最終更新:

96
Comment

【4669691】国立大附属が抽選導入後の中学入試

投稿者: どうなるかわからず不安な母   (ID:mvLNRQUuoaY) 投稿日時:2017年 08月 12日 23:59

参加した講演会で、受験の専門家(という言葉が適切かわかりませんが、雑誌でも頻繁に見るお顔の方です)が「近いうちに国立大附属で大きな改革があります。」と公言されて、その内容に会場がどよめいていました。
その人の話です。確定ではないそうですが、入試改革は現小4までには行われそう、内容は抽選導入(合格候補者を200人出したうちの100人を選ぶような運要素の強いものになる!?)、面接と学校成績の重視、適性検査型入試の導入(都立一貫校と同じ!?)
ほぼ確定なのは、抽選の導入、現行入試の廃止、優先入学の廃止(お茶の水女子大附属からお茶の水女子大への優先枠など)。とにかく国立のエリート校は徹底的になくすぞという方向で、私学や公立一貫校、公立の重点校がリーダー育成を担うなかで、国立附属はその下支えの立場に徹する!?
エデュで落書きのように書かれていた情報が、仮にも一流の(?)専門家と称する方がおっしゃっていたので、これって本当に確定情報ですか。文科省の会議で決められたことはそのまま実行されるということですか。
小学5年生の息子がいる我が家、あわよくば筑駒を!なんて考えていましたが、これだけ激変しそうなら、今の独自の校風はなくなってしまうのではないかと、それとも、たいした改革は結局行われないで、今までどおり、国立附属の学校は、この会議案を流してしまうのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4669925】 投稿者: 具体的にどこで誰がそう言ったか書いたら?  (ID:ljdPtvCgDpU) 投稿日時:2017年 08月 13日 10:55

    そんな噂を広げて得しそうなのは誰か、なんて考える材料になるかと。

  2. 【4669931】 投稿者: 痛ましい  (ID:PhMANKuJeN.) 投稿日時:2017年 08月 13日 11:16

    スレ主さんってこういう書き込みをして何か楽しいのかなぁ。
    楽しいというよりも、こういう形でしかアイデンティティを確立できないのでしょうけど。
    痛ましい。

  3. 【4669964】 投稿者: 通りすがり  (ID:.HzpSO9EX8c) 投稿日時:2017年 08月 13日 12:05

    どこかで聞いてきたことをねつ造して楽しんでるとは思えない内容ですが、うえの方とか屈折した解釈をする人がいることに驚いてます。お盆ですからいろんな人がわいてきますね。

  4. 【4669984】 投稿者: 事実じゃないの?  (ID:MSoxYRXLyrk) 投稿日時:2017年 08月 13日 12:31

    一生懸命否定するのは良いけど、どなたか違うという根拠があるのですか?

    事実なら受験生は準備する必要があるので、気になるのは当然です。

    もし、今の小4からだと来年度初めには公表していただかないと、受験家庭も困るでしょう。

  5. 【4670014】 投稿者: ↑  (ID:dE9u0vl7PFA) 投稿日時:2017年 08月 13日 13:06

    これを悪い噂とか、風評とか言ってる脳天気な人はまだ文科省の報告書案を見てないだけでしょ。
    文科省、有識者会議、国立付属中で検索すれば文科省のHPで見られますよ。
    付属中に関しては、入試で学力検査を廃止または縮小して抽選などを導入してみろ、内進制度は不公平だから見直せ、平成33年までに結論出せ、その前にやれることはさっさと取り組め、というのが主な内容。
    学校側も必死に抵抗するだろうし最終形に収まるまで激変緩和期間も設けられるだろうけど、これから受験を迎える世代はこの議論の存在を単なる噂として否定しないほうが良いと思う。

  6. 【4670026】 投稿者: 国立在学  (ID:8Ssu.PstslI) 投稿日時:2017年 08月 13日 13:20

    今中学生、大学入試もセンター廃止とかややこしい。
    今の小学生はもっと色々な変革が起こるんですね。
    ああ、まだその前に高校入学できてよかったわ〜

  7. 【4670054】 投稿者: 風評ではない  (ID:0PuxrFjAs.U) 投稿日時:2017年 08月 13日 13:46

    風評なんて言っている方がいるのですか。

    小6、小4が中受を控えていますが、うちも塾から、国立は抽選が本格導入されそうだと聞いています。文科省の有識者会議は拘束力のあるものでしょう。これから間違いなくそういう流れになるので、小4が受験の頃には、国立という選択肢はなくなっているのかな、どういう方向性になっているのかな、と不安ではありませんが、興味はあります。

    国立の抽選導入で、結局利するのは、開成をはじめとする私学じゃないでしょうか。あとは、渋谷系列とか小石川とかの都立でしょう。個人的には、いまさら抽選なんてと思いますが、もう決まったらどうしようもないですよね。

    エデュであまり話題にならなかったのが不思議でした。だって、筑駒や筑附や学芸附属、お茶女まで抽選と入試廃止なんてしたら、他校にすごく影響が出ますよ。どうなるのでしょうね。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す