最終更新:

36
Comment

【5032884】どの中学校からどの大学に進めるのかを知りたい

投稿者: メジアン   (ID:exjGOiU35/c) 投稿日時:2018年 06月 21日 10:15

東大ランキングとか医学部ランキングで、数か率かでここでは詳細議論されているようですね。東大の数だけで比較することはだんだん意味が薄れてきているようで、率も重要だなと思いますが、上位層の厚みや卒業後の人脈を考えると、率だけで比較するのもどうかと思ったり。

視点を色々変えて見るのはいいと思います。

で、いざ子供の受験校を考える時には、、、

上位の数を見て夢を育むのもいいですが、中位(メジアン)の学生がどこの大学に進学しているのか、が気になります。
チャレンジ校でも受かったらリセットされるとおっしゃる方もいますが、適正校にしろチャレンジ校にしろ上位になれる保証はないですし。

一部の学校以外、大抵の学校は私大は合格数だけなので、中位の生徒がどこに行ったのか、それがわかると合格した後の将来像が描き易くて、学校選びがスムーズに行きそうに思います。

できる限り、国公立早慶にいってもらえたらと思いますが、現実的には浪人覚悟でも概ねサピックスで偏差値55くらいまでの学校に入れないと、国公立早慶は難しいのでしょうか。。

そのようなデータ、以外は、ないでしょうけど、だいたいの目安情報、あれば教えていただけませんでしょうか。子供は学年違いで男女いるので、男子校、女子校、共学含めて教えていただきたいと思っています。

附属校や早稲田のように推薦がたくさんある学校は、一目瞭然なので情報は不要です。また、附属校(早稲田含む)とそれ以外の学校の比較や、男子校、女子校、共学の比較は荒れそうなので、内部情報を含め、ここでは上記の視点だけで教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5042972】 投稿者: 元女子学生  (ID:SbpwOCrjOuQ) 投稿日時:2018年 07月 01日 08:49

    私は呑気な父さんの考えが一番しっくりきます。
    残念ながら、能力の違いです。また、競争を避けて推薦に走る女子が多いこともそのとおりだと
    思います。
    バラードさんの志向の違いという見解は全て間違っているわけではないでしょうが、バラードさんによく見られる「思い込み」ではないでしょうか?
    芸大の男女の合格率の違い、2割程度女性が低いですよね?
    加えるならば、一流大学、特に理系においても女性の合格率は男性のそれより低いのが一般的です。
    もう少しエビデンスに気をつけた方がいいのではないでしょうか?

  2. 【5043508】 投稿者: ああ  (ID:VnHlujbJuYw) 投稿日時:2018年 07月 01日 17:50

    東大理1と東工大合計約2000人のうち女子は150人ちょっと。
    改めてみると少ないなあ。

  3. 【5043591】 投稿者: バラード  (ID:WGCbO34NcZY) 投稿日時:2018年 07月 01日 19:22

    元女子学生さまのご指摘。

    東京芸大の受験者と合格者、、男子1097/169に対して、女子は受験/合格が2659/310。
    おっしゃるとおり、数はどちらも女子が多いですが、合格率は女子のほうが低いですね。
    お詫びして訂正させていただきます。
    難関理系も同様なのですね。

  4. 【5044766】 投稿者: ガラスの天井  (ID:clcR/xiJ5Pc) 投稿日時:2018年 07月 02日 21:03

    だと思います。
    男子と違って女子は母親が一生懸命にならず、むしろ、女の子は勉強ばっかりじゃダメ、と邪魔をする。
    私は父親ですが、娘の時は、息子の時と全く違う妻の対応に驚きました。娘は桜で鉄のレギュラーで勉強大好きですが、妻はいつも、勉強より料理や掃除をしなさい、ばかりです。桜も私がいなかったら行かせていないでしょうね。
    能力差ではなく、社会の良妻賢母意識が差を生んでいると思います。

  5. 【5044922】 投稿者: メジアン  (ID:exjGOiU35/c) 投稿日時:2018年 07月 02日 23:37

    バラードさま、みなさま

    個人的なお考え、ご意見の合う合わないはあるかと思いますが、
    それぞれ納得できる内容で、多面的に考えさせられます。
    どなたが正しいということはないと思います。

    我が家の場合、親は二人とも理系ですが、子供を見ていると、やっぱり男の子は図形や立体が得意で算数好き、女の子は歴史や本が好きで国語や社会が得意。
    中学受験は男女別なので、大学受験に比べ差が出にくいですが、男女の造りの違いは否定できないと思います。

    元々男女の志向の違いがある上に、日本は現状やはり男性社会なのでしょう。
    いくら男女共同参画といっても、小学生が大人になるころに大変革が起こっているとは思えません。
    東大の入試が男女別枠を設けるくらいのポジティブアクションがあれば、少しは変わるかもしれませんが、、
    仕事をもって自立しようにも、仕事での成功は男性に比べて依然難しい。
    もちろん本人が決めることだけれど、結婚もして欲しいです。
    男性ほど学歴が直接的に、仕事や結婚、将来の生活レベルにつながるわけでもないのかも。
    そういった社会的な諸々の状況が相まって、無理して難関大を目指すことを諦めさせてしまうのかもしれません。。

    期待しておりました情報もいただけました。加えて、考えさせられるアドバイスやご意見も多数いただきました。ですので、お考えがあれば、ひきつづき板はご活用いただければとは思いますが、スレ主としましては、ひとまず締めさせていただきたく存じます。

    どうもありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す