最終更新:

648
Comment

【926312】就活での大学格差

投稿者: 氷河期   (ID:Eh8k80BuF6.) 投稿日時:2008年 05月 14日 21:50

  高校生の子どもを持つ親です。
 就職活動を終えたお子さんを持つ知人から、
 売り手市場と言われる昨今でも、
 大手企業の総合職をめざす文系男子の就職は、かなり厳しいと聞きました。

 知人の話では、試験会場を東大・一橋・早慶とそれ以外の大学で
 分けている企業もあるそうです。
 受験生が、分けている理由を採用担当の方に聞いた所、
 「18歳時の努力の差です!」との答えだったそうです。
 企業名は聞いていないので真偽の程は分かりませんが、
 そんなに大学によって格差があるものでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 82

  1. 【5385326】 投稿者: ウソをつく人は  (ID:do35IxpplSQ) 投稿日時:2019年 04月 04日 07:09

    早慶早慶早慶!って、やたらに早慶を上げたがる人が多いですよね。同じ人かな。

  2. 【5385435】 投稿者: 早慶ばかり優遇  (ID:KUlIQX5iAGM) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:27

    早慶もピンキリで学部によっても全然違いますが、早慶ならどの学部でも内定出るんですか?

  3. 【5385473】 投稿者: 厳選採用  (ID:Y9GepTW8jow) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:50

    早慶のどの学部でも応募者のほとんどが落ちてるのでは?
    採用された若干名の大学に早慶がそれなりにいるという、単なる結果論。

  4. 【5385485】 投稿者: 書き込んでいるのは誰  (ID:B1BZVogglu6) 投稿日時:2019年 04月 04日 10:00

    親が書き込んでいるの?就職のことまでとは?どこまでついていく気?

  5. 【5385508】 投稿者: 比較して  (ID:tBZWan5cBkU) 投稿日時:2019年 04月 04日 10:23

    私には同じ学歴(早慶同学部)の子供がいるのですが、その二人の就活を見ていて思うことです。

    上の子供は、一昨年就活をしましたが、合同説明会にも行かず、企業研究も甘く、就活中も遊び、面接には忘れ物をし、写真もインスタントで済ませ、親から見ていても大変いい加減でした。esは通っていた用ですが、ほとんどは一次面接でお祈りされたようです。たまに最終まで進んでもそこでお祈り…。
    活動そのものもほんの20日程度で、結局親の関係する会社におさまりました。

    もう一人の子供は、今、就活中ですが、すでに4社の内定を得ています。その子は、3年の春から準備を始め、まずは合同説明会に行き、夏の5日インターンに3社行き、そこからの早期選考に進みました。
    就活ノートに企業研究を書き留め、写真も写真館で撮り、SPI対策本をやり、対策のために似た企業のテストも受け、OB訪問…と全て知っているわけではありませんが、やり方が全然違いました。

    大学名は思うほど関係無いんだと私は思います。

  6. 【5385514】 投稿者: さあ?  (ID:qCcGc8nSPSg) 投稿日時:2019年 04月 04日 10:25

    eduには、他にも就活スレがありますけど。
    よそのことは関係ないでしょう?
    興味ないなら、スルーなさればいいのです。

  7. 【5385524】 投稿者: バラード  (ID:qVurJQHK42A) 投稿日時:2019年 04月 04日 10:32

    大手企業で内定出す場合は、だいたい役員面接でOK出た場合と思いますが。

    この際、まずは絞られた中(一次二次三次とか通過)なので、ほぼ人物本位だとは思いますが、たしかに大学や出身地に偏りないような、というケースあります。

    たとえば最終面接に早慶で10人残って、合格ラインが早稲田4人で慶応0だったら、一人は慶応入れたいとか、逆もあったり。マーチも一人は入れようとか。
    全国展開していて強化地域、その地域の出身で当地大学だったりとか。

    たしかに、主流役員の出身大学だったり専門やクラブが一緒だったり、共感性が強い人も有利には違いないですが。
    コネクションの好きな同族的ファミリー的企業もあるし、逆にこれを嫌う企業もありますので、よく調べたほうがいいですね。

    個人個人の能力見極めもさることながら、バランスとか多様性もありますね。

  8. 【5385615】 投稿者: 壮絶なようでした  (ID:0lWRAmOZRZM) 投稿日時:2019年 04月 04日 11:46

    今の難関大就活生に人気の外資金融や外コンですが、先日たまたま日経オンラインだったかのオススメで来た体験記を読んで、その世界の厳しさに震え上がりました。

    今は若手お笑いタレントになった、東大出の石井てる美さんについてのインタビュー記事でした。
    名門私立一貫校から東大に進み、エリート街道一直線だった彼女。高校時代から活発だった石井さんは当時外資の最難関と言われたMという米国の会社に入社したそうです。

    そこで壮絶な体験をし、明るく活発であるが完璧主義であったためか、身体と精神が限界まで追い詰められ1年4ヶ月で退社に至ったそうです。

    そこにはそのようになるまでに至った詳細が書かれていて、一時は死を意識したとかだったかな。数週間前に読んだので詳しくは覚えていませんが。

    多分、幹部候補先生であった彼女に、会社も過度な期待をして厳しく結果を求め続けたのかなと思いました。そしてここでやって行くためには、このような厳しい洗礼を超えなくてはならず、かなり適性が必要なのだろうと思いました。

    肉体的なタフさも必要なようで、特に女子にはなかなか厳しい世界なのかもしれないと思いました。もちろん会社により一概にには言えないでしょうが。
    高給を得る代償にここまではと考えました。

    かと言って、今いる芸能界も違う意味でかなり厳しい世界だと思いますよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す