最終更新:

111
Comment

【2777193】雙葉と浦和明の星

投稿者: 埼玉県民   (ID:UPqCT4Fjsfs) 投稿日時:2012年 11月 30日 12:39

この2校を志望しています。
どちらも進学校ですが勉強だけでない穏やかな校風が親子で気に入っています。

一般的には御三家の雙葉ですよね。
ですが、明の星の内部生がいないことや自宅から近いことから迷っています。
通学時間は明の星30分、雙葉は倍かかります。

この場合でしたらどちらを選択されますか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【5228513】 投稿者: 明の星に1票  (ID:Thysz/yPxJU) 投稿日時:2018年 12月 14日 23:09

    私なら明の星にします。
    確かに聞こえは良いですが小学校付きは色々難しいです。
    たまたま上手く行けば良いですが、ヒエラルキーありますよ。
    小学校板や幼稚園板をのぞいて、どの様な方々が小学校にいらっしゃるのか理解してから進学される事をお奨めします。

  2. 【5228637】 投稿者: しろくま  (ID:W4MJtn864Gc) 投稿日時:2018年 12月 15日 05:19

    通学距離も大事だけど、中高の友は一生の友になるんで明の星のご学友とフタバのご学友、どちらが良いかって観点も大事かな。

    遊びに行くときの集合場所が大宮なのか都心なのかってのもあるよ。ママ友ランチもしかり。

    他の人もいっているけど見かけ偏差値はどちらも高いが、進学者偏差値(明の星だとN60未満)だとかなり差があることも踏まえて覚悟をもって選択すべきでしょう。

    最後に高校学歴。フタバの知名度は半端なく、お嬢様で賢いという先入観を勝手に持ってもらえると思います。

    ということでわたしならフタバ一択ですが、結局、スレ主さんはどうしたんでしょうか。

  3. 【5228690】 投稿者: さて  (ID:dLM1b8dI0aM) 投稿日時:2018年 12月 15日 07:58

    たまたまうまくって、ほとんどうまく行かないの?
    その根拠はなんですか?
    幼小受板も怖いですが(残念さんかその予備軍)、
    中受板も相当ですよ。偏差値至上主義で。

    その中で、両校とも親子共に堅実で良い方が多いと思います。
    個性を認め合うという側面では、
    小学校があることはプラスだと思いますが。

  4. 【5228691】 投稿者: カトリック  (ID:BWrXFBtxM32) 投稿日時:2018年 12月 15日 07:59

    同感できる面もありますが、それは外側からの見方ですね。
    ご学友という観点では、中学受験で入るならば絶対に完全中高一貫の方が良いと思いますよ。なぜから小学校からのお付き合いは親子ぐるみで非常に濃かった(面倒なくらいよ)からです。小学校受験を乗り切った戦友でもありますし、結びつきは濃いんです。子供が本当に小さいうちから、通学の心配をし、細かいことを相談しあい、お泊りや誕生日会やってきまして(中には一緒に海外旅行も)、親を含めた家族のことも把握しあっている仲でした。外からのお嬢様と子供どうし表面的には仲良くしていても、卒業してからも深くつながっているのは内部が強く、外部は外部でグループを作ってましたが、小学校の子だけの同窓会も定期的に開かれていて、外部生に見えない(見せない)薄い断絶はあるような…。小学校板を見ると、小学校からでないと意味がない、いえ幼稚園からが本物です、という親の意見もあります。別にこういうのは雙葉に限りません。慶應も白百合も学習院も…。中学受験の人たちとの階層の差はあります。
    しかしママランチが大宮というのはうちは無理なので、悩ましい。

    ちなみに現役合格率の比較。雙葉のほうがいいけど、明の星も悪くはない。
    順位 学校名 国公早慶上理 国公立 
    9_ 雙葉高校 51.7% 23.9% 
    19 明の星女 48.5% 21.1% 

  5. 【5228745】 投稿者: 驚き  (ID:g1rRrT7I/eM) 投稿日時:2018年 12月 15日 09:27

    ちょっと驚き。
    そんな、入学してからの人間関係なんか、今から心配する人がいることに。

    ここにいる皆さんはそれなりに人生経験を積んだ方々だと思いますが、今までありませんでしたか? いろいろ心配したけど、入ってみたら全然違った、という経験が。

    入ってみないとわからないじゃないですか。それにここの方々は、どうも雙葉にも明の星にも、直接関係のない方ばかりのようですし。

  6. 【5228822】 投稿者: コンプレックスの塊  (ID:Xb7xx25meoo) 投稿日時:2018年 12月 15日 10:59

    さて さまに激しく同意。
    どちらも良い学校です。
    そもそも学校は保護者の為のものではないですから。
    学校に筋違いの期待をするとこういった誤解をするのでしょう。

  7. 【5228847】 投稿者: お好きな方に  (ID:SFuIzmhy0qE) 投稿日時:2018年 12月 15日 11:13

    ご自分が子供なら思春期をどちらの学校で過ごしたいか、楽しいか、親目線ではなくて子供目線で考えて良い方の学校を選ばれたら良いと思います。
    お嬢様ブランドについては、中学からでは意味がないとこちらではない小学校組の方から良く聞きますので余り意識しなくて良いのではないでしょうか。
    どちらにしても素敵な学校ですね。

  8. 【5228871】 投稿者: うんうん  (ID:k62pxyGXNoA) 投稿日時:2018年 12月 15日 11:29

    本当に本人と家庭が合った学校が一番ですよ。
    外から見たのと実際は全然違うということもあります。
    毎度言われることですが、実際に足を運んで生徒さんや先生の雰囲気を肌で感じてみること、
    これしかありません。
    我が家も偏差値が十分届く2校で迷いました。
    一般的にネームバリューがある学校と、
    新興の学校です。
    聞こえで言えば前者だったのですが、
    親子で一致して気に入ったのは後者でした。
    何度も足を運び、最後にはやはりこちらだと確信を持つに至りました。
    入学してみてやはり大正解で、
    よくぞ選んだと自画自賛したいくらい親子で満足しています。
    どちらか決められないうちは、
    自分の求めるものがまだはっきりしないからということが大きいのではないかと思います。
    自分の判断の軸ができれば、おのずと志望順位は決まるものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す