最終更新:

192
Comment

【1933225】早慶付属(慶應3校+早大学院)か御三家か?

投稿者: 5年親   (ID:hURjNPfhXKU) 投稿日時:2010年 11月 26日 13:59

御三家に楽々と入れる子にとっては愚問かも知れません。
どうぞ御三家から東大を目指してください。
ただ御三家と言えども、東大を狙うには学年で最低でも上位50%(武蔵ならもっと上)
に入っていないと厳しいでしょうし、下位20%ぐらいは早慶すら危ういと聞きます。
その点早慶付属なら、東大こそ諦めなければならないものの、
ほぼ希望の学部に進学できますし、大学からの外部生に比べて広範で強固な人的ネットワークを持つことができます。
頑張って、頑張ってやっと御三家というレベルなら、早慶付属に行った方がよいような気がしてなりません。
他の私大ならいざ知らず、早慶なら社会に出てから学歴で悩むこともまずありませんし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 25

  1. 【1934894】 投稿者: 陸の王者  (ID:4RStmX3COLo) 投稿日時:2010年 11月 28日 01:15

    いわゆる「御三家」から東大に落ちて慶應に進んだ者です。
    たまたま今日、研究室ののOB会に行ってきたところですが、
    私は慶應に学んで本当に良かったと思います。
    慶應に進んでいなければ今の仕事に巡り合えていないだろうし、
    東大に進んでいれば、もっと世間知らずの傲慢な人間になっていたと思います。

    「御三家」の中では、“落ちこぼれ”かもしれません。
    でも、私は、自分の子どもには、一番に慶應の附属へ進学を勧めています。
    私にとってはたった4年間の慶應の生活でしたが、
    何事にも替え難いすばらしいものでした。
    一方で、中高の同期では、40代の半ばを過ぎてもフリーターであったり、
    「オーバードクター」である者が少なくありません。

    御三家から東大に進むのは博打に近いものがあると思います。
    その点、慶應には確かな未来があると思います。

    スレ主さんが最終的にどのような結論を出されるか分かりませんが、
    よっぽどお子さんの実力に自信があるなら御三家、
    迷いがあるなら早慶がよいと思います。

    こんにち、公務員・技術者・医師・研究者
    これ4つの進路以外であれば、東大と早慶の違いはありません。
    お子さんのご希望とよくご相談の上、ご決断ください。

  2. 【1934950】 投稿者: ちょっと違うなあ  (ID:KXvJrLvC1cI) 投稿日時:2010年 11月 28日 07:07

    本当の一流会社(一部上場企業ならいいわけではありません。100社くらいに絞る)に絞る場合、社長は東大でないとなれません。これが、現実です。
    常務くらいでよいなら別ですけど。

  3. 【1934951】 投稿者: 皆さん優秀な方ばかり・・・  (ID:z4zhPrurgS.) 投稿日時:2010年 11月 28日 07:12

    我が家は早慶付属に通わせています。受験だけにとらわれない付属ならではの経験ができることや学歴は早慶で十分と考えたからです。


    いったい東大に何人入れるのでしょう?

    確かに、これから中学受験という段階では将来の大学を決めてしまうのは如何なものか〜東大等の難関国立を諦めるのか〜等の考えも良くわかりますが、六年後の大学受験前も同様の考えでいる人はいったい何人いるのでしょうか?




    敢えて学歴だけに絞って話をすれば、やはり早慶にしなくて正解だったという人より早慶にしておけば、あるいは結局変わらなかったと思われる人の方か多い気がしますが・・・



    まぁ、結局は価値観の違いということなのでしょうが、我が家の場合は御三家や難関進学校に入学後現役で東大に受かる可能性と早慶未満の大学にしか受からない可能性を比較したとき後者の方が高いと思いましたので・・・


    所詮、自分の子供ですからそんなに期待してません(笑)

  4. 【1934974】 投稿者: 結局  (ID:cfWXcUftP1I) 投稿日時:2010年 11月 28日 08:08

    男なら早中で二股、女なら中等部でラクロスってとこか。

  5. 【1934991】 投稿者: さくら  (ID:kpaHgySPnDo) 投稿日時:2010年 11月 28日 08:45

    「悩めるものは・・・・」さんのお気持ち、とてもよく分かります。
    うちは、当初進学校を志望していたからです。
    結局は、子どもの強い希望で附属校を選んでしまったのですが。


    まず、12歳の段階で大学が決まってしまうということ
    そして、大学受験という経験が出来ないということは
    子どもにとって、やはりマイナスではないかと思いました。


    親として、子どもの将来の選択肢を減らしたくないと思うので
    進学が決まったときには
    「附属とはいえ、別の大学に行くこともできるし、大学に行かないという道もある」
    ということを、主人が子どもに話していました。
    とはいっても、子どもはそのまま大学に内部進学するとは思いますが・・
    そして大学受験の経験が出来ない代わりに
    中高時代は、受験ではない別の経験をたくさんさせてあげたいと思っています。
    様々な場所に行って、いろいろなものを見せ、いろいろな経験をさせてあげたいです。
    時間に余裕があり、成績のこともさほど気にならないのは
    附属校の特徴なのかもしれませんね。
    学力向上は二の次で、人間的に大きな成長をして欲しいと思います。

  6. 【1934994】 投稿者: うーん  (ID:TzdJsTA1Um.) 投稿日時:2010年 11月 28日 08:47

    ちょっと、皆さんのお考えと我が家は違うかなあ。

    御三家行ったのに、早慶以下の学校に行ったら、落ちこぼれ…。
    そんな発想なかったなあ…。

    うちの愚息は、御三家に行きました。
    附属校は、早慶含め、最初から考えなかったです。

    それは、学歴より、学力を付けて欲しかったから。
    学歴も大事ですが、これからのグローバル時代、学力のない子は悲惨です。
    が、我が子は、附属校に入れてしまったら、油断して、勉強をそこそこしかしなくなるタイプだと思いました。(飽くまでも、うちの息子の場合は、です。附属校に行かれても、勉強頑張っている子もいらっしゃると思います)

    6年間、勉強頑張ってくれたら御の字で、大学受験でどこになろうとも、本人責任なので、気にしません。

    頑張って、国立目指しても構わないし、早慶の大学に行っても、一般入試で早慶に入るには、内部から行くよりも、かなり勉強が必要で、学力いると思いますので、大変満足すると思います。(結局、結果は同じとは思いません)

    もちろん、御三家に行っても、勉強をサボってしまい、学力も付かず、学歴も対して良いものが付かない可能性もありますが、そこは、本人の責任ですから。どんな結果になろう

  7. 【1935004】 投稿者: 4大卒の母ほど弱気  (ID:7rZnKGHFzPk) 投稿日時:2010年 11月 28日 09:06

    早稲田卒の母親です。

    東大の壁は厚くて高い。
    それが私と主人の学力。

    現在息子は御三家と同じレベルの関西の中高一貫に通っています。
    真ん中あたりにいれば東大の文系ならば、まあ入れるかな?って学校。
    でも、子供にあんまり期待してません。
    私も主人も親から十分な環境を与えて貰った。
    でも、2人とも早稲田です。
    その親の子供ですもの。

    主人の身内など、主人が一番の高学歴。
    私の方は、京大は多いけど、京大の理系はいません。
    京大法が身内で一番賢い、ってレベル。

    そんな私達の子供が東大に行けるのか?
    行けたらラッキー。
    行けなくとも私達の子だから、仕方ないよね。って感じ。
    早稲田で十分。
    慶応ならちょっと嬉しい。
    東大行ってくれたら赤飯炊くよ~って感じ。
    (実際に赤飯を炊ける事を夢見てはいるのですが。。。)


    早稲田、慶応に一般入試で入学した母親達って、自分の能力を知っているし、自分より学歴の低い男性と結婚しているパターンもあるので、子供の能力の見極め方はクールです。
    東大の夢は見てますよ。
    でも、京大でも阪大でも赤飯です。
    ただ、やっぱり不安なんです。
    私達の子が、高校にあがってもそのまま今の位置をキープ出来るのか?って。
    怖い怖い。
    保証は何もありませんからね。
    本人が勉強にやる気をなくせばそこで終わり。
    中学受験時東京だったら、、、我が家は早稲田か慶応の附属を子供に勧めていたと思います。

  8. 【1935007】 投稿者: お気持ちわかる、、、  (ID:LN28r33AlxU) 投稿日時:2010年 11月 28日 09:12

    >頑張って、頑張ってやっと御三家というレベルなら、早慶付属に行った方がよいような気がしてなりません。



    本当に、親心として悩みますよね。。。

    東大はやはりあらゆる面で、早慶と比較にならない部分が多い。
    もし入れるなら、という可能性も捨てたくない。

    しかし、なかなか超えられない壁も実に存在するのですよね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す