最終更新:

31
Comment

【5233810】神奈川女子の早慶受験

投稿者: 早慶熱望組   (ID:mmfK.4MzvFg) 投稿日時:2018年 12月 19日 15:01

千葉も埼玉も通えない地域です。早実SFC中等部の3連戦+面接で5日間が埋まるので、午後入試で併願先を見つけなければなりません。

広尾以外を併願先に選んだ方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【5371452】 投稿者: バラード  (ID:xoHh02s0tVA) 投稿日時:2019年 03月 23日 12:27

    まだまだ2年間期間があるなら、早慶が確実にいけそうか、どこかがギリギリか、あるいはどこもチャレンジか、は先の話ですね、過去問など始めてみたころにわかってくると思います。女子御三家の話も出ていましたが、行く行かないは別として、こっちの問題もどの程度解けるかの6年夏過ぎ、秋くらいに決定でいいと思います。

    入試月日もどうなるか来年までわかりません。
    準備だけは、併願含めていろいろ見ておくべきと思いますが、5連続になるか3連続になるかもまだ今決めずで、高校受験を避けるなら、御三家含めいろんな学校見ておくこともよいと思います。

    結果的に早慶3校受けて、さらに併願というのであれば、何の対策もしなくて入れるところということになると思いますし、進学の可能性もおそらく相当低くなると思いますので、あまりシビアに考える必要もないと思っています。

  2. 【5371566】 投稿者: 早慶熱望組  (ID:Wx/yalsuiKc) 投稿日時:2019年 03月 23日 14:10

    早慶とマーチ付属、女子御三家は見学済みですが、やはり女子校は嫌らしく残念です。

    今年はここで名の挙がった学校を含め、併願校候補を中心に見学してみようと思います。いろいろアドバイスありがとうございました。

  3. 【5506637】 投稿者: 早慶熱望女子終了組  (ID:HXL6ah.gUIk) 投稿日時:2019年 07月 13日 21:59

    スレ主さんは、以前サピスレで私がお話しさせて頂いた方だと思います。
    このスレは偶然辿り着いたのですが、スレ主さんのお嬢様は志望がぶれず、また成績も上位を維持されて頑張っていらしゃいますよね。
    もうこちらのスレはご覧になっていないと思いますが、影ながら応援しています。

  4. 【5560462】 投稿者: 早慶熱望組  (ID:qukr4rUUNTA) 投稿日時:2019年 09月 05日 21:11

    サピのスレでは貴重なアドバイスをありがとうございました!

    サピの講師が「1列目は桜蔭、2列目は女子学院~」と御三家を受けて当たり前の雰囲気を出してきていることもあり、わが子も早実と女子学院で直前まで悩みそうです。最終的には、受かりやすい方という選択になる可能性も。早実の合格実績がほぼなく、女子学院の実績が高い校舎なので余計に迷います。

    以上、状況報告でした。
    もしどなたかお分かりになれば、、算数が偏差値70超え、理社が60前半、国語が50後半といったタイプは早実と女子学院のどちらが受かりやすいのでしょうか。。

  5. 【5565881】 投稿者: 非情に狭いサンプルからですが  (ID:RDmNW3Ygj0o) 投稿日時:2019年 09月 10日 18:46

    合格された方は、社会が得意で大人びた感じの生徒さんの印象でした。

  6. 【5570224】 投稿者: 早慶熱望女子終了組  (ID:WFvsjJPDLOw) 投稿日時:2019年 09月 14日 19:09

    私の亀レスにわざわざレスを頂き恐縮致します。

    >算数が偏差値70超え、理社が60前半、国語が50後半といったタイプは早実と女子学院のどちらが受かりやすいのでしょうか。。

    娘は算国は安定していましたが、理社にはムラがありました。単元の好き嫌いがはっきりしていたのです。ですから、娘の受験校は早実・慶應2校を含めて算国の配点の高い学校ばかりでした。
    女子学院は4教科の配点が同じなので、娘が受けても残念だったかも知れません。

    スレ主さんのお嬢さんは算数女子なのですね。その場合、早実と女子学院のどちらも受かりやすいとは思いますが、国語が安定して60台に乗ると安心出来ますよね。
    あくまで一例ですが、娘の同級生に全国表彰レベルのずば抜けて算数が出来るお嬢さんがいました。相対的に国語が苦手だったようですが、5・6年生になって精神的に成長すると国語の成績も上がっていったそうです。
    語弊のある推測ですが、人の多様性に目覚めたのか、娘の話では他の人の話をキチンと聞いて理解してくれるようになったそうです。その姿勢が国語の文章題で、作者や登場人物の意図や気持ちが分かるようになったのかも知れません。

    ところで、早実と女子学院とでは随分校風が異なると思いますが(特に制服に関して)、お嬢さんの好みとしてはどうなんでしょうか。それと、御三家女子校よりも共学校志望とのことでしたが、この点についても気になりましたので、余計なお世話だと思いましたがコメントしました。

  7. 【5570505】 投稿者: 早慶熱望組  (ID:2ATMjsuaqRM) 投稿日時:2019年 09月 14日 23:28

    校風も含め親子の希望は早実で一致しているのですが、募集人数の少なさが不安となり、またサピ講師が慶應と女子学院の組み合わせを推奨する発言をするので悩んでおります。

    国語の成績が安定したら迷いも払拭できるので、まずは語彙の乏しさを何とかすることが6年に向けての大きな課題です。心の成長も助けになるかもしれないのですね。時には平均点まで落ちることもありますので、その点でも慶應との相性が悪いのではと危惧しています。

    しかし熱望と言っておきながら早慶を全部落とすくらいなら女子学院に、、というのはどうなんだろうと、書いていて恥ずかしい限りです。

  8. 【5572926】 投稿者: 早慶熱望女子終了組  (ID:fo0o9QkX/FQ) 投稿日時:2019年 09月 16日 23:33

    >校風も含め親子の希望は早実で一致している

    そうであれば、あと1年間は早実志望でいいと思います。そして、6年秋からのSSの席次や過去問との相性、さらに学校別SO、合格力判定SOの結果で、どちらを受けるか最終判断されればいいのではないでしょうか。

    >まずは語彙の乏しさを何とかすること

    これについては、うちも本当に苦労しました。大人にとっては常識だけど、まだ子供が知らないことを洗い出さなければならなかったからです。
    国語だけではなく理社でもそのような問題が出る慶應中等部入試では、問題の難易度は低くても高得点勝負なので失点を最小限にとどめる必要がありますからね。

    >サピ講師が慶應と女子学院の組み合わせを推奨する

    こればかりは、サピックスも営利企業ですから止むを得ないと思います。早実の合格実績は相対的に難易度の低い男子に稼いで貰って、上位女子には御三家の合格実績に貢献して欲しいのが本音でしょう。
    でも見方を変えると、そのような誘導は早実志望の女子にとっては有利に働くので、内心では有難いと思いましたよ。最上位層の女子が御三家を受けてくれるので、実際の入試では張り合う必要がありませんでしたから。
    実際にサピックスのマイページで過去の学校別合格実績のグラフと併願パターンの表を見ると、偏差値60を超えると受験者数がかなり減る一方でその殆どが合格していますし、また早実チャレンジで2日・3日のマーチ付属校が本命の受験者も相当数いると思われます。
    確かに240名募集の女子学院と比べると、わずか40名募集の早実は厳しいように思えます。でも、繰上げ合格がない代わりに辞退を見込んで4割ほど水増しして合格を出しますし、青天井の受験生は稀なので、早慶付属3校の中では一番合否が見極め易かったと思いました。
    最大のネックは早実の合格発表が今年から3日になったことでしょう。女子学院の合格発表は2日ですから、3日を慶應中等部と安全校でダブル出願して結果次第でどちらかを選ぶ戦略が取れますが、早実を受けるとその戦略は取れません。つまり、併願校選択がより重要になって、結局はスレタイにあるスレ主さんのお悩みに私のレスが全く役に立たないというジレンマに陥ってしまうのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す