最終更新:

1749
Comment

【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園

投稿者: 世田谷区   (ID:yWaUES2Tkg.) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:06

東京都市大附属の雰囲気、校舎、補習体制、東大生チューター等に魅かれていますが、Ⅱ類が昨年新設されたばかりの為、まだ進学実績が出ておらず、本当に子供を6年間預けてしまって出口の進学先は大丈夫か正直不安です。一方、同じような偏差値で立地も近いところに世田谷学園がありますが、こちらは進学実績もしっかり出ており、どちらを併願するか迷っています。皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 183 / 219

  1. 【3721951】 投稿者: ↑ 教えてくださいませ  (ID:JyW7ktSdk8M) 投稿日時:2015年 04月 24日 18:59

    在校生の数は同じ位なのですか?

  2. 【3721971】 投稿者: 2つ上のレスに  (ID:LB9XrVo8kJM) 投稿日時:2015年 04月 24日 19:41

    書かれてますよ。
    都市大のほうが約50人多いですね。

  3. 【3722013】 投稿者: ↑ 教えてくださいませ  (ID:ia/oh6.q/d2) 投稿日時:2015年 04月 24日 20:57

    なるほど。そこで私立の一般か指定校推薦とかAOの比率はどうなのでしょう

  4. 【3722106】 投稿者: 指定校推薦  (ID:ggVj9J/xWgk) 投稿日時:2015年 04月 24日 23:20

    都市大の指定校推薦はホームページに記載がありますので
    興味ある方はご覧ください。

    それほどの多人数ではありませんが青山2人、慶応2人、
    中央3人などです。

  5. 【3722135】 投稿者: sage  (ID:JmMZWCYkX9o) 投稿日時:2015年 04月 25日 00:15

    この両校はしばらく大人しくしておいた方がいい。

    また春が来るまで、シッカリ教育し、しっかり実績を積み重ねて、人気回復を待つしかない。

    都市大学は、東京一工が1%未満という状況をみると、成城獨協より下の所からゆっくりゆっくり実績を積み上げるのが吉。
    変に午後入試や英語入試などキャッチ―なのことはやめた方がいい。
    10年、20年後に評価されればいいじゃないか。

    世田谷は、2、3年後また評価される時期が来るのでそれまでじっと待つのが吉。

  6. 【3722145】 投稿者: 実態はそうでも‥‥  (ID:z3kMBaktDHw) 投稿日時:2015年 04月 25日 00:50

    中学受験を志すものの大半にとって、失礼ながら成城獨協狙いでは甚だ物足りないのでは。最低でもGMARCHじゃないと関心は引けないのではないか。もちろん他にも様々な志向(大学進学実績だけじゃない)はあるのでしょうが。
    かと言って実態がそうならない致し方ないか。。。

  7. 【3722257】 投稿者: そうだと、  (ID:LB9XrVo8kJM) 投稿日時:2015年 04月 25日 08:37

    指定校推薦だけで見ると、成城獨協のほうが良いですね。

  8. 【3722264】 投稿者: そうだと、  (ID:LB9XrVo8kJM) 投稿日時:2015年 04月 25日 08:50

    連投失礼。

    成城のHP見ましたら、国立、早慶の現役進学者数、都市大より多くないですか?
    獨協は私立医の指定校推薦もそこそこありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す