最終更新:

1749
Comment

【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園

投稿者: 世田谷区   (ID:yWaUES2Tkg.) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:06

東京都市大附属の雰囲気、校舎、補習体制、東大生チューター等に魅かれていますが、Ⅱ類が昨年新設されたばかりの為、まだ進学実績が出ておらず、本当に子供を6年間預けてしまって出口の進学先は大丈夫か正直不安です。一方、同じような偏差値で立地も近いところに世田谷学園がありますが、こちらは進学実績もしっかり出ており、どちらを併願するか迷っています。皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 219

  1. 【3256240】 投稿者: 心配ご無用  (ID:BDPUYLCo9gg) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:03

    一方の世田谷は倍率減ったけど、心配ご無用。
    桐朋や巣鴨よりはマシ。

  2. 【3256255】 投稿者: 倍率は意味ない  (ID:RDkO4Ti6cK6) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:09

    都市大みたいに、2月1日の午前入試をしないところの倍率は全く意味がないんですよ
    滑り止めで受ける人が大勢だし、実際に進学する人は少ないから募集定員は少ない(だけど合格者は多い)
    だから実質倍率はぜんぜん低いです。
    1月の栄東だってみかけの倍率は36倍とかだったけど、実質倍率は1・2倍でしたからね。笑
    でもその倍率を鵜呑みにして「都市大すげー」という人が増えて、人気が凄くあるような錯覚をおこすのは
    戦略としては正しいですね。

    世田谷は2月1日に少し減らしてますが、昨年が特にブレイクしちゃっただけで例年並みに戻った感じでしょうね。
    桐朋や巣鴨をバカにしてますが、2月1日の午前入試で第一志望の受験者を集めるのは本当に大変なことなのです。

    都市大も2月1日午前にやってみれば、たいへんさが分かるでしょうね。
    まずはその舞台に立てるように頑張って下さい。

  3. 【3256256】 投稿者: ↑  (ID:8XPWQ0zrjyk) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:11

    ま・け・お・し・み
    負け惜しみ

  4. 【3256283】 投稿者: 普通は  (ID:lTvt4wC1e8c) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:21

    都市大と世田谷のどちらかを選ぶなら世田谷でしょ。1昨年の終了組ですが都市大は世田谷の押さえでしたよ。
    世田谷不合格組が都市大に進学されていましたよ。

  5. 【3256287】 投稿者: それでも  (ID:9dObiS4XS3s) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:23

    実質倍率は、たいしたことないとは知っていても、この人数は素直にすごいと思います。
    1月のお試し校並みですね。お試し校よりは、通う可能性があるので、実際人気はあるのだとおもいますよ。
    中学受験のとらえかたも、ひとそれぞれで、有名校や伝統校にこだわらない家庭も多いのでは?

  6. 【3256290】 投稿者: いやいや  (ID:Ux8lcPmHCHw) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:24

    2日以降で張り合える自信もなく、まして1日など夢のまた夢。
    そして受験生の負担も考えない、おきて破りの1日午後。
    実績もまだないのに。
    受験生親子の不安心理にうまく乗っかたね。

  7. 【3256309】 投稿者: 問題1  (ID:ykLVnhu8kao) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:30

    1日に試験日をやるメリットを学校側と受験生の両面から30文字以内で答えなさい。ただし、句読点は文字数に含みます。

  8. 【3256314】 投稿者: 私感  (ID:4LkwWSpBDkA) 投稿日時:2014年 01月 25日 22:32

    〉実績が着いて来たら偏差値もっと上がるんじゃない

    皆さん人気校に対して良く言われることですが、実績は入口の進学者偏差値が全てだと思いますよ。
    受験者数が多ければ上澄みも残る可能性は高まるけれど、受験者数と比例するわけではない。
    受験者が1.5倍になったからって優秀層が1.5倍になるわけではない。

    評判いい学校があると言えば増えるのは
    「滑り止めにしてもいいかな?」という他校進学可能性の高い層と
    「入れればいいな、偏差値足りないけれど」という実績に寄与しないかもしれない層。
    「偏差値的には他校上位校も選べるけれど、ここが第一志望」層が増えないと実績って上がってこないのではないのかしら?

    今は「まさかの不合格組」と「伸びしろあった子たち」が作っている実績。
    伸びしろを伸ばしてくれるのは学校の力より、本人の自覚と弛まない努力。

    人気校でその気になって頑張れるって良いことだと思うけれど、皆がそうなるわけでもなく相当中で努力がいると思うな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す