最終更新:

24
Comment

【4864828】桜蔭と渋渋

投稿者: 小6受験生女子です   (ID:XdrFSoQ056s) 投稿日時:2018年 02月 04日 10:18

先日の合格発表で桜蔭と渋渋両方に合格しました。私は前から国際的な渋渋に行きたいと考えていたのですが、母が桜蔭に行かせたいようで結局桜蔭も受験することになりました。『桜蔭合格』という肩書きは出来たので進学はしなくてもいいと考え、海外大学に行ける渋渋に行きたいと言いました。

親の反応
・渋渋に行くとチャラくなりそうで嫌だ
・桜蔭は伝統校だから
・せっかく合格したのに蹴るなんて勿体無い
・渋渋で海外大学に行けるのは帰国子女の人だけ
・渋渋で東大を目指したら敬遠される
・渋渋卒より桜蔭卒の方が将来的に良い
・桜蔭の方がスクールカーストとかはない

私の意見
・私は海外で働きたいから留学したい
・桜蔭では海外に行けない
・渋渋は留学のチャンスが多い
・桜蔭に行ったら東大しかない
・桜蔭だと勉強が大変そう
・中学、高校はenjoyしたい
・渋渋は制服が可愛い

やはり人生経験のある両親の言うことを聞き桜蔭に行くべきでしょうか
それとも自分の海外留学の夢を突き通すべきでしょうか
どちらの方が私にとって充実した生活を送れるかが分かりません
アドバイスお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4864838】 投稿者: どちらかといえば桜蔭かな  (ID:KU7XpOvjRmQ) 投稿日時:2018年 02月 04日 10:30

    桜蔭からでも渋渋からでも、英語を母語としない日本人が欧米の大学に行こうとするならば、高1で経団連派遣のUWCの試験を受けていくのがベストだと思います。
    桜蔭からも渋渋からもUWC合格者は出ていますが、どちらかといえば桜蔭からの合格者が多いかもしれませんね。

  2. 【4864848】 投稿者: バラード  (ID:UWkUNCAm09s) 投稿日時:2018年 02月 04日 10:34

    お悩み察します。
    親の経験は安全策ですので安心なのは確かです。
    しかしお嬢様は海外留学を含め、強い目標がおありであることが伝わってきます。
    制服も重要で、親は評価基準に全く入れない傾向にありますが、お嬢様には極めて重要なことです。
    結論を申し上げますと、渋渋に行くべきかと思います。

  3. 【4865015】 投稿者: まず正しい認識からでは?  (ID:XNSdjsvCycs) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:09

    親の反応
    ・渋渋に行くとチャラくなりそうで嫌だ →渋渋地味です。OG比べで「チャラい」のは桜です。
    ・桜蔭は伝統校だから →正しい
    ・せっかく合格したのに蹴るなんて勿体無い →渋渋は今後も上がり、桜は下がります。勿体無い、という価値観なら渋渋が良いです。
    ・渋渋で海外大学に行けるのは帰国子女の人だけ →間違いです。6年もあると一般生でも行けます。模擬国連優秀賞は一般生です。
    ・渋渋で東大を目指したら敬遠される →されません。
    ・渋渋卒より桜蔭卒の方が将来的に良い →本当にそうでしょうか。将来的に渋渋の卒業生は活躍すると思います。英語での発信力が桁違いです。
    ・桜蔭の方がスクールカーストとかはない →これは間違い。東大、首都圏国立医学部カーストは桜蔭で卒後間違いなく続きます。

    私の意見
    ・私は海外で働きたいから留学したい →素晴らしい。日本でも活躍できる。
    ・桜蔭では海外に行けない →間違い。行けなくはないです。
    ・渋渋は留学のチャンスが多い →100%同意。
    ・桜蔭に行ったら東大しかない →まあそういうところあるでしょう。
    ・桜蔭だと勉強が大変そう →中一から大多数が鉄緑会。渋渋はほぼ0。大変という意味によっては正しく無いかも。
    ・中学、高校はenjoyしたい →間違いなく渋渋。
    ・渋渋は制服が可愛い →桜蔭も制服も見る人(おばあちゃん)によってはかわいいかと。

  4. 【4865062】 投稿者: 簡単な話  (ID:XNSdjsvCycs) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:28

    いろいろ書きましたが、そもそも、お子さん、が通う学校です。
    明らかに変な理由でなければ、お子さん、ご自身が行きたい学校に行くべきだし、親御さんもわかってくれるのではないでしょうか。

    そうじゃないと、途中でやめて再受験、途中で通信やインターネットで入る高校に行くという余計なエネルギーを使うことになります。(N高校に桜蔭の生徒が複数人、転校しているというのは嘘でもない本当の話のようです。朝日新聞系ニュース記事)

    だから自分が選んだ学校なら後悔もなく、家族の中での一生消えないしこりも生まれません。

  5. 【4865100】 投稿者: 渋渋は  (ID:/qIyxCUWsuA) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:44

    途中でやめていく人はいるのですか?
    全然ニュースにならないので分からないのですが、全員卒業するのでしょうか?

  6. 【4865113】 投稿者: 資金  (ID:zmOqyOFCVJc) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:52

    海外の大学へはどこの高校からでも行けます。
    親の立場として、一番重要なのは資金ではないですか?

    海外の大学に行くとして、生活費と授業料と、生徒さんご自分で借金して払いますか?
    (あるいは奨学金をとるか)
    その覚悟があるならいいですけど、親に頼るなら、親がそのお金を出せるかどうか、出す気があるかどうかって、とても大事です。

    「海外の大学に行きたいから」はひとまず条件から外して考えるべきかと思います。

    資金に難がある場合は、中高は公立で通してお金を貯めてもらうという選択肢も考えられるかもしれません。

  7. 【4865140】 投稿者: 中学1年女子です  (ID:RxM3H9k3DQQ) 投稿日時:2018年 02月 04日 13:05

    小学6年生で、学校比較の様な板を見る時代になったのですね。
    そこまでの情報収集力がおありなのに、質問はこの時点…というのが不思議なバランスですね。
    スレ主さん的には桜蔭より渋渋の方が…という流れにしたいですよね。

    個人的にはどちらでも大丈夫ですよ、と言いたいですね。
    世の中の海外大進学生や海外で働いている人全てが関東に住んでいるわけではありませんから。
    公立からでも行けますし、ひとまず東大入って1年留学または編入もありますよ?
    海外大行く人が多いなぁと思っても、実は1人で何校も受かって数稼いでるなんてこともあったりしますが、それはご存知ですか?
    親御さんを立てる、自分の意思を貫く、どちらでもいいと思いますが、掲示板に将来的を聞くようでは海外で生きてくのは大変だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す