最終更新:

1732
Comment

【3337097】昭和秀英 VS. 東邦大東邦

投稿者: 千葉御三家   (ID:gNpHYmon8Sw) 投稿日時:2014年 03月 24日 14:02

2014合格実績
    東大 一橋 東工  早稲 慶應 上智
秀英  *5  *3  *9  82  39  45
東邦  *4  *4  12  70  33  44

ほぼ互角の両校、センター試験の結果から判断して国医の合格者数も秀英、東邦の間に大差はないと考えられる。
千葉私立№1は渋谷幕張、2番手は市川とここまでは確定していますが、問題は3番手。
6年前の入口偏差値を考えると、明らかに学校力は秀英に軍配が上がると思いますが…。
来年の中学入試は、秀英の勢い、東邦の小保方効果(逆効果か?)がどう影響するのか目が離せない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 165 / 217

  1. 【6833619】 投稿者: 国医  (ID:0JA9yZi7Mi2) 投稿日時:2022年 06月 28日 07:30

    2022年旧帝一工国医(早慶)の現役進学率 
       生徒数 進学(早慶)  率
    1.渋幕 349  100(69) 28.6(48.4)%
    2.千葉 313  -78     24.9     %
    3.船橋 361  -74(42) 20.5(32.1)%
    4.市川 451  -74(84) 16.4(35.0)%
    5.秀英 289  -35(40) 12.1(26.0)%
    6.東邦 293  -32(44) 10.9(25.9)%
    7.東葛 311  -29(52) -9.3(26.0)%

    今も昔も偏差値は東邦のほうが上

  2. 【6833788】 投稿者: 国公立大学  (ID:CyUn2nwndPM) 投稿日時:2022年 06月 28日 10:10

    2022年旧帝一工(早慶+国公立)の現役進学率 
       生徒数 進学(早慶,国立) 率(加算)
    1.渋幕 349  100(69+15) 28.6(48、53)%
    2.千葉 313  -78       24.9      %
    3.船橋 361  -74(42+103)-20.5(32、61)%
    4.市川 451  -74(84+52) 16.4(35、47)%
    5.秀英 289  -35(40+40) 12.1(26、40)%
    6.東邦 293  -32(44+29) 10.9(26、36)%
    7.東葛 312  -29(52+60) -9.3(26、45)%

    国公立大学は県立がすごいですね

  3. 【6834162】 投稿者: 国公立大学  (ID:vYs42V7SwD.) 投稿日時:2022年 06月 28日 15:29

    2022年旧帝一工国医(早慶+国公立)の現役進学率 
       生徒数 進学(早慶,国立) 率(加算)
    1.渋幕 349  100(69+15) 28.6(48、53)%
    2.千葉 313  -78       24.9      %
    3.船橋 361  -74(42+99) 20.5(32、60)%
    4.市川 451  -74(84+52) 16.4(35、47)%
    5.秀英 289  -35(40+40) 12.1(26、40)%
    6.東邦 293  -32(44+29) 10.9(26、36)%
    7.東葛 312  -29(52+60) -9.3(26、45)%
    船橋国立修正しました

  4. 【6835603】 投稿者: データ解析  (ID:3UB/HSjVNo6) 投稿日時:2022年 06月 29日 16:19

    秀英東邦東葛は、旧帝一工国医早慶に現役は3割もいないのか。
    県立は私立一貫に比べて経済的部分から、国立指向なんでしょう。
    東邦は国立というよりやはり理系色で私立医歯薬指向が強い、裕福な家庭の学校だ。
    秀英は男女同数の中、果たして私立文系指向なんだろうか?
    受かっても進学しないけど、傾向は読み取れると思う理系のマジョリティ大学理科大
    2022 合格数
    船橋 178
    東邦 163
    市川 159
    千葉 157
    渋幕 126
    秀英 114
    東葛 105
    千東 97

  5. 【6835639】 投稿者: 現役進学率  (ID:RkjNDpuFzlk) 投稿日時:2022年 06月 29日 16:54

    2022年旧帝一工国医(早慶+国公立+上理+MARCH)の現役進学率
       生徒数 進学(早慶,国立,上理,M)   率(加算)
    1.渋幕 349  100(69+15+8+7)  28.6(48、53、55、57)%
    2.千葉 313  -78           24.9           %
    3.船橋 361  -74(42+99+12+29) 20.5(32、60、63、71)%
    4.市川 451  -74(84+52+25+35) 16.4(35、47、52、60)%
    5.秀英 289  -35(40+40+22+41) 12.1(26、40、47、62)%
    6.東邦 293  -32(44+29+18+25) 10.9(26、36、42、51)%
    7.東葛 312  -29(52+60+16+41) -9.3(26、45、50、63)%
    上理+MARCH追記しました

  6. 【6835708】 投稿者: 現役進学率  (ID:9cfvRQEuu6w) 投稿日時:2022年 06月 29日 17:40

    2022年旧帝一工国医(国公立早慶上理MARCH)の現役進学率
       生徒数 進学(早-M)  率(加算)    国立既卒率(加算)
    1.渋幕 349  100(99) -28.6(57)%、  35(92)%
    2.千葉 313  -78     24.9   %
    3.船橋 361  -74(182) 20.5(71)%、  17(88)%
    4.市川 451  -74(196) 16.4(60)%、  25(85)%
    5.秀英 289  -35(143) 12.1(62)%、  16(88)%
    6.東邦 293  -32(116) 10.9(51)%、  17(68)%
    7.東葛 312  -29(169) -9.3(63)%、  19(82)%

    今年の国立大学既卒者の割合を追記しました。
    憶測になりますが、同じだけ浪人したとして加算したものが右端の数値です。
    渋幕の場合8%がその他に進学したと推測できます。

  7. 【6835791】 投稿者: 現役進学率  (ID:BdXT5Kyw0gY) 投稿日時:2022年 06月 29日 18:35

    2022年旧帝一工国医(国公立早慶上理MARCH)の現役進学率
       生徒数 進学(早-M)  率(加算)    国立既卒率(加算)
    1.渋幕 349  100(99) -28.6(57)%、  35(92)%
    2.千葉 313  -78     24.9   %
    3.船橋 361  -74(182) 20.5(71)%、  17(88)%
    4.市川 451  -74(196) 16.4(60)%、  25(85)%
    5.秀英 289  -35(143) 12.1(62)%、  26(88)%
    6.東邦 293  -32(116) 10.9(51)%、  27(78)%
    7.東葛 312  -29(169) -9.3(63)%、  19(82)%
    すみません、秀英と東邦の既卒率をまちがえました。
    こちらが正しいです。

  8. 【6861569】 投稿者: 成程  (ID:kR5myZq0bTA) 投稿日時:2022年 07月 22日 12:10

    大差は無いのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す