最終更新:

414
Comment

【2810889】桐朋と世田谷学園

投稿者: 登戸   (ID:N25THFiIU5c) 投稿日時:2013年 01月 06日 23:37

中学受験の常識では、桐朋の評価が圧倒的優位で、

併願される多くのご家庭が、本命桐朋、滑り止めを世田谷にしていると思いますし、
W合格で、桐朋辞退、世田谷進学がありえないのは知っています。

なんどか、世田谷の説明会に顔を出して(洗脳されたのかもしれません)、どっちもいい学校ではないかと、ここにきて考え直しています。両校の過去問はやっております。
表面的な偏差値に惑わされているだけかもしれませんが。

もし、両校で迷っているのであれば、
1日桐朋2日世田谷4日世田谷にすべきか、
1日2日4日オール世田谷にすべきが、悩んでいます。

このような稀有な考えを持ったご家庭はいらっしゃるでしょうか?

※ちなみに、1日×2日×なら4日は穎明館(超遠方ですが)か都市大にしようかと考えています。
穎明館も東大と国立医学部なら、世田谷と実績が同等なのに、偏差値がかなり低いので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 52 / 52

  1. 【3859847】 投稿者: 過去は過去でしかない  (ID:CAf2LCFTtko) 投稿日時:2015年 09月 26日 17:38

    千葉県の渋谷幕張といえば、御三家に並ぶ超難関中学。しかし、昔は同じ千葉県の市川や東邦大東邦の方が偏差値も高く優秀だった。「昔はこうだった。」と言い張っても、継続されていない時点で、説得力がありません。「どちらが良い」ということはなく、中高一貫の進学校に入れるからには、子供にどのように進学して欲しいかで選んでください。

  2. 【4744494】 投稿者: どっちが  (ID:HimW49s7II6) 投稿日時:2017年 10月 19日 23:48

    オススメ?

  3. 【4744612】 投稿者: 桐朋  (ID:GnwAXwDXovQ) 投稿日時:2017年 10月 20日 07:19

    最近、元気がない両校ですが、桐朋は苦しみながらもこの状況を変えようとしているように感じるが如何か

  4. 【4744639】 投稿者: データ比較  (ID:2QgX9hidasU) 投稿日時:2017年 10月 20日 07:50

    桐朋の自由で伸びやかな雰囲気は世田谷に近く、巣鴨と対極でしょうね。
    桐朋で浪人が多いのは巣鴨に近いのでは。

    2017年 現役進学率全体像
             国公立+
         合計  早慶上理  GMARCH 日東駒専 その他
    世田谷学 72%  43.0%  14.0%  _3.0%  12.0%
    桐朋高校 41%  30.4%  _3.6%  _0.9%  _6.0%
    巣鴨高校 40%  23.9%  _4,6%  _2.7%  _8.7%

    2017年 現役進学率詳細

    学校名   国公立+  国公立+  国公立  早慶   上理  GMARCH
          早慶    早慶上理
    世田谷学  33.0%  43.0%  16.5%  16.5%  10.0% 14.0%
    桐朋高校  26.7%  30.4%  16.4%  10.3%  3.6%  3.6%
    巣鴨高校  17.0%  23.9%  _8.5%  _8.5%  6.9%  4.6%

    *出所: サンデー毎日2017.6.25号より計算、現役進学率は四谷大塚中学受験案内2018

    2011-2017年難関大学現役合格率推移

    ◆慶應、早稲田、上智、理科大の現役合格率
    項目名 2017年 ←2016年 ← 2015年 ← 2014年 ← 2013年 ← 2012年 ← 2011年
    世田谷 100.5% ←110.9% ←131.0% ←174.7% ←166.7% ←153.7% ←133.0%
    桐朋高 _36.5% ←_43.8% ←_49.7% ←_65.1% ←_58.9% ←_60.3% ←_64.1%
    巣鴨高 _31.7% ←_40.2% ←_43.7% ←_56.8%←_55.4% ←_69.1% ←_79.6%

    ◆東大、一橋、東工大の現役合格率
    項目名 2017年 ←2016年← 2015年← 2014年← 2013年← 2012年← 2011年
    桐朋高 _5.2% ← _6.7% ← _6.9% ← 11.7% ← _8.3% ← 11.7% ← 14.9%
    世田谷 _5.0% ← _7.4% ← _7.0% ← _9.3% ← 11.9% ← 11.7% ← _6.4%
    巣鴨高 _2.3% ← _5.3% ← _5.7% ← _7.5% ← _8.5% ← 11.8% ← 14.5%

    *出所: 2017年は各校ホームページより集計、2016年以前は四谷大塚第2回合不合判定テスト配布資料の現役合格率(ホームページ掲載)より


    6年間の偏差値変化

    四谷大塚結果偏差値 2017年9月 (2011年結果偏差値)
    2月1日
    57 (桐朋)
    56
    55 桐朋 (巣鴨)
    54 (世田谷)
    53 世田谷
    52
    51
    50
    49 巣鴨

    2月2日
    61 桐朋
    60
    59
    58
    57 世田谷 (巣鴨)
    56 (世田谷)
    55
    54
    53
    52
    51 巣鴨

    ()は2011年結果偏差値
    ※四谷大塚ホームページ掲載データ

  5. 【4744752】 投稿者: 対極  (ID:ufzsQ2pikAc) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:10

    桐朋と世田谷は正反対です。
    1981年中学受験偏差値
    世田谷 40
    桐朋 65以上
    世田谷は仏教で座禅する柔道、空手に
    力を入れている学校です。

  6. 【4744841】 投稿者: 平成29年 東京都高校空手道大会  (ID:ufzsQ2pikAc) 投稿日時:2017年 10月 20日 10:06

    団体形  優勝世田谷 準保善 3位帝京
    団体組手 優勝保善 準世田谷 3位目黒学院

  7. 【5020671】 投稿者: どちらにも通学可能なら  (ID:FIlokWC6Rv.) 投稿日時:2018年 06月 09日 12:15

    出来れば早慶、悪くともMARCH以上の現役合格に拘るなら、世田谷学園、浪人もやむ無しで東大や旧帝国大合格に拘るなら、桐朋ですね。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 52 / 52

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す