学学部別平均点(200点満点)
175 東大文二←東大経済「優先」進学枠☆彡
174
173
172 京大経済 京大総人
171 東大文一←東大法「優先」進学枠☆彡
170
169
168
167
166
165 一橋経済
164 東大文三←東大「全学部」ボーダー(笑)
中堅の定義がわからないんだけど、仮にMARCHクラスだとしようか
何がやりたいのかはわからないけど、中途半端な気持ちで理系行くと留年するよ
MARCHクラスを狙っている学生は運が良いと東京理科大や電農名繊クラスに潜り込むことができるけど、そういうのが一番ヤバい
はっきり言って留年率高め
勿論、1年留年くらいなら、企業の人事部もよくわかっているのでなんら差別を受けないけど、2年留年となるとどうかな・・・
そうしたリスクを上回る志(例えば、先進バイオがやりたいからとか、どうしても情報系で活躍したいとか・・・)があるなら、そういうリスクにチャレンジするのもありだろうね
でも、大学で面白可笑しく過ごしたいなんていう人は文系行きな
友人と共闘戦線を張って授業出席を分担してノート交換とかやれば、バイトもやれて女の子とも遊ぶ時間あるからね
唯、経済や法学のように目的意識が高いならいいけど、適当にやっていると流されるよ