最終更新:

1975
Comment

【802839】京大か早慶か

投稿者: 大学   (ID:5rjGC4KzJoo) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:50

京大へ入るなら早慶へ行ったほうが、社会では通用するとよく聞きますが、皆さんはどのように思われますか。(理系・文系で違いはあると思いますが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6386559】 投稿者: 福澤諭吉は阪大卒  (ID:UHoPM8MUdN6) 投稿日時:2021年 06月 24日 18:25

    福澤諭吉は阪大卒(前身の適塾)。
    つまり、慶應は阪大卒業生が作った学校。

  2. 【6386581】 投稿者: 繋がっている  (ID:FdGVxCqXVJ6) 投稿日時:2021年 06月 24日 18:51

    それはある程度の人なら常識ですよね。

    阪大も緒方洪庵の私塾である適塾が源流であることに誇り持っている。

    それが福澤諭吉に繋がり一橋の前身である商法講習所や東京帝国大学の支援につながっている。

  3. 【6386614】 投稿者: 高木  (ID:mIa/PBPuU3I) 投稿日時:2021年 06月 24日 19:26

    は?
    京大が東大叩けば?

  4. 【6386617】 投稿者: 高木  (ID:mIa/PBPuU3I) 投稿日時:2021年 06月 24日 19:28

    京大は所詮地方大
    東大とは別物
    東大断念者が泣く泣く目指す大学
    いちいち東大と京大を一緒にするなよ
    ウザいわ

  5. 【6386650】 投稿者: 違う  (ID:J46hf5Cyycc) 投稿日時:2021年 06月 24日 19:52

    >多留年少ないかも知れないが京大はゴロゴロいます、8留とか5留とか。

    京大は4留までの合計8年。入学年度から数えるので4留は八回生と呼ばれます。授業料が安かった頃は、自主的に留年してた人が多かったけど、今はどうかな。法科大学院制度ができる前は、法学部の留年率は6割超えたこともあって有名だったけど、今は法学部も三割台じゃなかったかな。慶応は知らんけど、今は東大よりも留年率は低い。

    立命館APU学長の出口治明氏は、こんな楽しい所を卒業するのはもったいないと留年したとか。クイズ番組に出ているロザン宇治原君は、休学を組み合わせて9年ぐらいいたはず。

  6. 【6386653】 投稿者: 一橋経済  (ID:vROAFC43/jE) 投稿日時:2021年 06月 24日 19:54

    藤井秀人元財務次官は京大法学部卒
    慶應では永遠にむりげー

  7. 【6386679】 投稿者: 高木  (ID:mIa/PBPuU3I) 投稿日時:2021年 06月 24日 20:18

    早稲田法は財務次官出してるけどね

  8. 【6386681】 投稿者: 高木  (ID:mIa/PBPuU3I) 投稿日時:2021年 06月 24日 20:22

    京大ごときでなれるんだから慶応なら楽勝だろ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す