最終更新:

20
Comment

【3175397】大綱中学と篠原中学 どちらがおすすめ? 横浜港北区

投稿者: 咲   (ID:zLNhRoUYexo) 投稿日時:2013年 11月 13日 21:06

来春 港北区へ引越予定です。引越にあたり色々自分なりに調べたら
中学受験をしないなら もしくはしても落ちた時のことを考えるなら 
引っ越すところを公立中学校の学区を考えたところがいい というご意見が多く
その中でも篠原中学と大綱中学が気になりました。

横浜ならでは?の内申評価というのでしょうか があると聞き 篠原はずっと上位で 大綱はランキングには入ってないけど評判のいい学校だと・・

その良さの違いがいまいち分からなくて決めかねています。

どなたか情報あるかた教えてください。
ちなみに賃貸の予定です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3176429】 投稿者: 中受率  (ID:Mx6k1qUlJF6) 投稿日時:2013年 11月 14日 21:00

    優秀層は中高一貫へ行き、6年生の時点ではあまり勉強に興味が無い層が公立へ行く。横浜ではかなり顕著に表れています。但し小学校によって中受率に結構な差異が有ります。学級崩壊などのリスクを考えれば、中受率の低い地域にある公立中学を選ぶ事が重要です。真面目に勉強する子が残りますから。港北区ならば、横浜翠嵐高校への進学者数が一つの指標になるでしょうね。

  2. 【3176503】 投稿者: 区民  (ID:5kfMPA1hogs) 投稿日時:2013年 11月 14日 22:16

    近隣にすむものです。
    子どもたちはどちらにも通っていません。
    子どもの通っていた塾に両校の生徒さんがいたので、子どもや塾の先生から聞いた話です。

    上の方がおっしゃる翠嵐への合格者数は、上位の子どもが中受でどれだ抜けてるか、によるし、
    早慶をはじめ、私立にいく生徒さんの数にも左右されるので、あまりあてにならないと思います。
    神奈川も高校になると、このエリアから子どもの希望で敢えて翠嵐でなく学附、湘南や柏陽に
    進学されるケースも聞きますので。

    大綱は篠中のざっくり2倍ぐらい生徒数がいると記憶しています。
    このあたりから、学附や早慶附属にたくさん合格者を出すのが大綱です。(翠嵐はどの中学からも合格者がでますが、学附はなかなか出ないです)
    人数が多いだけあって、部活の種類も豊富、人数も多いです。
    ただし、ほんとうに定期テストは問題が近隣の中学より難しいし、平均点も出ないので立ち位置がわからないし、内申もとれないそうです。

    一方、篠中は、全体的に内申が取りやすいです。
    普通に勉強していれば、オール4ぐらいはとれると聞きます。(その成績だと、公立高校でいうと、2、3番手校以下になりますが)

    横浜翠嵐高校は、内申比率が低いので、篠中でオール5でも失敗するケースはあります。
    逆に大綱でオール5なら、多分合格するでしょう。
    しかし、そこまでの実力がない場合、内申もとれずに、私立の併願校のレベルも落とさなければならないし、
    2番手校以下の公立は内申の比率が高いために、受験が不利になるという事態が待っています。

    公立でバリバリがんばって、高い目標をもってやる子なら大綱がいいと思うし、
    こつこつと地道に努力して、自分にあった学校に進学したいというなら篠中がいいと思います。

    両校の雰囲気は、かなり違うと思います。
    どちらが気に入るかはいってみないとわからないと思います。

  3. 【3176512】 投稿者: 大綱中学  (ID:NH1T0SrgnYg) 投稿日時:2013年 11月 14日 22:25

    篠原はしりませんので、大綱の話のみですが、、、

    優秀層の一部もあえて私立ではなく公立を選ばれる地域ではありますが、
    優秀な人が多い故に内申が取れないとのこと。
    ほかの学校に行っていたらきっともっといい高校を受験できたのに、、と
    いう方も多いそうです。

  4. 【3179057】 投稿者: 咲  (ID:OOW71M8g.Aw) 投稿日時:2013年 11月 17日 13:34

    中学率、区民、大綱中学様


    皆様貴重なご意見ありがとうございます。 うちの子はまだ幼稚園で優秀層に入るのかもわからない状態ですが^^; 
    そして私立受験をしたとしてももちろん落ちるということもありますので 
    いろいろ考えると
    他県から場所を選んで住めるのですから学区を考えてしたいと思っています。
    大綱は賢いお子さんがいっぱいなんですね、その中に入れたらいいのでしょうが
    入れないことを考えるとやはり篠原でしょうか。
    と 今までを踏まえると思っています。

  5. 【3181275】 投稿者: おおくらやま  (ID:DoVCoPHqQk6) 投稿日時:2013年 11月 19日 15:12

    近隣に住んでいます。

    実際は、中学受験で抜ける人もかなり多いですよ。
    大綱はマンモスですね。人数が多ければ、当然上位の人数もそれなりに出てくるので、進学校に合格する人数も多いです。

    しかし神奈川の特徴として、上位校を目指す場合、私立の併願がかなり選択肢が狭いのでそのリスクを犯すなら中学受験をしたほうが・・・という方が多いです。
    結果、大綱中学のトップ層の子供達の中には、中学受験で御三家クラスを目指していたお子様などが多くおり、その層はとても厚いです。

    どちらにせよ、公教育に頼りにくい神奈川県という認識はもたれていたほうが無難だと思います。

  6. 【3181297】 投稿者: 区民  (ID:5kfMPA1hogs) 投稿日時:2013年 11月 19日 15:44

    中受をどのようにイメージされているのかわかりませんが、
    こちらの受験は、中学で受験すると決めたら、どこかしらに合格を頂くように併願をするというのが一般的だと思います。

    だめだったら公立中というのは、かなり自信のある方のとる方法だと思いますよ。
    なので、受験塾に通い始めるということは、よっぽどのことがない限り私立中学(または国立)に進学するつもりで、
    本人も保護者も決めた方がいいですよ。

    そういうことになると、塾の通いやすさ、進学後の学校の通いやすさのほうが、
    毎日のことですから、学区より重要かもしれませんね。

    幼稚園のお子さんということは、大学入試のころには、新しい選抜方式になっていると思います。
    今の「神奈川なら私立」というのは、現行の制度下の話しですから、今後、どういう教育が子どもにとってふさわしいかは
    逐次検討するほかないと思います。

  7. 【3183680】 投稿者: 綱中  (ID:enJywPwqbOM) 投稿日時:2013年 11月 21日 23:15

    近所に住んでいます。綱中のレベルは高くてついていくのが大変です。優秀な生徒が多い故に内申が取れないとおっしゃっているのは本当です。部活も盛んですし。

    篠原中の事は存じ上げておらず、比較にならなくて申し訳ないのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す