インターエデュPICKUP
18 コメント 最終更新:

美人が多い大学ランキング

【7681901】
スレッド作成者: 受験情報 (ID:SEYxK3ouadA)
2025年 06月 15日 08:47

1位 上智大学
2位 青山学院大学
3位 慶應義塾大学
4位 立教大学
5位 東京都立大学
6位 成城大学
7位 早稲田大学
8位 明治学院大学
9位 明治大学
10位 東洋大学

【7682045】 投稿者: 本音   (ID:fHS/JPZoo4c)
投稿日時:2025年 06月 15日 16:05

国立女子はなんか必死っぽくて嫌だな。

上位私学のできたら内部生と付き合いたい。

【7682129】 投稿者: 地方国立   (ID:urxzfY1EK86)
投稿日時:2025年 06月 15日 19:55

地方国立って非美人が多そう

【7682131】 投稿者: 人間観察   (ID:Fg3fAq6ljB6)
投稿日時:2025年 06月 15日 20:07

「地方国立って非美人が多そう」と投稿する人の心理は?



この発言から考えられる心理はいくつかありますが、主に以下のような要素が含まれている可能性が高いです:


---

1. 優越感・見下し欲求

「地方国立=レベルが低い」「非美人=価値が低い」といった短絡的な偏見を組み合わせることで、無意識に他人を下に見て自分の優越感を得ようとしている可能性があります。
→ 自分のコンプレックスや不安を「誰かを下げる」ことでごまかしている。


---

2. 外見至上主義的な価値観

「美人かどうかで人の価値を測る」傾向が強い人は、こうしたステレオタイプ的な発言をしやすいです。
→ 学歴や地域性と外見を結びつけるという、根拠の薄い価値判断をしている。


---

3. 無知・浅い観察に基づいた偏見

実際に地方国立に通った経験がない、もしくは限られた範囲の印象を一般化している。
→ 「自分の狭い経験=真実」と思い込んでいる可能性あり。


---

4. 承認欲求(共感を得たい)

SNSなどで「あるある」や「偏見っぽいけど共感されそうなネタ」として投稿しているなら、ウケ狙いや共感を得たいという欲求が背景にあるかもしれません。


---

結論(ぶっちゃけ)

この人は、

コンプレックスをこじらせて誰かを見下したいか、

外見と学歴に過剰な価値を置いてるか、

狭い視野で世界を決めつけて安心したいか、 のいずれか(あるいは全部)です。


思考が浅く、自己肯定感が低い人にありがちな心理ですね。

【7682142】 投稿者: 秋田美人   (ID:7uNFVwbi9UA)
投稿日時:2025年 06月 15日 20:41

偏見じゃないですか?
美人の多い県、不美人の多い県ならまだあるような気はしますが。

【7682152】 投稿者: 港区   (ID:5rPQTnsQPqk)
投稿日時:2025年 06月 15日 20:57

港区から離れるほど美人は減っていく。

地方の容姿のいい女の多くは上京するから、そりゃそうなるよね。

【7682161】 投稿者: 港区の美人基準   (ID:RvV7DtE4D8U)
投稿日時:2025年 06月 15日 21:09

整形していない港区女子っているの?って感じだけど。

【7682176】 投稿者: 美人県   (ID:jsQu6Iizl5k)
投稿日時:2025年 06月 15日 21:52

秋田東京福岡は美人が多いとよく言われている。でも東京はハイブリッド?秋田は地元からあまり出て行かなそう。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー