最終更新:

301
Comment

【4893351】中大附属と明大明治

投稿者: 多摩在住   (ID:5XPb9M26OTI) 投稿日時:2018年 02月 19日 21:25

始めて投稿いたします。新小5女子でSに入塾し中受生活を始めたところです。
受験はできれば一回でと思い、漠然とMARCH付属を考えておりますが、
先日S偏差値表を見たところ、両校の間がかなり差があることをしりビックリいたしました。
入学しやすいならと娘は何となく中附を意識し始めているようですが、よろしければ両校の良いところなど、
通われている方や検討されている方にご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 33 / 38

  1. 【5031900】 投稿者: 親世代  (ID:dBiWM7.5XUk) 投稿日時:2018年 06月 20日 10:15

    私(親)の知人

    塾高→経済
    早高院→興味ないのに教育
    法政第二(男子校時代)→興味ないのにフランス文学専攻

    当時はまだ早稲田に夜学があり、何がなんでも早稲田、二部でも早稲田が本命がいましたね。系属校の早実も昼間の教育に行かれれば万々歳、二部進学もあった時代だったと記憶してます。

    そして現在
    塾高出身者は商社へ、それ以外は皆自営。
    商社ほど大きな仕事はできませんが、
    可処分所得は塾高より多い。

    出身大学の影響って、分かりませんね。

  2. 【5032264】 投稿者: モノレール  (ID:QJcjD71c8iU) 投稿日時:2018年 06月 20日 17:42

    中央大学の法学部は別格だと言う人がいますが
    今年の大学受験では

    法学部 結果偏差値 青学 65.0>明治 62.5>立教 62.1>中央 61.7

    【確定版】河合塾 2018年度大学受験結果偏差値表/加重偏差値
    一般全方式(文系型)
    http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

    ●青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
    ●明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
    ●立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
    ●中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)

  3. 【5032289】 投稿者: 駿台模試偏差値 2018  (ID:whCo4PGjM7k) 投稿日時:2018年 06月 20日 18:22

    ①慶應  61.17(法65 文61 経済64 商61 総政59 環情57)
    ②ICU 60.00(教養60)
    ③早稲田 59.69(法66 文60 政経65 商62 国教63 社科61 教育57 文構59 人科54 スポ50)
    ④上智  56.75(法61 文57 経済59 外語58 総グ60 総人58 神45)
    ⑤同志社 54.39(法58 文56 経済55 商55 グロ56 グ地56 社会54 政策54 心理57 文情51 スポ51 神50)
    ⑥明治  53.37(法55 文53 政経54 商53 経営53 国際53 情コ52)
    ⑦中央  52.71(法58 文51 経済50 商51 総政54)
    ⑧立教  51.96(法53 文52 経済53 経営53 異文54 観光51 現心51 社会53 コミ49)
    ⑨立命館 51.92(法54 文53 経済52 経営53 国際53 政策52 心理53 産業50 映像50 スポ50)
    ⑩学習院 51.63(法53 文51 経済51 国社52)
    ⑪青学  51.34(法53 文52 経済51 経営51 国政53 総文52 教人52 社情49 地球49)
    ⑫関学  50.68(法53 文52 経済52 商51 国際55 社会50 総政51 教育51 福祉50 神42)
    ⑬東京理科48.50(経営49)
    ⑭法政  49.32(法51 文51 経済50 経営50 グロ52 社会49 福祉48 国文52 人環49 キャ48 スポ44)
    ⑮関西  48.43(法50 文50 経済49 商49 外国51 政策48 社会48 情報46 健康46 安全47)

  4. 【5032293】 投稿者: 東進予備校偏差値 2018  (ID:whCo4PGjM7k) 投稿日時:2018年 06月 20日 18:25

    ①慶應  73.75(法78 文74 経済74 商75 総政74 環情68)
    ②早稲田 73.03(法75 文74 政経77 商75 国教75 社科74 教育72 文構74 人科69 スポ66)
    ③ICU 71.00(教養71)
    ④明治  70.22(法69 文70 政経70 商69 経営71 国際71 情コ71)
    ⑤立教  69.53(法70 文68 経済70 経営72 異文74 観光68 現心68 社会71 コミ65)
    ⑥中央  69.49(法74 文66 経済67 商68 総政72)
    ⑦青学  68.68(法67 文68 経済67 経営69 国政72 総文71 教人71 社情65 地球69)
    ⑧上智  68.51(法73 文69 経済71 外語70 総グ71 総人69 神58)
    ⑨同志社 68.34(法71 文71 経済71 商70 グロ74 グ地72 社会70 政策68 心理68 文情61 スポ61 神65)
    ⑩法政  66.44(法67 文67 経済66 経営66 グロ72 社会65 福祉64 国文68 人環65 キャ67 スポ67)
    ⑪学習院 66.00(法67 文66 経済66 国社66)
    ⑫立命館 65.98(法68 文67 経済65 経営65 国際70 政策66 心理68 産業65 映像64 スポ62)
    ⑬関学  64.92(法68 文67 経済68 商67 国際71 社会66 総政60 教育61 福祉65 神57)
    ⑭関西  64.45(法66 文67 経済67 商66 外国69 政策65 社会66 情報57 健康61 安全61)
    ⑮東京理科64.00(経営64)

  5. 【5032297】 投稿者: 四大模試平均偏差値 2018  (ID:whCo4PGjM7k) 投稿日時:2018年 06月 20日 18:30

    ■文系<四大模試>による早慶上理GMARCH関関同立の平均偏差値
    <駿台> __<東進> ___<河合塾> _<ベネッセ><平均偏差値>
    ①慶應大61.2 ①慶應大73.8 ①早稲田64.3 ①慶應大75.7 ①慶應大68.6
    ②早稲田59.7 ②早稲田73.0 ②慶應大63.8 ②早稲田73.9 ②早稲田67.7
    ③上智大56.8 ③明治大70.2 ③上智大60.7 ③明治大69.0 ③上智大63.6
    ④同志社54.4 ④立教大69.5 ④明治大59.6 ④上智大68.4 ④明治大63.1
    ⑤明治大53.4 ⑤中央大69.5 ⑤立教大58.9 ⑤立教大68.0 ⑤立教大62.1
    ⑥中央大52.7 ⑥青学大68.7 ⑥青学大58.4 ⑥中央大66.6 ⑥中央大61.7
    ⑦立教大52.0 ⑦上智大68.5 ⑦中央大58.0 ⑦同志社66.2 ⑦同志社61.7
    ⑧立命館51.9 ⑧同志社68.3 ⑧同志社57.9 ⑧青学大65.8 ⑧青学大61.1
    ⑨学習院51.6 ⑨法政大66.4 ⑨学習院56.9 ⑨法政大64.6 ⑨学習院59.5
    ⑩青学大51.3 ⑩学習院66.0 ⑩法政大56.1 ⑩学習院63.5 ⑩法政大59.1
    ⑪関学大50.7 ⑪立命館66.0 ⑪立命館54.5 ⑪立命館62.8 ⑪立命館58.8
    ⑫法政大49.3 ⑫関学大64.9 ⑫関学大54.5 ⑫関学大62.2 ⑫関学大58.1
    ⑬関西大48.4 ⑬関西大64.5 ⑬関西大52.5 ⑬関西大62.0 ⑬関西大56.8

  6. 【5032326】 投稿者: 偏差値すきっすね  (ID:unMqc6YGU1I) 投稿日時:2018年 06月 20日 19:10

    法学部の歴史
    合格者数の数

    合格者を絞れば偏差値は上がるよ。
    青学とか立教とか、センター利用の合格者数見てごらん。いやらしいから。青学とかセンター利用もはや無意味な人数だよね。
    今年は明治もかなりいやらしい感じに縛ったから、阿鼻叫喚な倍率になったでしょ。
    会社採用側なら普通の感覚では早慶中央法ならあとは本人力。
    それなら入りやすくて、評価も低くない中央で充分。
    早慶ならなんでもいいわけではないからね、企業は。
    ただね、勉強はしてないとだめです。名前だけ背負ってもバレます。相手は採用のプロなんで。
    入学の偏差値は就活には関係ないんだけども、就活に苦しむ親や本人には納得出来ないから、馬鹿みたいに表を貼るんだね。
    あなたを必要としてくれる会社に就職しお金を稼ぐ。
    スキルを磨いて転職すればいいんですよ。
    大会社に就職しても生涯安定かなんてわかんないのにね。

  7. 【5032334】 投稿者: 偏差値だけでは語れない  (ID:ueelUZ341VI) 投稿日時:2018年 06月 20日 19:27

    そうですよね。中央法を偏差値だけで語ろうとする人がいますが、法曹界では中央法はOB力もありますし、大学自体の実力や、バックアップ体制が他より群を抜いています。目先の偏差値なんかに囚われないで賢い選択がしたいですね。

  8. 【5032353】 投稿者: こういうこと  (ID:CZ35d5tNrRg) 投稿日時:2018年 06月 20日 19:54

    早稲田>青学>明治>慶應>上智>立教>中央>法政

    合格可能性80%偏差値
    72
    早稲田大学 政治経済 経済学科
    早稲田大学 法 法律主専攻
    早稲田大学 政治経済 政治学科
    71
    早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科
    早稲田大学 商 全トラック
    早稲田大学 社会科学 社会科学科
    70
    青山学院大学 国際政治経済 国際政治学科
    上智大学 総合人間 社会学科
    明治大学 文 心理社会学科/現代社会学専攻
    明治大学 政治経済 政治学科
    明治大学 政治経済 経済学科
    早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
    69
    青山学院大学 法 法学科
    青山学院大学 経営 マーケティング学科
    青山学院大学 国際政治経済 国際経済学科
    慶應義塾大学 経済 経済学科
    上智大学 総合人間 社会福祉学科
    中央大学 法 法律学科
    同志社大学 政策 政策学科
    明治大学 商 商学科
    立教大学 法 国際ビジネス法学科
    68
    青山学院大学 地球社会共生 地球社会共生学科
    青山学院大学 経営 経営学科
    慶應義塾大学 商 商学科
    慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科
    上智大学 経済 経営学科
    中央大学 法 政治学科
    立教大学 経営 経営学科
    立教大学 経済 経済学科
    立教大学 観光 観光学科
    立教大学 観光 交流文化学科
    67
    関西学院大学 商 全コース
    慶應義塾大学 法 法律学科
    慶應義塾大学 法 政治学科
    上智大学 文 新聞学科
    立命館アジア太平洋大学 国際経営 国際経営学科
    中央大学 文 人文社会学科/社会学専攻
    同志社大学 商 商学科/商学総合コース
    明治大学 経営 経営学科、会計学科、公共経営学科
    明治大学 法 法律学科
    立教大学 法 政治学科
    立教大学 法 法学科
    立教大学 社会 社会学科
    立教大学 経済 経済政策学科
    立教大学 経営 国際経営学科

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す