最終更新:

487
Comment

【3370578】神奈川二光(栄光・聖光)

投稿者: 栄光ファン   (ID:FdZ5JQtrWMU) 投稿日時:2014年 04月 28日 20:41

巷で言われているよりも面倒見は良いし、本当に良い学校なんですが…。

サピ2015年偏差値
聖光62 栄光60
四谷2015年偏差値
聖光69 栄光67
今後両校の差が縮まることはないのでしょうか?
来年以降受験を迎える皆さんの両校の評価をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 46 / 61

  1. 【4255091】 投稿者: リッチな立地  (ID:UOcDp.SHpVw) 投稿日時:2016年 09月 20日 13:21

    聖光は東横線沿線家庭の志望者が多いのです。
    東横線沿線リッチ住人にとっては聖光は立地が良い。
    あえてJRに乗って無理やり遠くまで行かなくてもいいので。
    栄光と立地が逆なら栄光を考えてもいいです。
    別に栄光が嫌いなわけでもないけど、新校舎建つと言っても学校に足まで生やせないんじゃしょうがないでしょ。それは無理ゲー。

  2. 【4255138】 投稿者: なるほど  (ID:32S5lxOEA1.) 投稿日時:2016年 09月 20日 14:09

    一応さんへ

    東進情報ありがとうございます。
    なおさら、2光の鉄緑在籍者が少ない現状での進学実績が光りますね。

    筑駒・開成・桜蔭の通塾率の高さから、鉄緑の教材プリント・カリキュラムの内容も、自身の子供も2名通塾中(子供のたっての希望で。)なので熟知しています。
    上記3校に対抗している2光は、立派の一言。



    リッチな立地さんへ

    リッチな立地とは、また、上手いことを!
    で、誰が上手いことを言えと(笑)

    ただ、自分も東横線沿線ですが、横浜乗り換えで
    横浜駅から大船駅と山手駅との実際の所要時間差は4分足らずですからね。
    決定的な理由にはならないはずですが。

    まあ、最初の感覚的では、鎌倉市の大船駅は、結構、遠い感じがしますけどね。

  3. 【4255151】 投稿者: なるほど×なるほど  (ID:32S5lxOEA1.) 投稿日時:2016年 09月 20日 14:32

    おっしゃる通りさんへ

    栄光での遠隔地在住や海外赴任されているご家庭からの募集とは、全く考えもしませんでした。

    寮生の導入ができれば、聖光と同様、帰国生入試と合わせて、さらにグローバルな空気が栄光生にもたらされるかもですね。

    80周年記念事業として、隈研吾さん監修で早速、寮棟の建設に取り掛かりましょう(笑)。

    栄光のすぐ近くの公文国際では、寮生募集も依然継続しているので(いろいろと運営も大変なようですが)一考に値しますね。

  4. 【4255165】 投稿者: リッチな立地  (ID:UOcDp.SHpVw) 投稿日時:2016年 09月 20日 14:53

    >決定的な理由にはならないはずですが。
    >まあ、最初の感覚的では、鎌倉市の大船駅は、結構、遠い感じがしますけどね。

    そう遠いんです。心理的にも。4分でもあえて遠くに行きたくないし
    サピックス自由が丘校の存在も大きいと思います。
    こちらは最上位のラインナップは開成—聖光—筑駒—聖光が定着していますからね。栄光の方は麻布と併願のイメージが強くてあえて志望しませんよ。

  5. 【4255189】 投稿者: 2020年度・大学入試改革  (ID:32S5lxOEA1.) 投稿日時:2016年 09月 20日 15:38

    リッチな立地さんへ

    サピ優秀層の併願スタイルは存じていますが、
    その併願スタイルも、今後の変化が考えられますね。

    1つは、グローバル化の影響。
    よりグローバル対応の進んだ学校への志望校変更です。
    個人的には、東京オリンピック開催前後にさらに急加速するのではないかと。
    ただし、グローバル対応による変化は、まだ、何分不透明すぎますね。

    2つ目は、2020年度以降の(現中2から)の国公立の大学入試改革です。
    まだまだ模索中ですが、より思考力・記述力重視の新試験になることは、
    既定路線として決定済みですね。

    すると、新試験の理想スタイルは、まさに、栄光の思考力重視の中学入試問題傾向、
    入学後の栄光の授業内容・カリキュラムに合致しているので、
    新試験に有為な人材を受け入れ育て上げられる、というメリットが考えられます。

    2020年度の新試験についても、ちょうど1年前の
    「さぴあ」2015年9月号の連載記事の学校訪問
    「さぴあインタビュー」(7ページ)にその詳細が掲載されてますね。

    その記事、来年度の栄光志願者は必見ですよ(笑)。

  6. 【4255194】 投稿者: 落穂拾いじゃね  (ID:BmmkZkJH20w) 投稿日時:2016年 09月 20日 15:44

    >最上位のラインナップは開成—聖光—筑駒—聖光が定着していますからね。

    滑り止めの第三夫人ですか。昔は栄光のパクリで、今は旦那を代えたってことね。そんなだから、いつまでたっても名門校の列には加われないわけだ。

    もう少し気概というか気骨を持てないものか!

  7. 【4255244】 投稿者: リッチな立地さんへ  (ID:xSqO2ciQqEc) 投稿日時:2016年 09月 20日 16:33

    >決定的な理由にはならないはずですが。
    最近は異常気象で帰宅難民が多く、ただ事ではありません。
    電車は動けば早いのですが、動かないときどうするか?
    東京横浜方面は聖光を、湘南方面は湘南高校や栄光を選ぶことになりますね?
    >最上位のラインナップは開成—聖光—筑駒—聖光が定着していますからね。
    この併願パターンだと全滅の恐れがあります。
    2月5日は渋々ですか?

  8. 【4255258】 投稿者: なるほどなるほどさんへ  (ID:jUP2kJgpBI6) 投稿日時:2016年 09月 20日 16:52

    寮生受け入れのアイデア、ご賛同頂き恐縮です(まあ、単なる与太話ですが・・・)両親が海外赴任中でも受験可能になるし、栄光OBで、通える距離だったら栄光に通わせたいのに、という方にも朗報(たしか、現在は通学時間90分以内の制限だったでしょうか?昔はもっと厳しかったと記憶)
    栄光の校風と、寮生活というのは親和性が高いと思う。もちろん、某西日本の学校のような、勉強時間を多く確保する事が目的の寮ではなく、あえて不便を経験し、共同生活を通じてかけがえのない先輩や友人を得る機会になるのでは。
    隈研吾さんの設計、良いですね。美と機能性と温かみを兼ね備えた建物になる事でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す