最終更新:

115
Comment

【1909680】洗足学園VS日本女子大附属

投稿者: 考えに考え中   (ID:jNIR6UWIEUI) 投稿日時:2010年 11月 06日 17:24

全く校風の違う2校だということは、重々承知の上で、考えに考え、
迷っています。
両校の様子や、私ならこう思います!という私見でも結構ですので、
ご意見いただきたくお願い致します。

大学進学に熱心な進学校と、基本的には附属大学に進学する伝統校。
進学先も国公立や共学の大学がメインの学校と、女子大附属。
入学してからの6年間もかなり過ごし方が違うものと想像しています。

ただ、本人も、親も、どちらもそれぞれに魅力的と感じています。
通学にかかる時間も同じくらいです。

偏差値的には、洗足には少し足りず、日本女子大附属なら、適正校と
言えるくらいかとは思いますが、どちらも、余裕があるわけでは
ありません。

なんとか合格がいただけた場合、洗足ですと入学してからも進学に
向けて頑張る皆さんについていけるか?と心配ですが、将来が
楽しみと心配と両方かな・・・と。
日本女子大でしたら、附属ならではの勉強の仕方に力を入れて
いるのかな・・・と。

まだ、理系、文系などの考えは具体的ではありません。ただ、
だいたいの方が附属に進学されるなか、頑張って外部受験という
タイプではありません。

迷う前に、まずは合格をいただけるよう頑張らなくてはなりませんが、
アドバイスよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【1909827】 投稿者: 大ひつじ  (ID:d2KZ6b6t78U) 投稿日時:2010年 11月 06日 20:37

    日本女子大は外部受験に決まりがあったかと思います。
    日本女子大にない学部のみ外部受験が認められるというような。

    女子大ですがかなりの学部があります。
    医学部・薬学部・看護学部・法学部はないですね。

    私はかなり前の大学入学です。娘がおりますが、女子大への進学はあまり賛成ではありません。
    卒業生の中にはバリバリ働き、キャリアを重ねている方もいますが、私のように本当に勉強しない学生も少なくありませんでした。

    当時は、学校のイメージは良く、バブルの名残で就職や結婚にはお得な学歴でした。

    洗足の校風などは存じ上げませんが、六年間しっかりお勉強して一番心身共に成長する時期に将来のことを考え大学を選ぶのも素晴らしいことのように思います。

  2. 【1909840】 投稿者: むむむ  (ID:BraJFxuFwoc) 投稿日時:2010年 11月 06日 20:48

    お嬢様自身が最終学歴をどうなさりたいかによるのではないでしょうか?
    最近では日本女子大も進学資格を保持しながらの外部受験も売りのようですが
    学校全体はまったく進学校的な雰囲気ではないようですよ
    大半の生徒さんはそのまま上の女子大に入られるようですし
    そんな中で受験勉強に励むのはやはり辛いのではないでしょうか?
    また日本女子大付属は行事がとても多いと聞いています
    行事が多くて盛んだといわゆる受験に直結した勉強は身につきません
    中学受験はその先にある大学進学も見据えて挑む必要があるのではないでしょうか
    校舎・設備は圧倒的に洗足の方が勝っているでしょう
    校舎や設備のみで学校を選択されるわけではないでしょうが
    偏差値的に洗足には足りないとの事ですが、洗足は繰り上げも多いのではないですかね・・・
    但し、勉強はかなりきついみたいです
    中2ぐらいから実際に大学の入試に出るような問題を解かされるようです
    中学から近所の塾通いのお子さんもいます
    しかし私だったらそれでも洗足かな
    日本女子大付属ですと将来の選択肢が狭まってしまうと感じます
    特に中高女子校だと大学では流石に共学に行きたいと思う子も結構いるようです

  3. 【1910219】 投稿者: 通りすがり  (ID:k81l9gatK6E) 投稿日時:2010年 11月 07日 07:46

    私にとってイメージがいいのは、日本女子大附属です。
    多くを語ると、学校板のように荒れてしまいますので、意見だけを一言にしておきます。

  4. 【1911111】 投稿者: 偏差値  (ID:1kKdxxNiEj6) 投稿日時:2010年 11月 07日 23:23

    洗足の進学者偏差値(四谷)
    65.5~44.2

    平均偏差値
    55.3

    日本女子大進学者偏差値(四谷)
    63.1~45

    平均偏差値
    54.9

    難易度は、ほぼ、同じレベルだと考えてよさそうです。
    好みで選べばいいと思います。

  5. 【1911173】 投稿者: 考えに考え中  (ID:jNIR6UWIEUI) 投稿日時:2010年 11月 08日 00:17

    スレ主です。

    早速のご意見、アドバイスなどありがとうございます。
    広く、このような場でご意見をうかがうと、とても参考に
    なります。読ませていただきながら、娘の性格や、将来のこと
    など色々と考えました。さらにアドバイスいただけましたら、
    参考にさせていただきたいので、〆ずに引き続きご意見よろしく
    お願い致します。

    また、勉強不足で恥ずかしいのですが、偏差値様が教えて
    くださった進学者偏差値のデータは四谷大塚のサイトなどで
    公開されているのでしょうか?どちらで見ることが出来るか
    教えていただきたく、お願い申し上げます。

  6. 【1911196】 投稿者: 偏差値  (ID:1kKdxxNiEj6) 投稿日時:2010年 11月 08日 00:46

    「中学入試案内」(四谷大塚)
    大きな本屋さんに行けば大体あるよ。
    四谷大塚行けば売ってるし。

  7. 【1911316】 投稿者: シナモン  (ID:LrWvhwZ6O7Q) 投稿日時:2010年 11月 08日 08:44

    日本女子大の、だいぶ前の卒業生で附属の出身です。
    附属校の醍醐味は、勉強以外の趣味を極められる点でしょう。
    音楽やスポーツなど一芸に秀でた友だちは多かったですし、
    クラブ活動も盛んでした。
    もちろん、英語や数学などで、オタクといえそうなくらい
    その分野に秀でている人もいました。
    当然受験勉強はしないので、総合的な学力という点では心もとない
    面もありますが、ただ、作文指導をはじめとする国語教育は
    とても良かったですし、将来についてゆっくり考える時間も
    ありました。

    卒業後に社会で花が開くタイプは附属生に多い気がします。
    私も仕事を続けてきましたが、自分がやりたいことを見つけ、
    周りの人たちと協調しながら、粘り強く努力してこれたのは、
    附属時代の貯金のおかげだと思っています。

    実は、子どもたちは地理的な問題もあり、進学校に進みました。
    ひとりは伝統校、もうひとりは新興の共学進学校です。
    やはり、忙しいですね。特に、新興の進学校では、先生もお気の毒な
    くらい・・よくやってくださいます。
    子どもは日々の小テストなどで忙しく、再試/補習も頻繁にあり、
    クラブも頑張っているのでますます時間がなく…大学に入ったら、
    きっとのびきってしまうだろう、と心配しています。

    ただ、流されやすく、鍛錬される感覚の好きな子には、こうした
    進学校の教育は将来のチャンスを広げることになるでしょうね。

    日本女子大は学部も多く、近隣大学との単位互換制度を早くから導入する
    など大学として足腰は強いと思います。就職の好調な学部も
    結構あるようですし、女子大が嫌でなければ…いい学校だと思います。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す