最終更新:

6
Comment

【4787978】成蹊と青学

投稿者: 成青   (ID:WkLqhbGSabk) 投稿日時:2017年 11月 27日 10:08

併願。どちらも通い易く。イメージはどちらも最良。
中学偏差値に多少の違いはあるものの、成蹊は大学受験8割。もしくは成蹊大、青学大でも許容範囲かと。
四ツ谷偏差で60前後の息子。第1や都立がダメだった場合、成蹊青学の可能性が大となると、どちらがお勧めです?
高校受験しない環境に魅力を感じているので、公立との比較はなしで。
また、留学制度や転勤辺りにも明るい方がいたらお願いします。
受験日2/2青学、2/4成蹊予定。5年生男子、基本はなぜか共学志望。
(姉は女子校。加筆の必要はないかとは思いますが念の為)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4788044】 投稿者: え  (ID:ks5cpz5CI1g) 投稿日時:2017年 11月 27日 11:37

    青学と成蹊、偏差値、だいぶ違いますが
    大丈夫??

  2. 【4788528】 投稿者: そうですね  (ID:gttAAh0aAWI) 投稿日時:2017年 11月 27日 19:38

    第一志望は進学校でですかね?

    付属志向なのか進学校志向なのか?

    成蹊は付属ではありますが、外部受験も多い学校ですよね。
    一方、青学は基本青学へだと思います。

    青学で十分満足なら青学かと思います。

    大学としての評価は青学>成蹊だと思いますから。

  3. 【4789140】 投稿者: 成蹊よりも  (ID:n5Iaca5bi5Y) 投稿日時:2017年 11月 28日 10:07

    青学と成蹊の二つならば、やはり大学を考えると格差があるので青学を選ぶと思います。
    それよりも、うちなら2/4は成蹊ではなくて中大付属②を受験すると思います。
    どうしても成蹊に拘りがあるのなら別ですが。

  4. 【4789188】 投稿者: たぶん  (ID:dSRpePt.eVE) 投稿日時:2017年 11月 28日 10:45

    大学受験を前提として、成蹊と言っている気がします。
    第一志望の受験日は1日、都立で3日と予想できますので、進学校がメインでしょう。
    確実に抑えられるなら、青山だけでもいいかもしれません。
    不安で成蹊を抑えとしている可能性もありますね。

  5. 【4789302】 投稿者: 一意見  (ID:hTEeNb/r7aE) 投稿日時:2017年 11月 28日 12:28

    例えば、中央や法政なら、内部進学の権利を持ちつつ
    他大学受験に挑戦できるので、それを使うのはどうなのでしょう。

  6. 【4790421】 投稿者: 成青  (ID:WkLqhbGSabk) 投稿日時:2017年 11月 29日 09:21

    ご意見感謝致します。
    どなたかの仰る通り、どちらも滑り止めですが、言い難く想像に任せた部分もあり、ご迷惑をお掛けしました。
    成蹊大がそこまで低く見られている事に正直驚いています。今の日本首相って。
    身近に青学も成蹊も男子はおらず。お育ちの良さと就職も同様でソコソコとは女子のイメージだったんでしょうか。

    我が家としては、成蹊付属から大学受験をする方が、最終学歴青学、中央、法政よりは良し。(青学、中央、法政はほぼ付属大へ進学と見てました)と考えておりましたが、
    一般的には、万が一、成蹊大へ進学するリスクを考えると、まだ他校の方が良い、というご意見が多数ですか。
    なぜ、我が家では成蹊のイメージが良いのかもう一度考えてみます。何より、第1志望を全力で目指せという結論になりますが。
    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す