最終更新:

204
Comment

【5306437】洗足 と フェリス

投稿者: 神奈川のトップは   (ID:KAks2ymGni6) 投稿日時:2019年 02月 09日 21:53

近年、神奈川県のトップの座を争っているこの2校。

今年ははっきり決着がつくんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 21 / 26

  1. 【5321056】 投稿者: 4割強が洗足中に上がっている  (ID:FK8zNr/Gdg6) 投稿日時:2019年 02月 17日 22:26

    30年の実績で
    女子35人中、洗足合格28人で、進学15人。
    4割以上ではあるので、ほとんど上に行かないという表現は当たらず。

    都内の上位校やKOあたりの、ここなら洗足よりも優先するかも、というのを合わせると13ぐらいにはなる。
    逆に、微妙なところに行っている子も何名かおり、28名に入ってない子たちだろう。

  2. 【5321099】 投稿者: いやいや  (ID:hJvykCrsWVg) 投稿日時:2019年 02月 17日 23:04

    過去の栄光どころか、出願倍率の増減では、今年は聖光より栄光、豊島より白百合でしたよ。
    ニュースではお坊ちゃん学校、お嬢さま学校が復活したとか。

  3. 【5321307】 投稿者: 昔を知る神奈川県民は頑固  (ID:H6TXFlkxams) 投稿日時:2019年 02月 18日 06:27

    偏差値表のカラクリを知らずか、知っていてわざとか、あえて1日のみ1回の学校とおこぼれ頂戴の複数回の学校を比較するだけでも違和感アリアリなのに、これからは○○の時代とか調子に乗って書き込んでいるのを見ると、ついつい挑発するような書き込みをしたくなる。いじわるだからね。

    でも、昔は最底辺校だったのは確かだし、とてもじゃないけど伝統校と比較なんてしないで欲しいという県民は多いのも事実。

    大学進学実績ではまだまだ足元にも及ばないし、仮に今後、神奈川都民のよそ者たちに支持されて大学進学実績で並ぶようなことがあったらその時初めて比較に値するんじゃないかな?

    栄光と聖光の場合でも、いろいろ言われて、聖光が東大トップ10に入るようになってからまだわずか10年。数で勝つことはあっても率で東大合格者が上回ったのはたったの1度だけ。頑固な県民から上と思われるにはまだまだ厳しい。
    聖光でもそうなんだから、最底辺校からの成り上がりではもっと大変だよ。

    ちなみに、私はフェリスの名は出しても1度ももう一方は出していない。はぐらかしているのか、はたまた出すに値しないと思っているのか想像してください。

  4. 【5321412】 投稿者: Amaryllis  (ID:CTZZTz401OY) 投稿日時:2019年 02月 18日 08:23

    私も昔を知っている神奈川県民ですが、あなたのような考えには全く賛同できません。
    頑固なのはあなた自身であって、神奈川県民ではありません。

    教育にブランドは必要ありません。
    大切なのは「今現在」、我が子にどういう教育を行ってくれるのかという事。
    既に東京では、かつてのブランド伝統校がいくつも凋落し、復活をかけて様々な取り組みを行っています。
    何らかのきっかけでアッと言う間に滑り落ち、1回受験を複数回受験に切り替え、あなたが言うところの「おこぼれ頂戴」の学校になってしまったブランド伝統校もあります。

    つまり、多くの受験生家庭は賢くなっているのです。
    教育にとって何が重要なのかが分かっているのです。
    あなたのような柔軟性のない考え方だと、一番迷惑するのは子供です。
    過去の栄光が子供に何をしてくれますか?

    誤解のないように言っておきますが、私はフェリスがそういう学校であると言っている訳ではありません。
    そういう学校ではないからこそ、凋落することもなく現在のポジションを保っているのです。
    しかし一方で、洗足のように受験生の支持を集めている学校は必ず努力をしているという事。
    子供にとって何が大切なのか、現代社会において必要なものは何であるのかを熟慮し、それを教育に取り入れています。
    これからはグローバル化は避けられないし、コミュニケーション能力の重要性も指摘されています。ペーパーが良いだけでは社会的には使えないのです。
    そういう時代の流れに応じてセンター試験も廃止され、大学入試改革も為されています。

    そういう時代の移り変わりを敏感に感じ取り、教育改革を断行している学校が、教育熱心な受験生層に支持されているのです。
    昔の価値観に縛られて「今現在」を見る事の出来ない神奈川県民ばかりではありませんよ。

    ハンドルネームを「昔を知る頑固者」に変えて頂けますか?

  5. 【5321454】 投稿者: ⬆️  (ID:m7WfmlM81.U) 投稿日時:2019年 02月 18日 08:46

    横浜では、桐蔭の例があるから・・・
    新興イケイケは、ちょっと怖い

  6. 【5321483】 投稿者: Amaryllis  (ID:/Nlr0zdBdAc) 投稿日時:2019年 02月 18日 09:03

    それは、偏差値や大学合格実績しか見てないからです。
    「東大コース」「難関私大コース」などを設けた予備校と変わらない学校では受験生は離れていきます。
    新興校が全てそういう方針で、大学合格実績ばかりを重視しているとお考えなら、勉強不足の一言に尽きます。

    むしろ受験指導にばかり熱心な学校は人気化しません。特に女子校は。
    洗足に限らず、近年台頭してきた学校は、やはり時代を読む力に長けています。
    新興校イコール予備校みたいな学校
    というステレオタイプな考え方は時代遅れですよ。

  7. 【5321501】 投稿者: 桐蔭学園  (ID:4Us3DcLADvM) 投稿日時:2019年 02月 18日 09:16

    2年ほど前から改革を始めたらしいですね。
    今はアクティブラーニングを全面に出してるようです。

  8. 【5321575】 投稿者: コンプレックス  (ID:NuFuBLaJbR.) 投稿日時:2019年 02月 18日 10:15

    洗足の皆さんはかなりコンプレックスをお持ちだからこうやって一生懸命吠えてるように、第三者には見えます。
    なんだかこういう保護者の姿を見ると、行かせたくなくなってしまいます。
    たとえ、洗足の偏差値がフェリスに大差をつけていくとしても、偏差値だけではない神奈川といえばフェリスという伝統校フェリスに対するコンプレックスは変わらないと思いますし、その偏差値を語るのは中学受験をする人や在校生だけの強がりで、神奈川や東京の老若男女が象徴校としてあげるのは今後もやはりフェリスだと思います。
    洗足が好きなのは、エリア的に横浜人ではなく都内や川崎の人が、東京校と併願のために流入してきて、それで倍率やレベルが上がってるだけだと思います。
    横浜の人でフェリスに入れる実力があればやはりフェリスを受けると思います。
    田園都市線沿線に住んでいますが、それでも朝はフェリスの制服を着た生徒さんたちが、このあたりからでもたくさん通学しているのを電車や地下鉄で見かけます。
    洗足の方が近いのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す