最終更新:

60
Comment

【4831635】聖光と海城

投稿者: 何度も思案中   (ID:Yp89ZW1d9VY) 投稿日時:2018年 01月 10日 22:48

聖光学院と海城を色々な軸で比較し、どちらかを選択する必要に迫られた際の検討材料にしたいと考えております。
以下に、いくつか比較の軸と両校の評価あるいは質問を記載しましたので、みなさんのご意見をお願いします。他の軸のご提示も大歓迎です。

なお、当方都内在住ですが、両校に通える場所ですので、立地条件は検討材料になっておりません。
また当方は帰国生で英検1級です。英語の取出し授業は、聖光の方が充実していると聞いております。これもひとつの軸ととらえております。もし、以下記載の当方認識が違うようであれば、情報くださればと想います。

よろしくお願いいたします。

◯偏差値
聖光の方が難易度高い。

◯校風と生徒の様子
海城は硬派で、聖光は都会的なのでしょうか?海城の方がおとなしいイメージありますが。。。

◯変化への対応
両校とも変化への対応は進んでいる進学校。聖光は海外大学へ対応力強化を目指した改革を行い、海城はグローバル社会で貢献できる人材という方向性。聖光がアカデミックな観点なのに対し、海城はより実務的・実利的観点を意識した改革を実施、という印象ですが、どう思われますか?

◯先生方
両校とも学校の改革スタンス・改革の熱意が、先生全体に広がっている、という感じでしょうか?熱心さ、

◯クラブ活動
両校の比較では、海城の方が活発ではないかという印象ですがどうでしょうか?

◯進学実績
現役率・合格人数とも、東大については聖光のほうが数字がよい一方、海城は医学部志向強い。

◯生徒サポートと塾
聖光は塾いらずも、海城は鉄緑会に通う生徒一定程度あり。
補習授業を含め、サポート体制はどちらが充実しているのでしょうか?

◯英語教育
帰国生については、聖光は7時間の英語のうち、大部分は取出し授業。またオンライン英会話を週2、3回受講要。海城は週1回の英会話のみ取出し授業。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【4832323】 投稿者: 坂道  (ID:27uGV7C54e.) 投稿日時:2018年 01月 11日 14:04

    聖光学院のことしかわからず、しかも帰国生ではありませんが
    ご参考まで...

    ・校風と生徒の様子
    聖光学院は「紳士たれ」が校訓ですので、外から見ると全体として
    スマートな印象でしょうか?でも、個々の生徒は個性豊かです。
    スマートな子も、個性的な子も、体育会系も文化系も色々です。
    ただ硬派な子は少ないかもしれないですね。
    礼儀正しくて素直な子が多いと思います。

    ・変化への対応
    とても迅速に、いいと思ったことは取り入れるというのが校長先生の
    方針のように思います。私自身はそういった姿勢をとてもありがたく
    思っております。

    ・クラブ活動
    クラブによって活動の活発さは違うように思います。
    サッカー、野球、バスケットボールは比較的活発のようですが、
    海城との比較はできないので...。
    ただ運動部だと、当たり前ですが、試合は横浜もしくは神奈川県内が
    ほとんどです。当方都内在住ですが、週末ごとの遠出を想定して
    いなかったので(こちらの考えが甘かったのですが...)
    慣れるまでちょっととまどいました。

    ・生徒サポートと塾
    我が家はまだ中学生かつ運動部なので、周囲の通塾率は低いです。
    同じ部内ではもしかするとゼロ?先生方も中学生からの通塾は
    あまりすすめないといった雰囲気です。高校になるとそれなりに
    通塾率は上がるのかもしれません。学校の先生方も過去問添削等に
    大変熱心に対応してくださるそうですが、おとなしい生徒さんだと
    積極的に押しかけたりできず、質問のタイミングを逃してしまう
    というお話は卒業生のお母様から伺ったことがあります。
    その方は家庭教師を頼んでいたそうです。
    学校のサポートは手厚いと思います。赤点をとると補習があります。
    学年があがると希望制の講習もありますし、学校にご相談すれば
    卒業生の家庭教師を紹介していただけたりもします。

    以上、わかる範囲内で...。

  2. 【4832354】 投稿者: 考え方  (ID:5ZbH0wjDTdc) 投稿日時:2018年 01月 11日 14:38

    2人の子供がいて、聖光と海城に1人ずつ通わせている方がいない限り、この比較は正しくは行えないでしょう。
    ないものねだりをしているような気がします。

    それとは別に、考え方として選択肢に入れたほうがいいと思っていることがあります。それは、一般入試です。

    難関進学校に行くと気づくのは、帰国子女の権利もありながら一般入試で合格してきている子供がかなり多いことです。
    また、純ジャパでありながら、帰国生に比肩できるほどの英語力を持っている子が決して少なくないことにも、気づきます。

    これが何を意味しているかというと、一般生、帰国生というとらわれ方は、上位の子にとってはあまり意味をなさないということです。
    入口としては、一般枠、帰国枠とありますし、帰国子女だと帰国枠での受験と考えがちなのかもしれませんが、一部の保護者はそういうことにはとらわれていないと思います。

    帰国枠にとらわれなければ、もっといろいろな学校を考えることができるのではないでしょうか?
    もちろん、帰国枠で受ける学校があっても構いませんが、入学後のことを考えれば一般枠でも合格できるぐらいの学力をつけることを目標にしておくぐらいの考え方が必要ではないかと思います。

  3. 【4832673】 投稿者: 帰国受験  (ID:LmtkLzaJN82) 投稿日時:2018年 01月 11日 19:30

    1月に帰国枠で海城に合格を確保しておいて、2月は開成、聖光、筑駒、と言うゴールデンパターンを組んではどうですか?

  4. 【4832876】 投稿者: 他の軸  (ID:sA/s2VnJoZg) 投稿日時:2018年 01月 11日 22:39

    〇校長

    聖光の躍進は現校長の功績であるという意見があります。K校長ご本人も、学校経営を中小企業経営にたとえ、その功績を誇っています。この中小企業のオヤジがいなくなったとき、何かが起きるでしょう。

    具体的には、筑駒、開成、麻布のはるか下、神奈川ローカルで栄光のはるか下の2番手、という以前のポジションに逆戻りすることが懸念されます。

    90年代には聖光の倍以上の東大合格者を出した桐蔭学園が、U理事長の力がなくなるのに合わせて進学実績を凋落させた例もあります。率で言えば桐蔭ほどひどいことにはならないでしょうが、同じようなことが起きても不思議ではありません。

    K校長は現在60代半ば。ご子息卒業まで逃げ切れるか、逃げ切れそうな気もしますが、その後凋落が起きれば、優秀だったのは2010年前後のちょっとの期間だったよね、と言われ、OBのつながりという面でも他校に劣る脆弱なものになっていくでしょう。(OBのつながりについては、また後日書きたいと思います)

    一方の海城、創業家のK理事長、三菱商事韓国語研生出身のS校長とも、存在感が今一つ薄いです。彼らの力がなくなって、何か変わるのかわからない。逆に言えば、経営陣がどうであれ、回っていくシステムが確立されているのかもしれません。

  5. 【4832926】 投稿者: 終了  (ID:sdsOBbM2/Gs) 投稿日時:2018年 01月 11日 23:19

    海城が聖光に勝るところはなにもない。
    そもそも入試日程が違うのだから、帰国枠以外は両方受験したら良い。
    両方合格した場合、海城を選ぶ人は皆無。
    以上。

  6. 【4832940】 投稿者: その軸って  (ID:2cgVd821JRA) 投稿日時:2018年 01月 11日 23:28

    ↑のレス、本当に海城保護者の方でしょうか?とても感じ悪いと思います。海城志望の息子は今日から2往復目の過去問をやっています。親として微妙な思いです。

  7. 【4832946】 投稿者: 他の軸  (ID:sA/s2VnJoZg) 投稿日時:2018年 01月 11日 23:31

    〇通学

    立地は同じ、とのことですが、

    聖光と海城の間の立地の場合、海城に行く電車はかなりの満員電車(山手線はそうでもないこともある)、聖光に行く電車は(横浜ー桜木町間を除いて)そうでもない、のではないでしょうか?

    ご自宅の駅にもよりますが、6年間の通学時間は、合計してみれば膨大です。これだけで聖光に決めることが出来るほどの差かもしれませんよ。

  8. 【4832952】 投稿者: やめましょう  (ID:LmtkLzaJN82) 投稿日時:2018年 01月 11日 23:36

    投稿者: その軸って(ID:2cgVd821JRA)
    投稿日時: 18年 01月 11日 23:28
    ↑のレス、本当に海城保護者の方でしょうか?とても感じ悪いと思います。海城志望の息子は今日から2往復目の過去問をやっています。親として微妙な思いです。

    受験生保護者なら、こんなサイトは決して見ない方が良いですよ。ここに、どこかの学校の保護者なんて居ませんから。
    子供のことを思うなら、こんなくだらないサイトの書き込みに惑わされていけない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す