最終更新:

33
Comment

【1340271】早慶附属高校の留年

投稿者: ヘタレ   (ID:Zpp6mK0YLk2) 投稿日時:2009年 06月 23日 01:59

早慶附属高校(志木、義塾、学院、本庄)の留年について出来る限り教えていただけると有難いです。

①各校の毎年の留年者数

②留年になる基準

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5085183】 投稿者: ユニークな人材  (ID:C.LouQ8h5Xc) 投稿日時:2018年 08月 14日 21:52

    日経出世ナビ
    早稲田大学高等学院の本杉秀穂学院長インタビュー

    >今は人気学部に進学する生徒が多いが、「昔は落第する生徒も少なからずいました。勉強よりも哲学や芸術など、やりたいことに打ち込んでいる自由奔放な生徒が多かったですね。そうした経験が生きるのでしょうか、留年したOBが、卒業後30年もすると役員を務めているようなケースもまま見られます。今の生徒はまじめで、落第は少なくなりましたが、昔のような元気さを続けたいですね」(本杉学院長)という。

    留年=頭が悪いではないということ。
    地頭は入学試験で担保されているから。
    成績至上主義ではない、ユニークな人材を多く輩出している。
    ただのガリ勉くんやその親には、なかなか理解できないかもしれない。だから、つい揶揄したくなるんだろうね。

  2. 【5131455】 投稿者: 昔  (ID:DNxzdlxncXI) 投稿日時:2018年 09月 30日 09:25

    大昔は1学年で20人くらいは落第していたような。
    高3になると車やバイクで通学する奴もいた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す