最終更新:

157
Comment

【1613159】鴎友、吉祥女子、頌栄

投稿者: 春よ来い   (ID:c56HclwXDwo) 投稿日時:2010年 02月 11日 18:16

御三家や御三家に匹敵する難関校にはちょっと手が届きそうもなく、附属ではなく完全中高一貫校を希望する場合、この3校が候補にあがってくるかと思います。塾や受験日にもよりますが、偏差値は似たり寄ったり、大学進学実績も同じくらいで、上昇気流に乗っている。鴎友は国立大学に強そう、吉祥女子は宗教色もなく現代的、頌英は交通の便や帰国子女がブレンドされた独特の校風が魅力的、とそれぞれいい面があります。これら3校あるいは、このうちの2校に合格され最終的に進学校を選ばれた方、志望校を選ぶ際に迷われた方、どのような点がポイントだったのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 10 / 20

  1. 【1657627】 投稿者: 東大合格者さん  (ID:2umiewRoxsU) 投稿日時:2010年 03月 13日 18:02

     まだ、はっきりしてないようですよ。
    ソースはサンデー毎日かと思いますが、学校によって情報収集に時間がかかるところもありますので、
    週刊誌のネタをあまり信用しない方がいいと思います。
    子供の学校なんて、毎年間違っています。
     
     ましてや、このレベルの人数の学校の東大進学者なんて、大方の生徒には関係ない、個人の問題です。
    目安にもなりません。
    東大に行きたきゃ、桜蔭に行けばいいのです。
     

  2. 【1657667】 投稿者: 鴎友に関心  (ID:wFs7Vvd1cvQ) 投稿日時:2010年 03月 13日 18:44

    前の方もおっしゃるように東大1名なんてあまり関心ありません。
    そもそも東大命!なんて学校じゃないんですから。


    それより気になるのは他の国立大学や早慶上智などの私大の状況です。
    今年の卒業生は新しい英語指導方法が中1から導入された学年ということで、
    その成果について大変関心があります。
    私立大学はすべて合格発表が終わっていて、国立大学も前期日程の合否が判明しています。
    去年とくらべてどうだったのか、大まかな状況はどうなっているのでしょうか?

  3. 【1657885】 投稿者: かもめ  (ID:YsZaw7JiI0g) 投稿日時:2010年 03月 13日 22:11

    気になるところでしょうが、全く情報がありません。
    学校は受験が終わってる生徒が自ら連絡するように指導はしていますが、
    督促することはなく、連絡があった分だけ集計しているように見えます。
    まあ、ほとんどの生徒は連絡していると思いますが・・・。
      
    ちょこちょこ聞こえてくる話では一橋に5~6名?
    外大に3~4名?
    早慶もそれなりに?
    東大もわかりません。
    頼りない情報でスミマセン。
       
    ただ、徒然草によると、センターの英語は平均が8割を超えていると。
    もしも実績が奮わなくても英語のせいではない?と思います。
       
    そのうち発表するでしょうから、のんびりとお待ちください。

  4. 【1657899】 投稿者: ただ  (ID:LIfsZZ2b7ls) 投稿日時:2010年 03月 13日 22:21

    洗足は,東大に行けそうな子は特別扱い,特別授業って
    伺ったことがあるので,たぶん学校の一途な思いが実ったのかな,との感想は持ちますね。
    洗足は偏差値40から60までいるので(これは説明会での校長先生のコメント)全体のレベルを上げるより,一部の出来る子を徹底的に鍛えるほうが学校としても楽だし,宣伝効果も高いのでしょうね。

  5. 【1658085】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:AlTtVHVFZYk) 投稿日時:2010年 03月 14日 01:18

    東大に行けそうな子を特別扱いして特別授業を受けさせたいなら、よく中堅校がやっているように
    特別進学クラスや東大進学クラスを設ければいい話です。
    ですがHPを見た限りでは、洗足はそういうクラスは設けていないようですね。
    それをしないで特定の子に特別授業など受けさせてたら、他の子の父兄から大ブーイングだと思いますが。
    常識で考えて有り得ない話です。

    >全体のレベルを上げるより,一部の出来る子を徹底的に鍛えるほうが学校としても楽

    前ページの情報によると、洗足は基準点に達するまで何度も何度も追試を行うのでは?
    追試というのは出来ない子のためのものですよ。
    吉祥の補習と同じく、落ちこぼれを作るまいと、先生方が一生懸命なのだと思います。


    ちなみに、東大以外の難関国公立判明分です。

       京大   吉祥1 頌栄1 鴎友1
       東工大  洗足5
       一橋   鴎友6 洗足3 吉祥2

    早慶上智はまだデータがありませんが、例年通りであれば頌栄がダントツなのでは?

    このスレで語られている学校、特に吉祥・鴎友・洗足は端から見れば似たような進学校です。
    細かい校風がどうのこうのは、あんまり意味がない。
    もし進学実績が落ちれば、おそらく3校とも凋落してしまう学校です、残念ながら。
    だから学校もあの手この手で一生懸命なのでしょう。
    学校が努力をしているからこそ、伸びているのです。
    6年前の中学入学時偏差値を考慮すれば、洗足の伸びは素晴らしいの一言です。
    それは素直に褒めてあげるべきだと思いますよ。

  6. 【1658262】 投稿者: 数字のソースは?  (ID:HWhl3gE2UIw) 投稿日時:2010年 03月 14日 09:56

    学校が正式発表していないのに、正確な数字なのですか?
    現浪合わせてですか?現役だけ?
    週刊誌の数字は間違っていることが多いそうですよ。
      
    もう少ししたら学校のHPにアップされるでしょうから、待ちましょう。
     
    >このスレで語られている学校、特に吉祥・鴎友・洗足は端から見れば似たような進学校です。
    細かい校風がどうのこうのは、あんまり意味がない。
     
     これはちょっと違うかなあ。
    似たような進学校ではあるかもしれないけれど、だからこそ細かい校風が重要で、そこを見極めたいと思っている人が多いのではないでしょうか?
    やはり実績より校風ですよ。
    いくら実績が良くてもそれがどういう校風から出ているものなのかによって、将来性も違ってくると思いませんか?

  7. 【1658373】 投稿者: どちらかというと  (ID:OrRcrE7cL9s) 投稿日時:2010年 03月 14日 11:37

    校風によって将来性が変わるっていうのは、学校としての将来性ということでしょうか?


    私は校風によって、生徒が6年間どういう雰囲気の中で毎日を過ごすのかという事の方が気になります。


    学校がどんなに将来躍進しようが、自分の娘が居心地の悪い6年間を過ごしてしまったとしたら、学校選択が悪かったということになってしまいますから。

  8. 【1658376】 投稿者: 厳しい世の中  (ID:kx.L7bph75.) 投稿日時:2010年 03月 14日 11:49

    校風ねえ…。なんだか抽象的なんですよね。
    進学実績や数字の議論からの逃げ道としてよく校風って言葉があがりますが。


    中学生、高校生、多感な時期の女の子ですから、
    学校生活も本人にとって良い時期、居心地の良い時期があれば、
    ちょっとしたきっかけでイヤな時期、居心地の悪い時期もあります。
    トータルで見た場合の校風って、進学する学校は1校なんだから、それ以外の学校と比べられるわけもない。
    親がどうのこうの考えても限りがあります。
    むしろ、いろいろな生徒さんがいて揉まれるくらいの環境のほうが、同質な温かい環境より
    これからの厳しい世の中を生きていくためにはかえっていいかもしれないと思います。


    校風とは大人になってから振り返るノスタルジー…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す