最終更新:

180
Comment

【4884281】進学校と大学付属校

投稿者: チョコレート   (ID:KzhSqW0yfWc) 投稿日時:2018年 02月 14日 12:59

授業内容や学校生活。
大学受験や大学入学後。
就活での違いなどなど。
何でも自由に書き込んでください。

中学受験に限らず、高校受験、大学受験の話題も歓迎します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 23

  1. 【4885863】 投稿者: 錆つきは六十以上か?  (ID:wtidebO7mkg) 投稿日時:2018年 02月 15日 10:07

    そりゃたぶん附属云々じゃなく、四十五十さん個人の資質の問題だから安心しなよ。
    なんで、自分だけの経験値を一般化できるんだろ?

  2. 【4885904】 投稿者: バラード  (ID:VaDcPhJvJV2) 投稿日時:2018年 02月 15日 10:25

    早稲田の場合ですが、早稲田中高(進学校)と、早稲田高等学院(付属)と比べると、教育内容の違いがわかります。

    早稲田中高ですと、進学校ですので他の付属のない進学校とほぼ同じ、300人のうち150人ほど早稲田大学推薦はありますが、高3の12月まで決定はしないので、なおかつ成績順に学部選抜もありますので、外部受験と同じように多くは勉強しますし、塾予備校に通う生徒も多い。
    結果、外部受験の半数以上は東京一工、不合格?で早慶など進学してますので、レッキとした進学校です。ただし下位は推薦されないので他大へ。

    一方、早稲田高等学院は、付属校なので受験進学(他大)教育はなし。
    かわりに第二外国語必須、高3で原稿用紙30枚以上の卒論提出、高大連携で学部授業選択可とか、あくまで早稲田大学進学前提の教育。

    多くの純然たる付属校は、大学進学前提の教育内容部分が多いと思います。
    ただ、ニーズとして当該大学より他大受験が少なくなければ、別途場合によってはクラス分けなどして対策したり半々の授業内容だったりもあるとは思います。

  3. 【4885930】 投稿者: 経験者  (ID:Sm5OtqpWxpg) 投稿日時:2018年 02月 15日 10:40

    付属で良かったと思うのは早慶くらいかな。
    中学受験でマーチの付属に入り喜んだものの大学で公立に進んだお子さんや偏差値がかなり下だったお子さんが同級生になり親はモヤモヤ…
    子どもの地頭であれば早慶国立に進学できたかもなんて思ってしまったり。
    また、塾で同じくらいの偏差値だったお子さんが早慶、国立に進んでいるのを知るとなおさらね。
    就活でもマーチと早慶国立では壁があるのよね。
    早慶の付属に進まれたお子さんは東大行けたかな?なんて思ってしまうのでしょうかね。


    デ

  4. 【4885955】 投稿者: 残念ながら  (ID:xERsnEH1o4U) 投稿日時:2018年 02月 15日 10:51

    附属に子どもを行かせる家庭は、どちらが上で下で
    偏差値がこうだから徳で損で..etc.という進学校的な考え方はしないので、モヤモヤなんてしないんです。
    みんなが大学受験に翻弄されている時間.労力.お金を他の事に使えて良かったなとは思います。

  5. 【4885971】 投稿者: 末っ子  (ID:eFyPSnOoJhM) 投稿日時:2018年 02月 15日 10:58

    このスレ興味あります。
    上2人を進学校に入れましたが、大変でしたので、もう3番目に親の気合いや余力が残っていません。
    女の子だし、3番目は附属でのんびり過ごして欲しいなあと考えています。

  6. 【4886106】 投稿者: 息子と娘  (ID:tFgNB9ha4xg) 投稿日時:2018年 02月 15日 12:36

    芝か早稲田学院か、サレジオか普通部か、
    だと迷うね。
    まあ、息子なら進学校かな。

    でも、娘なら早慶附属がいいかなー。

  7. 【4886123】 投稿者: なんか違う  (ID:AFlSUhuR5Hw) 投稿日時:2018年 02月 15日 12:44

    >芝か早稲田学院か、サレジオか普通部か、
    >だと迷うね。
    >まあ、息子なら進学校かな。

    ここは、迷わないでしょう。

    >でも、娘なら早慶附属がいいかなー。

    女子の場合、中学から早慶付属が一番難関でしょ。
    大丈夫?

  8. 【4886153】 投稿者: 小心者  (ID:xtaMZzuHFbE) 投稿日時:2018年 02月 15日 12:56

    娘と息子、進学校のみの中学を受験。
    大学入試は自分で苦労しろということです。
    なぜかどちらも理系選択でした。
    娘は私立、息子は国立でした。(正直、ヒヤヒヤでした。)
    そのせいかは確信はありませんが、なんでも自分で決められる大人になったようです。
    息子はDまで行きそうです。
    中学受験のとき自分の友人は、「中学を受験するなら付属じゃなきゃ意味無いだろ。」といいました。
    それぞれですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す