最終更新:

473
Comment

【4229688】最低でも早慶に行ける学校

投稿者: 中学受験   (ID:k0vBVvnyeZE) 投稿日時:2016年 08月 30日 06:31

最低でも早慶。
これは、受験生の親からよく耳にする言葉です。
子供を将来は国立大学に入れたい。
駄目ならせめて早慶に。
最大限妥協しても上智・ICUまで。
マーチだったら、わざわざ時間とお金をかけて中学受験するのはもったいない。
そう考えている受験生の親は、多いと思います。
うちの場合もそうで、子供の学力的には下記の8校のいずれかを考えています。

桐朋・巣鴨・城北・暁星・芝・攻玉社・本郷・世田谷

どちらがお薦めですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 10 / 60

  1. 【4230658】 投稿者: 城北  (ID:W3OnvxVM8nI) 投稿日時:2016年 08月 30日 23:55

    子供の卒業時の資料がありましたので掲載致します。
    卒業生349名
    国公立大学合格148名
    早慶上理合格397名
    です。

    国公立は重複がないのでそのままで42%
    早慶上理は述べ人数なので実数は半分として57%
    42+57=99%
    ほぼ全員が早慶上理以上です

    早慶上理の実数を1/3とすると38%
    42+38=80%
    上から8割が早慶上理以上です。

    だいたいこのへんが実態だと思います。

  2. 【4230665】 投稿者: ん?  (ID:7llpPbWpkHo) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:03

    あちゃー

    むちゃくちゃな計算!

  3. 【4230671】 投稿者: そうね  (ID:uIU8GRgPR76) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:07

    城北親って、みんな頭爆発してると言いたいのかな

  4. 【4230681】 投稿者: 芝  (ID:uxcQeDsibSo) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:17

    手元に昨年の進学先があります。
    現役だと国公立に進学した人が62名
    早稲田22名、慶應28名です。

  5. 【4230684】 投稿者: 城北  (ID:7sWT34Xw7vI) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:19

    学校が進学者数を公表していませんので、推測するしかありませんが、週刊誌の早慶現役進学者は50名程でしたので、これだけでも20%
    国公立大学合格の42%と合わせると早慶以上現役だけで62%
    現浪合わせてなら早慶以上70%(これは推測)
    早慶上理以上は80%(これも推測)
    という感じになります。

  6. 【4230687】 投稿者: 決定  (ID:2niaVMpYWmI) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:21

    どうぞ城北へ。
    最低でも早慶へ行けるようですね。

  7. 【4230702】 投稿者: 城北  (ID:EHoG..D1uJo) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:33

    すみません、酔っ払っていたので計算ミスです。

    >これだけでも20%

    15%でした

    国公立大学合格の42%と合わせると早慶以上現役だけで57%
    現浪合わせてなら早慶以上62%(これは推測)
    早慶上理以上は80%(これも推測→早慶合格者と上理合格者がほぼ同数なので)
    という感じになります。

  8. 【4230709】 投稿者: 私の考え  (ID:K28NBA.efD2) 投稿日時:2016年 08月 31日 00:43

    早慶が8割以上のA校
    早慶が6割以上のB校
    早慶が4割以上のC校
    早慶が2割以上のD校

    うちの子がB校にいて、高3で上位6割のポジションなら、
    おそらくC校にいたら上位4割に入れるだろうし、D校なら上位2割に入れる。

    ただ、細かな話をすれば、D校は入学は簡単だが、授業のレベルがA~C校よりも落ちるから、上位2割から早慶を目指すのにA~C校よりもより大きな努力がいるであろう。しかし早慶には入れる。
    A校に中受で合格できていれば上位8割に入れるだろうが、そもそも中受で合格できない可能性も大。

    4割でも6割でも変わらない。
    8割でも2割でもおそらくは大して変わらない。
    結局は中高6年間の本人の努力と学校との相性次第。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す