最終更新:

88
Comment

【3706907】武蔵 VS 海城

投稿者: 悩む男子   (ID:HHzbEABTUmw) 投稿日時:2015年 04月 06日 10:46

海城の好調は6年後も続くのか?
偏差値的に拮抗しているけど、どっち?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 12

  1. 【6899538】 投稿者: でも  (ID:NbvD2B56RKE) 投稿日時:2022年 08月 20日 08:29

    出口重視の家庭は今の武蔵を選ばないと思うので、出口実績と入学者意識が相乗効果で上がっていくには時間がかかると思う。

    せめて鉄緑会の指定校だったら校風重視で勉強は鉄という選択もあったのですが。
    指定校から外されてしまったのは痛手ですね。

  2. 【6899586】 投稿者: 残念ながら  (ID:loqIKmzIE3k) 投稿日時:2022年 08月 20日 09:00

    鉄緑会の指定校から一度外れて、再度指定校入りした学校は一校もありません。

  3. 【6900408】 投稿者: なんか  (ID:vPqomSG2Uu6) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:12

    鉄に入るために受験するみたいですね。
    手段と目的があべこべかと…

  4. 【6900445】 投稿者: そうだけど  (ID:pgtgCX.4YTc) 投稿日時:2022年 08月 20日 22:55

    鉄緑会頼みが王道とは言いませんが、かといって武蔵は聖光や浅野のように学校手動でガッツリ指導するイメージもないので…。

    指定校から外れているうえに独自路線のカリキュラムだと、学校に特別な思い入れがない限りやっぱり志望はしにくいですよ。
    正直、志望されるご家庭は勇気あるなと思ってしまいます。

  5. 【6900517】 投稿者: 理Ⅲ以外なら  (ID:vPqomSG2Uu6) 投稿日時:2022年 08月 21日 00:21

    東進・駿台・河合・・・
    高2からで十分かと思うけど。

    地方組を考えれば首都圏在住なだけで十分なアドバンテージだと思う。
    指定校にせっかく合格したから鉄に入らないと勿体ない気がするだけ。
    途中からだと試験受けないとならないし、自分の子がサボることを
    前提に、合格できるか不安なカーリングペアレントが中1から鉄に入れる。
    または鉄に通う=指定校に通学しているというステータスに優越感。

    中受で3年くらい受験勉強して志望校に合格し、中1から6年間塾通い
    しなければ東大合格できないのなら中高って必要ないですよね。
    学校に求めるものを冷静に考えたほうがいいと思います。

  6. 【6900630】 投稿者: 武蔵に関しては  (ID:kmoJqmI4iuY) 投稿日時:2022年 08月 21日 07:19

    仰るとおり必ずしも鉄緑会が必要とは思わないし、手厚い系の学校だと中学までの通塾は少数派というところも多いですが
    武蔵に関しては、それでは厳しいから今の実績なんじゃないですか?
    学校のフォロー力の問題か、生徒の雰囲気によるものなのかは知りませんけど。

  7. 【6902726】 投稿者: サルス  (ID:/C/DJ5ZTTM2) 投稿日時:2022年 08月 22日 21:11

    その通りですね。武蔵は在学中に何故これほど迄に学力が低下してしまうのだろうか?それなりの大学への進学をあきらめないと、武蔵の選択は出来ないですね。東京一工の現役合格率でサレジオが武蔵を超えたとの書き込みがありましたが、武蔵が低落が激しいということなのでしょう。

  8. 【6903891】 投稿者: 去年との比較  (ID:ozQEGi92itw) 投稿日時:2022年 08月 23日 18:05

    去年の卒業生は入学時の偏差値、倍率ともに過去最低ではないかというほど低かった。一方、今年の卒業生はいずれも高い水準で、現在の武蔵人気のはしりとなった学年。
    しかし実績は去年が復活を予感させるものだったのに対し、今年は過去最低に近い水準。この2つの学年にどんな違いがあるのだろうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す