最終更新:

126
Comment

【1153846】JGか渋渋か

投稿者: 6年勉強不足の母   (ID:AJI9pir0JSM) 投稿日時:2009年 01月 22日 14:05

1日渋渋、2日JGで併願を組んでおります
成績はこの2校の間位、過去問もそこそこ。
この時期になって娘が、
「両方ご縁があったとしても渋渋にゆきたい」
と言い出しました
親としては伝統校でありながら自主性も尊重し
見守ってくださるJGを勧めておりましたが、
もし本当に進学意思が無いのであれば
2日にJGを受ける意味がなくなります。
娘は志望校別で頑張ってきたので、2日JGも
受けるだけは受けて力を試してみたいと申します


この二校で考えられた方がいらっしゃれば
ご意見お聞かせいただけると幸いです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 16

  1. 【1153889】 投稿者: JG狙い目が大方の予想  (ID:jznJQUiKfLQ) 投稿日時:2009年 01月 22日 14:35

    いまやあちらこちらで騒がれている、2日の併願対策。
    他の版でも盛んに狙い目JG。2日の渋々は去年同様の難関と言う感が大勢ですよね。
     やはり伝統と女子の熱烈な人気や信者は、JG組に多く、やはりこちらの人気度は、過去から未来へ続くのではないでしょうか??


    渋々はなんとも先が読めない現状。
    また東大進学率も帰国生で稼いだ、ここ2年は目覚ましかったものの、これから5年ほどは苦しい結果が続くことは大方の予想ではっきりしていますよね。その結果がこの次の世代の偏差値変動に大きく響くのは必至です。

    そこまで押してでも、強く希望をする気持ちがおありならば、そのままお嬢様のお気持ちを尊重されてもいいのでは?でも、他のスレでもありますが、学校とは5年たてば、全く違った様相を呈します。


    伝統校はそのあたりのブレが少なく、御三家はおそらくこれからも不動の御三家であることは保証の限りです。ですが、言わずと知れた新興校、この後の動向は誰も読めません。あの立地と校舎の狭さ、これは学校が何とかしない限り、共学進学校が出てきた暁には一溜まりもない危うさもあります。迷うところですね。


    ただ、出題傾向が随分違うように感じていますがいかがでしょうか。


    出題数が多く選択肢の多いJGに対して、記述ばかりの渋渋。特に国語の違いは顕著ですよね。知り合いのお子様の話では、JGの国語は平均的でも、記述が多い学校の国語はグンと得点率が上がるとききます。そのあたりの感触は如何なのでしょうか?

  2. 【1153965】 投稿者: 信じられない  (ID:v3ZysqwmHjs) 投稿日時:2009年 01月 22日 15:38

    渋渋とJGを迷うなんて、本当に時代の移り変わりを
    感じます。
    渋渋の前身の渋谷〇子時代を知ってるものとしては、
    この両校を比べるなんて・・・って感じです。
    渋渋は確かに新進気鋭の進学校となりましたが、JGとは
    学校としての「格」が違うと思いますよ。
    たぶん、迷う方は地方出身の御両親なんでしょうね。
    我が家は夫婦そろって東京育ちなので、断然JG派です。

  3. 【1153978】 投稿者: 全然違うので。  (ID:8bEg5fmSI9Q) 投稿日時:2009年 01月 22日 15:50

     女子校と共学、宗教の有無等々、あまりにも違います。
     共学を希望するのなら渋々にしたほうが良いです。
     ただし、こちらは好き嫌いが、はっきりしているので、この板で答えを 
     求めても、荒れるだけだと思います。
     お嬢さんの行きたい学校に決め、二日は違う学校にしては?
     もう出願したのかな?

  4. 【1153979】 投稿者: 本人の希望どおりで  (ID:.mFOTUHjs22) 投稿日時:2009年 01月 22日 15:50

    受験するという時点で、少なくとも行きたくない学校を選んでいるわけではないと思いますので、
    どちらでも、お嬢様が行きたいという学校に行かせてあげればよろしいのではないでしょうか。

    もし行きたくない学校に無理やり決められて、環境になじむことができなかったら、
    親を恨むことになるかもしれませんし。

    ちなみに私も主人も地方出身者ですが、渋渋の前身がどういった学校であったか、よく知っていますし、JGの輝かしい歴史についても、
    存じ上げているつもりです。

  5. 【1153983】 投稿者: 言いすぎです  (ID:G3Cowpn5rf6) 投稿日時:2009年 01月 22日 15:52

    時代はすごい勢いで変わっていきます。
    その時代の移り変わりに乗り切れないでいるのですね。
    夫婦そろって東京育ちなど珍しくありませんが、
    時代遅れの頭をお持ちなようですね。
    もちろん伝統校はその歴史の重みや諸先輩方の
    活躍など、素晴らしいものがあると思いますが、
    だからといって新興校を貶める言い方をしてもいいとは思えません。
    ましてや、地方出身などという言い方は、
    一種の選民主義的な差別であり、
    その人格をも疑いたくなります。
    JG派も結構ですが、JGの格にそぐわないのはあなたでは?

  6. 【1154029】 投稿者: ひと山越えた  (ID:zZDKGfoGUi2) 投稿日時:2009年 01月 22日 16:22

    今や 学校も少子化に伴い 生き残りに大変です。
    色々な先入観なしで決めたいところですが
    私もずっと東京なので いざ我が子の学校選びとなった時には
    えー!あの不良ばかりが集まっていた学校が?みたいな事もあったし
    歴史は浅いけど いい学校!と思うところもありました。
    行かせたい学校と 行きたい学校が違うってこともわかりました
    私たちの頃は 親がココと言ったら嫌でも卒業まで通ったものですが
    今時の子供たちは、そう簡単にはいかないみたいですから
    許せる範囲なら 子供さんの気持ちを優先してあげたいですね
    ただ、間違った判断をしていないかの確認は必要ですから
    どうして渋渋で、JGがだめなのか ちゃんと聞いてあげて
    親も子も納得できる結論を出してください。
    制服だけで学校を選ぶお子様もいる時代ですからね・・・

  7. 【1154042】 投稿者: スレ主さまへ  (ID:K1C9/9HciOQ) 投稿日時:2009年 01月 22日 16:33

    6年勉強不足の母 さま:


    「両方ご縁があったとしても渋渋にゆきたい」という言葉は、
    「両方受かった場合には渋渋に進学したい」ということで、
    「渋渋が×でJGが○だったらJGに進学する」ということなのでは?
    つまり第1志望が渋渋で、第2志望がJG。


    だとしたら2日にJGを受ける意味は大ありですよね。
    なぜなら渋渋の合否結果は2日にならないとわかりませんので。


    仮にJGが第2志望でも何でもなく「受かっても行く気のない学校」
    という位置づけでしたら、2日は他校を受けるべきでしょう。


    それにしても近年、共学校が人気を集めているとは聞いていましたが、
    想像以上に大人気なんですね、共学は。これも時代の流れでしょうか。
    中堅以下の私立が生き残りをかけて共学化に取り組む理由もわかります。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す