最終更新:

44
Comment

【4877551】都市大付属と国学院久我山

投稿者: これから受験   (ID:2felgXH.JqQ) 投稿日時:2018年 02月 10日 17:33

1日午後受験で検討中。II類とST、I類と一般と両校とも2つのコース別になっていて似ている印象ですが、実際授業の質などはどうなんでしょう?
久我山は文武両道、都市大は名称変更とともに新たに進学実績に力を入れている印象は持っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【5719123】 投稿者: 雪  (ID:tkyVFUqzyDc) 投稿日時:2020年 01月 27日 08:48

    体力がない子は受けなくてもいいですけど、午後入試で救われるお子さんだってたくさんいます。あなたの価値観で学校批判はどうかと…。

  2. 【5720435】 投稿者: 中学入試  (ID:ZZPNVUdlKLQ) 投稿日時:2020年 01月 27日 22:43

    親や塾の影響がつよい中学入試の場合、
    「救われた」と思っているのは、子ども本人ではなく親や塾じゃないかな。

  3. 【5720489】 投稿者: 本当にそう  (ID:maTk7YGxEpQ) 投稿日時:2020年 01月 27日 23:30

    午後受験するべきでなかったと苦く思います。。
    12才の子は塾や親の言われるがままに午後もいれただけ

    ふたを開けたら、2日3日に第一志望あったうちは、
    1日午前と午後受験ですっかり気力体力を使い果たしてしまいました。
    結果第一志望残念、1日午前の第二志望校に行くことになりました。
    ふらふらと午後受験行くんじゃなかった午後受験の過去問なんて解く暇あれば
    第一志望に注力すべきでした。首都圏なら1月校合格体験で充分でした。


    が、終わってみて数年たっての感想です。

  4. 【5760825】 投稿者: うちもそうです  (ID:9WXlbPf4aTs) 投稿日時:2020年 02月 21日 13:43

    今年度終了組です。

    2月1日2日ともに午前午後両方組んでいましたが、
    1日午前を終えたところで子供が疲れていて、
    午後は残念な結果に。
    2日午前の本命も、残念。

    1日午前に合格をいただけたので良かったですが、
    1日は午前午後ともに持ち偏差値と近い別々の二校を選んだのが良くなかったな、と。

    1月の前受験も、一校のみ受けて、午前午後通しの受験をしなかったので、
    子どもの疲れ具合を把握できていませんでした。

    午後受験するなら、
    かなり偏差値を落として確実な併願校を選ぶか、
    複数回受験を設定している学校に午前も午後も出願して過去問対策を手厚くやるか、
    にすればよかったと思いました。

    異なる学校複数の過去問に手を広げるよりは、
    本命校と第二志望を徹底的にやりこむ時間を作ればよかったな、と。

    ……まあ、一校受けただけで疲れて「帰りたい」と言うような
    ヘタレな子のケースですので、あまり参考にはならないかもしれませんが
    ((((^^;

  5. 【5764456】 投稿者: 今年経験  (ID:cKDSZcZKQog) 投稿日時:2020年 02月 23日 19:23

    1日午後は適正校よりも安全校を選ぶ方が良いと思います。
    2日までに1つ通える学校から合格を頂けると気持ちの持ち方は全く変わります。
    体力の問題はありますが、うちは四谷合不合とサピックス オープンの午前午後W模試を経験させ1日午前午後の準備をしました。
    久我山STは二科目なので翌日にも大きな負担なく大変助かりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す