最終更新:

208
Comment

【4609196】中学受験で入学できる首都圏有名60高校の大学現役進学率【2017】

投稿者: 現役重視   (ID:NHS/aBMz2rU) 投稿日時:2017年 06月 13日 16:39

 区分 高校 学校名   国公立+  国公立+  国公立  早慶   上理  GMARCH
    募集       早慶    早慶上理
1  ◎ ―   早稲田高  79.0%  80.0%  20.7%  58.4%  1.0%  2.6%
2  ◎ ―   桜蔭学園  65.4%  66.7%  46.6%  18.8%  1.3%  2.6%
3  △ あり  筑大駒場  65.0%  65.0%  55.6%  _9.4%  0.0%  0.6%
4  ◎ ―   聖光学院  62.9%  64.7%  46.4%  16.5%  1.8%  0.9%
5  ◎ あり  渋谷幕張  58.1%  60.9%  41.6%  16.4%  2.8%  2.3%
6  ◎ ―   浅野高校  51.5%  53.0%  33.6%  17.9%  1.5%  4.5%
7  ◎ ―   サレジオ  50.8%  58.2%  32.2%  18.6%  7.3%  5.6%
8  ◎ ―   攻玉社高  50.8%  54.0%  22.0%  28.8%  3.2%  8.0%
9  □  ―   相模中教  50.6%  55.8%  35.9%  14.7%  5.1%  11.5%
10 ◎ ―   渋教渋谷  49.3%  52.7%  28.3%  21.0%  3.4%  5.4%
11 ◎ ―   頌栄女子  49.0%  55.8%  18.9%  30.1%  6.8%  12.6%
12 ◎ ―   栄光学園  48.0%  48.0%  38.0%  10.1%  0.0%  0.0%
13 ◎ ―   洗足学園  47.5%  50.8%  20.8%  26.7%  3.3%  17.5%
14 □  ―   都小石川  47.4%  50.0%  35.7%  11.7%  2.6%  7.1%
15 ◎ ―   横浜共立  47.3%  50.9%  19.5%  27.8%  3.6%  13.6%
16 ◎ ―   雙葉高校  46.6%  51.7%  22.5%  24.2%  5.1%  7.3%
17 △ あり  筑波大附  46.0%  47.6%  31.3%  14.7%  1.6%  2.8%
18 ◎ ―   海城高校  45.1%  48.9%  32.7%  12.4%  3.8%  4.1%
19 ◎ ―   鴎友学園  44.4%  49.8%  25.5%  18.9%  5.4%  10.4%
20 ◎ あり  市川高校  43.6%  50.7%  27.3%  16.3%  7.1%  8.3%
21 ◎ あり  開成高校  43.5%  44.2%  37.7%  _5.8%  0.8%  0.8%
22 ◎ ―   女子学院  42.8%  45.7%  27.5%  15.2%  2.9%  2.5%
23 △ あり  お茶の水  41.9%  47.9%  21.4%  20.5%  6.0%  6.0%
24 △ ―   学付国際  41.9%  45.7%  20.9%  20.9%  3.9%  12.4%
25 ◎ あり  豊島岡女  41.8%  46.9%  26.9%  14.9%  5.1%  7.2%
26 ◎ ―   駒場東邦  41.6%  42.9%  32.0%  _9.5%  1.3%  0.9%
27 ◎ ―   公文国際  40.3%  44.8%  16.2%  24.0%  4.5%  10.4%
28 ◎ ―   私立武蔵  39.6%  42.6%  26.6%  13.0%  3.0%  1.8%
29 ◎ あり  本郷高校  39.3%  44.3%  17.0%  22.3%  4.9%  10.2%
30 ◎ ―   吉祥女子  39.0%  44.2%  25.1%  13.9%  5.2%  10.8%
31 △ あり  学大付属  38.5%  41.5%  26.1%  12.4%  3.0%  2.4%
32 ◎ ―   横浜雙葉  37.6%  44.8%  14.4%  23.2%  7.2%  12.2%
33 □  ―   都立桜修  36.8%  40.0%  21.9%  14.8%  3.2%  11.0%
34 ◎ あり  城北高校  36.8%  41.1%  19.2%  17.6%  4.3%  6.2%
35 ◎ ―   明の星女  36.6%  47.1%  18.6%  18.0%  10.5%  23.8%
36 ◎ あり  昭和秀英  36.5%  44.9%  19.6%  17.0%  8.3%  12.5%
37 □  ―   都南多摩  36.3%  39.0%  26.7%  _9.6%  2.7%  17.1%
38 ◎ ―   芝学園高  36.3%  41.7%  21.4%  14.9%  5.4%  3.1%
39 ◎ ―   麻布高校  35.5%  35.8%  28.4%  _7.0%  0.3%  0.0%
40 □  ―   都立川国  34.5%  36.6%  19.3%  15.2%  2.1%  11.0%
41 ◎ ―   逗子開成  34.1%  40.4%  17.6%  16.5%  6.4%  10.1%
42 ◎ ―   世田谷学  33.0%  43.0%  16.5%  16.5%  10.0%  14.0%
43 □  ―   九段中教  32.4%  36.6%  23.2%  _9.2%  4.2%  6.3%
44 ◎ あり  栄東高校  31.7%  36.4%  21.8%  _9.9%  4.6%  12.9%
45 □  ―   都立三鷹  31.6%  35.5%  22.4%  _9.2%  3.9%  16.4%
46 ◎ ―   白百合学  31.4%  35.5%  _9.9%  21.5%  4.1%  8.1%
47 ◎ ―   広尾学園  30.7%  35.5%  16.7%  13.9%  4.9%  11.5%
48 ◎ あり  東邦大付  29.3%  34.7%  20.6%  _8.7%  5.4%  7.9%
49 ◎ ―   暁星高校  29.0%  32.1%  16.0%  13.0%  3.1%  2.5%
50 ◎ あり  開智学園  28.7%  35.0%  20.0%  _8.7%  6.2%  12.1%
51 ◎ ―   湘白百合  27.4%  35.7%  _6.5%  20.8%  8.3%  13.7%
52 ◎ ―   高輪高校  27.0%  34.8%  16.2%  10.8%  7.8%  13.7%
53 ◎ あり  桐朋高校  26.7%  30.4%  16.4%  10.3%  3.6%  3.6%
54 ◎ ―   桐蔭中教  25.6%  28.0%  17.3%  _8.3%  2.4%  8.3%
55 ◎ ―   光塩女子  24.6%  33.8%  11.3%  13.4%  9.2%  9.2%
56 ◎ ―   富士見女  23.9%  29.8%  11.5%  12.4%  6.0%  20.6%
57 ◎ ―   穎明館高  22.8%  26.1%  14.4%  _8.3%  3.3%  10.0%
58 ◎ あり  国久我山  21.1%  25.3%  _8.7%  12.4%  4.1%  17.2%
59 ◎ あり  東農大一  18.9%  22.4%  11.3%  _7.6%  3.5%  14.5%
60 ◎ あり  巣鴨高校  17.0%  23.9%  _8.5%  _8.5%  6.9%  4.6%

サンデー毎日2017.6.25号より計算。
区分は、△:国立、■:公立、◎:私立
順位は、「中受するんだったら大学は国公立か早慶に」という親の意向が強いと思われるため、国公立+早慶のものとしました。
主要60校を独断で選出(公立は完全中高一貫校に限定)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 27

  1. 【4613132】 投稿者: 医学部ブーム終焉の未来予想  (ID:PiSjwTYbsuU) 投稿日時:2017年 06月 17日 12:20

    医療の発展で外科そのものが減少
    知識はAIにとって変わられ、AIとの対話で薬も機械的に処方される
    医学部は減り、工学部に医療技術学部ができる

  2. 【4613468】 投稿者: 未来予想図B(技術屋視点)  (ID:f1DOQ1nT8V6) 投稿日時:2017年 06月 17日 17:45

    >医療の発展で外科そのものが減少
    知識はAIにとって変わられ、AIとの対話で薬も機械的に処方される
    医学部は減り、工学部に医療技術学部ができる

    AIが発展して可能な事は、
    (1)処方箋から機械的に処方する(飲み合わせの問題は処方する段階で回避)
       ー>薬剤師の作業は機械化可能

    (2)病気の診断
       ー>画像判断等で可能なレベルにはなるが、正確な診断には体調、環境等の外的条件入力が必要になるので、そのようなデバイス(機器)を使いこなせる医師が必要になると思われる。今現在高齢の医者は使いこなすのが難しいかも?

    (3)外科的対応(手術等)
       ー>AIが発展してもまだまだ未熟で時期尚早。法的な環境整備が必要。

    AI(昔は人口知能、エキスパートシステムと呼ばれる)は、発展途上の技術で過去に何度もブームが有りました。大体ハードが飛躍的に発展した時にブームになります。今の自動運転も自動車とコンピュータ(インターネット)が結びついて初めて可能な技術です。医療の分野では、処方箋ー>薬の自動調合などは、既存の技術で十分可能なことですが、政治的な理由で進まないのだと思います。
    近い将来自動調合マシンが病院に設置され、薬剤師は不要になるかもしれませんが、厚労省がガンかもしれません。

    結果的には医師は必要、薬剤師は不要となります。

    技術屋の視点です。

  3. 【4618098】 投稿者: ドクターAIスピーカー  (ID:WTPXl8Fm55s) 投稿日時:2017年 06月 21日 18:58

    声で体調も判断できそうですね。

  4. 【4618260】 投稿者: いや  (ID:VYSatpFCDVE) 投稿日時:2017年 06月 21日 22:08

    今後、AIに代替される割合
    公認会計士 85.2%
    税理士 83.6%

    外科医 0.2%
    内科医 0.6%
    文系職種の資格はことごとく高い。

    ところが医師は最低なのだ。

    なぜだかわかるかな??

  5. 【4618322】 投稿者: ↑  (ID:zfPgSB7HZzg) 投稿日時:2017年 06月 21日 22:45

    AI は誤診の責任が取れないのであ〜〜る。

  6. 【4618558】 投稿者: AI  (ID:2ci./o8sPkI) 投稿日時:2017年 06月 22日 08:39

    自動運転の事故車の責任を誰がとるのかと同じだね

  7. 【4618732】 投稿者: 医学部過剰ブームの結末よそう  (ID:WTPXl8Fm55s) 投稿日時:2017年 06月 22日 11:58

    医者の多くはAIに代替されるということ

  8. 【4618773】 投稿者: ベランダ  (ID:7CRcFBTrkZM) 投稿日時:2017年 06月 22日 12:30

    並の内科医が、患者の訴える症状から判断して処方箋を出すくらいの行為は、現在のAIでも十分代替できる、ただ、今の法制度だと、医師免許が無いと処方箋が出せない。
    医師の職業上の特権を守ろうとする力は極めて強いが、今後医療費の増加を抑える必要が有る事は間違いないので、例えば、薬剤師が処方箋無しで薬局で販売できる医薬品の対象を拡げ、薬剤師がAIを使って薬を処方する、という事は将来有るかも知れない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す