最終更新:

1749
Comment

【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園

投稿者: 世田谷区   (ID:yWaUES2Tkg.) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:06

東京都市大附属の雰囲気、校舎、補習体制、東大生チューター等に魅かれていますが、Ⅱ類が昨年新設されたばかりの為、まだ進学実績が出ておらず、本当に子供を6年間預けてしまって出口の進学先は大丈夫か正直不安です。一方、同じような偏差値で立地も近いところに世田谷学園がありますが、こちらは進学実績もしっかり出ており、どちらを併願するか迷っています。皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 207 / 219

  1. 【3948665】 投稿者: データ  (ID:i6d2aD67h8.) 投稿日時:2016年 01月 05日 13:01

    数字がもうメチャクチャ
    世田谷の2014年の現役進学者は
    早稲田32名、慶応21名、上智13名(サンデー毎日)
    合格者は102名、75名、102名
    2015年の合格者は65、62、46

  2. 【3948679】 投稿者: 世田谷の現役進学率  (ID:nDuTux9uTSY) 投稿日時:2016年 01月 05日 13:19

    サンデー毎日データ

        東京一工 他国公立12 早慶  上理 MARCH G日東駒専
    2014  8.9%   8.0%  22.4% 13.1% 7.6%  データ無
    2015  7.5%   4.5%  24.5% 7.5% 11.0%  4.0%

    他国公立12は旧帝大5校、筑波、千葉、外語、農工、首都、横国、埼玉

    統計をとる大学が年により微妙に違いますが、2015年は2014年より悪化しています。
    これが、今年の中学入試の応募者の減少にも影響しているんでしょうね。

  3. 【3948821】 投稿者: 上記の推計に大きな誤りはない  (ID:gmlQYncFwok) 投稿日時:2016年 01月 05日 15:34

    推定値だから実際と多少のずれはあるだろうが、おそらく大きな違いはない。
    「メチャクチャ」というのは言い過ぎではないか?
    判明しているデータをもとに、再検証してみよう。

    2015年現役進学データ
     東京一工 15名
     12国公大16名
     早慶   49名

    これだけで、上智を含めなくても既に80名。
    上記のほかに国公立医学部現役合格が4名いる。
    私立医学部の現役進学合格も(推定だが)少なくとも3~4名いる。
    それらを、全部合計すると約90名弱。

    上智への現役進学者も10人くらいはいるだろうから、上智以上の
    レベルの大学に現役で進学した生徒は、学年の半分(100人)く
    らいはいると推定される。
    「学年の真ん中くらいにいれば上智以上に進学できる」というのは
    特に無理のない結論だと思われる。

    ちなみに、浪人は東京一工で3人、12国公立大で3人いるし、国公立
    医学部も2人いる。早慶への浪人進学者も、10人程度はいるだろう。
    一浪まで含めれば、学年順位半分より多少下でも、上智以上のレベルの
    大学にに進学できると言えそうだ。



    浪人が東京一工だけで3名、12

  4. 【3949178】 投稿者: MORE  (ID:zZWnK6yz1yI) 投稿日時:2016年 01月 05日 22:03

    やはり上理・Gマーチの進学実績は重要な指標ですね。
    多くの人が強い関心を抱く部分です。
    世田谷も都市大も健闘していると思います。

  5. 【3949328】 投稿者: G日東駒専  (ID:8EYZo4sE.Ow) 投稿日時:2016年 01月 05日 23:43

    という言葉を初めて知りました。学習院のGなのでしょうか。

    サンデー毎日データ

        東京一工 他国公立12 早慶  上理 MARCH G日東駒専
    2014  8.9%   8.0%  22.4% 13.1% 7.6%  データ無
    2015  7.5%   4.5%  24.5% 7.5% 11.0%  4.0%

  6. 【3949530】 投稿者: 23区  (ID:K3XxcMoBRxU) 投稿日時:2016年 01月 06日 08:15

    まず12国公立大学を全部カウントするのに違和感があるのと
    国立医学部に琉球大や新潟大が入ってるし
    私立医学部に聖マリアンナ(実際合格者多数)が入ってる。
    そんなにいいなら受験者数が急減しない。

  7. 【3950054】 投稿者: 特に違和感はない  (ID:Zd5QZvx9jO.) 投稿日時:2016年 01月 06日 20:02

    ここで問題になっていたのは「学年順位が真中くらいの生徒でも
    上智以上の大学に(現役)合格できるか?」ということで、この
    国立12大学が「上智より易しい」とは言えないだろうから、
    私には特に違和感は感じられない。

    新潟大学医学部や琉球大学医学部がなぜ問題があるのかも理解で
    きない(上智大学よりは、入学は多少難しいのではないか?)

    これほどの進学(合格ではない)実績を出していながら、なぜ
    倍率が下がるのか?というのは、また別の問題として論じるべき
    と思われる。

    ただ、さすがに「こんなに倍率が下がるなら世田谷を受けようか」
    と考える人たちも出初めているとは聞く。
    2月1日など、志願者が10人増えただけで倍率は0.2倍近くあ
    がる。どこかの塾の一人の先生が強く推しただけで倍率が大きく変
    動し得るので、最終的にはそれほど極端に低い倍率にはならないか
    もしれない。

  8. 【3950327】 投稿者: スイーツ  (ID:z7.POvaiSpY) 投稿日時:2016年 01月 06日 23:42

    当然のことですが、国立医学部は上智よりもはるかに難関でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す