マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
104
コメント
最終更新:
上智のレベルが低いといわれる理由はカトリック推薦?高大連携は付属みたいなものですか?
【7682193】
偏差値30の高校からも
首都圏のカトリック女子校が上智大学と高大連携とホームページなどでアピールしています
検索すると首都圏カトリック女子校以外に
桜の聖母 秋田聖霊 札幌光星 聖マリア女学院
長崎南山 など出てきます
カトリック高校は約100校あるそうですが、実は全てのカトリック高校と高大連携しているのでしょうか?
全国から受験者集める京都、大阪とは違って地元の難関大という感じですね。
京大、阪大落ちが多数生息って失礼な書き方だけど、センターで目標点数に届かず、浪人はしたくないからと神大に回ってきた子が少し居た程度だよ。
旅館で暴れて全国ニュースになったのは商船でしょ?正直一緒にしてほしくないよね…。
神戸大学は、旧帝大ではないからその差は歴然としているし、国立大学創設の趣旨は工業立国の目的、その意味で文系の大学を目標とすべきでない。
神戸大学で一番エライのは工学部の学生と工学系の大学院生。
時代は国立大学の文・法・経・学部の私大への移管を求めている。
文系だけが取り柄の神戸大学に未来無し
神戸大学様についてまた全然見当違いのことを書いているが何とも思わないな
自分の胸に手を当ててもう一度自分の文章を読んでみなさい
しょせん私立大学なんか君とその文章ぐらい本当に恥ずかしい存在だがわからないのかなぁ