最終更新:

25
Comment

【4610654】1年の留学ができる学校できない学校(女子)

投稿者: 6年女子親   (ID:/BVNfE9w0kA) 投稿日時:2017年 06月 14日 21:53

女子親です。
今時はどこの学校も短期留学、語学研修はありますが、
1年の交換留学が有る学校は少ないようです。

1.学校のプログラムとして1年の留学がある
2.学校のプログラムは無いが外部(文科省関連やロータリークラブなど)のプログラムに受かれば1年留学できる
3.1年留学を一切認めない(退学となる)
の情報交換をお願いします。
また、1~3につき、
a.留年要か不要か?
b.毎年何名ぐらい行くのか?
等、詳しい情報もあればお知らせください。
特定の学校の批判や極端な脱線はスルーでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4610663】 投稿者: 質問  (ID:BlqBdsu3eaM) 投稿日時:2017年 06月 14日 22:04

    およその地域はどこですか?

  2. 【4610710】 投稿者: 逆から  (ID:WY/EeCNSrEg) 投稿日時:2017年 06月 14日 22:56

    「留学に積極的な学校」を探すのではなく、普通に校風や立地である程度学校を絞り、個別に学校に問い合わせた方がいいのでは?
    個人的には、学校の留学プログラムはあまりいいとは思えません。
    日本人(しかも知り合い)ばかりでは留学としてはヌルいですし、保険やサポートを個人が勝手に追加出来ないのでは万一の時に不安です。
    せっかくなら、子供の語学レベル・学力・行きたい国・望むステイの形態を鑑みて、オーダーメイドの留学をさせてあげたいです。
    特に留学をアピールしていない学校でも、「帰国後に学力テストを受けて合格なら同じ学年に戻れる」か「帰国後は一年下の学年に戻れる」のどちらかでしょう。
    学校主導の留学のあるなしで志望校を選ぶのは、余りにも選択肢を狭めすぎでは?

  3. 【4610885】 投稿者: そうねえ  (ID:u4g547pxpXs) 投稿日時:2017年 06月 15日 08:18

    退学ではなく、一年休学して留学でしょ。
    戻る学年が、同じか一つ前になるかだけ。
    どっちになるかは、学力とプログラム次第。

  4. 【4610993】 投稿者: 高校なら  (ID:TF0T3oJ8sTc) 投稿日時:2017年 06月 15日 09:40

    いくつかあるけど。
    私の時代は一年留年となり、戻ると学年下がってました。

    中学生で留学を考えるなら、中学受験なんてしないんじゃないの?
    親の駐在に付いて行くのとは訳が違うし。義務教育だからね。
    そんな好き勝手な事を許してくれる心広い学校って、人気集めかなにかなのか?

  5. 【4611019】 投稿者: 高校生の留学  (ID:r6F25rGbxyQ) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:09

    1.公文国際は昔はスイス留学があったかも、くらいしかわかりません
    2.交換留学、私費留学は全高校で可能な筈。逆に、3.認めないとこはあるのか?

    数年前に留学先での単位を高校で一括して認定する制度を文科省が通達で示し、制度を取り入れる高校が増えました。これは戻る学年を本人が選択できるようにするものです。(不登校等は対象外)
    ただし、例えば大学附属中高でもまだ取り入れていない、もしくは以前は不可だったがごく最近認めるようになった中高もあるようなので今の状況を学校へ直接確認が必要です。

    本人の希望といっても、
    元の(同級生のいる)学年に戻る場合、日本の高校教科を渡航前の1学期まで学習し、帰国後は次学年2学期から始まります。渡航先では現地溶け込みが最優先となり、満喫して現地ムードで帰国した夏に、元学年ほぼ一年分+次学年の1学期分の必要科目の自学が必要となることに。また渡航前数ヶ月はビザや予防接種その他留学準備で忙しいですが、元学年に復帰しAO入試を使うのであれば内申成績も決して軽視出来ない、今は難関校以外は浪人する子も少ないので、現実的には甘くはありません。

    渡航時期は9月(8月渡航)〜6月の国が多いので、大学受験するには高1夏〜高2夏留学が有利ですが、これには遅くとも中3秋頃には準備を始めなくてはなりません。
    高1で準備はじめると留学は高2夏〜高3夏留学となりますが、夏から猛烈にAO対策をして現役進学する猛者も、中にはいます。また、オーストラリアなど1月〜12月の留学国もあります。

    このように高校生留学も過渡期にあり実際に直近学年で留学生がいた高校しか対応してないでしょうから、何年か前の経験者に確認されるよりは今の状況を直接学校へ確認されることをお勧めします。

    毎年のように留学生を出している学校であれば心配はいらないと思います

    また、高校とは関係なく、交換留学制度を使うか私費留学するかで費用も数百万単位で違い内容も異なります。AFSやYFUその他の留学機関で確認されると良いでしょう。AFSには協力校リストのようなものがあり、日本での留学生受入れ協力校を優先するシステムもありました(今もあるのかはわかりません)。奨学金の種類も今は増えているようです。

  6. 【4611029】 投稿者: 早実  (ID:mS2gwkgjJs.) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:20

    中3から2年間イギリス留学制度があると聞きました。
    また中学のうちは親の赴任地に1年間ついて行っても元の学年に戻れる(一緒に卒業できる)が、高校ではひとつ下の学年に戻るか、推薦権利を放棄して元の学年に戻るか選べたと思います。

    説明会などで確認してくださいね。

  7. 【4611056】 投稿者: バイリンガルおばさん  (ID:D5ZBQHsF2Y2) 投稿日時:2017年 06月 15日 10:49

    中学で留学考えてるのではなく、一貫校で高校になったら留学できる学校のことですよね?
    関東か関西かなどの情報がないとレス集まらないと思います。まあだいたい地域を書かない人は関東圏かと思いますが。
    うちは二人別々の学校ですが、どちらも留年することなく、1年留学できました。
    最近はどんどん増えてるようですよ。東大は無理でも早慶上智には合格できる可能性が高いので、中堅私立で積極的に行っています。やはり留学したくても、留年しなければいけないなら諦める、というのが昔からの傾向でした。留年しなくてもみんなと卒業できるなら、という子は沢山います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す