最終更新:

75
Comment

【4596613】中大附属横浜と青山学院横浜英和

投稿者: さとこ   (ID:luqWnwEo7gI) 投稿日時:2017年 06月 02日 21:28

小6の娘の志望校として検討しています。どちらも上に大学があるところ、附属、係属であっても、両校とも他大学への進学の道もあるのがいいなあと思っています。
どちらの学校もそれぞれによく思えて、娘も両方に行きたいくらいと言っています。
偏差値はN55くらいです。
この2校についてどう思われますか?いろいろなご意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【4750820】 投稿者: というか  (ID:ECHjEaBqIpI) 投稿日時:2017年 10月 25日 11:49

    >旧帝大、国立早慶にも多く進学している。

    旧帝大とか言っても中大付属校として開校して6年経ち、今年やっと北海道大に1人だけですよね?
    私大もホームページに乗っているのは、合格者で進学者の内訳はないですがいうほど多いですか?
    今年の卒業生はサピ偏差値で当時30台だったと聞きました。
    中央大以外に進学しているのは、県立高校を落ちて併願校で高校から入学した生徒ということではないですか?
    高入と中入にわけた進学実績は外部に公表したりどこかに出ているのでしょうか。

  2. 【4759832】 投稿者: 女子志願者  (ID:VpXupQ96nKE) 投稿日時:2017年 11月 03日 11:38

    >最近女子に人気のグローバル系の学部もなければ、留学しやすい環境であるとかも聞きませんね。
    中央大学の国際系学部は総合政策学部ですよ。それに中央大学は、女子の志願者もだんだん多くなってますし、中央大学法学部では法学部の中ではMARCHトップの人気です。

    ◎女子志願者数ランキング(MARCH内)

    1位:明治大学文学部 7400人
    2位:立教大学文学部 6973人
    3位:中央大学文学部 5930人
    4位:法政大学文学部 5841人
    5位:中央大学法学部 4827人

  3. 【4759873】 投稿者: 高偏差値女子の進学先  (ID:EA.VvP9dHZo) 投稿日時:2017年 11月 03日 12:25

    高偏差値の女子にも中央大学は支持されています。男子も含めればかなりの差になりますよ。逆に青山学院大学は高偏差値の生徒には不人気です。

    ◎高偏差値女子高の進学人数(国公立進学率20%以上の女子高)

    中央大学:60人
    青山学院:48人

    桜蔭,女子学院,豊島岡女,雙葉高校,鷗友学園,吉祥女子,洗足学園,足利女子,宇都宮女,栃木女子,真岡女子,太田女子,渋川女子,高崎女子,前橋女子,川越女子,浦和明星

  4. 【4760107】 投稿者: 高偏差値が選ぶ大学  (ID:VpXupQ96nKE) 投稿日時:2017年 11月 03日 16:44

    中央大学は、高偏差値の生徒が選ぶ大学ですよ。先に投稿しましたように高偏差値の女子でも中央大学を選ぶ傾向です。

    ■難関10国公立大「現役」進学率ランキングTOP20の大学別進学者数
    (2017年卒)

    中央大学:31人
    青山学院:7人

    筑波大駒場,札幌南,聖光学院,札幌北,開成,桜蔭,渋幕,女子学院,浅野,栄光学院,海城,駒場東邦,麻布,札幌西,小石川中教,仙台第二,八戸,北嶺,渋渋,武蔵

  5. 【4823372】 投稿者: 箱根駅伝見ましたか?  (ID:tD93y990v2o) 投稿日時:2018年 01月 03日 15:24

    今年も青学は強いです!
    よい正月を過ごすためにも青学をオススメします。
    母校愛が違いますよ。盛り上がりますよ。
    中央も常連なので熱が入ります。
    でもどちらも六大学ではないから野球はいまいち
    盛り上がらないかな。

  6. 【4824908】 投稿者: 最新偏差値 2/1女子  (ID:1YKMdu4qVek) 投稿日時:2018年 01月 05日 10:30

    四谷大塚
    56 中大横浜
    53 青学英和

    日能研
    56 中大横浜
    54 青学英和

    サピ
    45 中大横浜
    37 青学英和

    サピの青学英和はご愛敬というところですかね。
    今年はサピからの受験者も増えそうなので実質42くらい?
    今後は青学英和がどこまで中大横浜に迫れるか、でしょうか。

  7. 【4824919】 投稿者: ところで  (ID:JKCC14TjNIA) 投稿日時:2018年 01月 05日 10:40

    中央は2022年に本当に移転できるのですか?

  8. 【4825233】 投稿者: 大学偏差値  (ID:Xuuq9FmvGm2) 投稿日時:2018年 01月 05日 16:26

    大学偏差値では、
    中央大学 > 青山学院大学

    <駿台> <東進> <河合塾> <ベネッセ><平均偏差値>
    ①慶應大61.2 ①慶應大73.8 ①早稲田64.3 ①慶應大75.7 ①慶應大68.6
    ②早稲田59.7 ②早稲田73.0 ②慶應大63.8 ②早稲田73.9 ②早稲田67.7
    ③上智大56.8 ③明治大70.2 ③上智大60.7 ③明治大69.0 ③上智大63.6
    ④同志社54.4 ④立教大69.5 ④明治大59.6 ④上智大68.4 ④明治大63.1
    ⑤明治大53.4 ⑤中央大69.5 ⑤立教大58.9 ⑤立教大68.0 ⑤立教大62.1
    ⑥中央大52.7 ⑥青学大68.7 ⑥青学大58.4 ⑥中央大66.6 ⑥中央大61.7★
    ⑦立教大52.0 ⑦上智大68.5 ⑦中央大58.0 ⑦同志社66.2 ⑦同志社61.7
    ⑧立命館51.9 ⑧同志社68.3 ⑧同志社57.9 ⑧青学大65.8 ⑧青学大61.1★
    ⑨学習院51.6 ⑨法政大66.4 ⑨学習院56.9 ⑨法政大64.6 ⑨学習院59.5
    ⑩青学大51.3 ⑩学習院66.0 ⑩法政大56.1 ⑩学習院63.5 ⑩法政大59.1
    ⑪関学大50.7 ⑪立命館66.0 ⑪立命館54.5 ⑪立命館62.8 ⑪立命館58.8
    ⑫法政大49.3 ⑫関学大64.9 ⑫関学大54.5 ⑫関学大62.2 ⑫関学大58.1
    ⑬関西大48.4 ⑬関西大64.5 ⑬関西大52.5 ⑬関西大62.0 ⑬関西大56.8

    駿台、東進、ベネッセの各学部の平均偏差値を算出。各学部の偏差値の小数点を四捨五入にて表示。
    大学の総合偏差値は小数第1位まで表示する。ただし河合塾は予備校で算出した学部偏差値をそのまま使用する。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す