最終更新:

32
Comment

【5369979】明の星か広尾なら

投稿者: 検討中   (ID:CBk.1wUmBbg) 投稿日時:2019年 03月 22日 11:27

どちらにも説明会に行き、明の星と広尾は全く校風が異なるという点は理解しております。。

受験プランを立てるにあたり、午後受験をどうしようか悩んでいます。

いまどきは午後受験が一般的だと説明を受けたのですが、午後受験するとなると、偏差値という観点だけで絞ると広尾しかない感じなのです。他はかなりレベルに開きがあります。

しかし1月にもし明の星で合格を頂いていて、広尾より明の星を選ぶなら、そもそも広尾も受ける必要は無いのではないかと思い始めました。

娘は明るく穏やかなタイプで、どちらの学校でも馴染めるとは思います。
距離的に同じくらいだったら明の星と広尾ならどちらを選びますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5372381】 投稿者: はて  (ID:3JKv7PT3njQ) 投稿日時:2019年 03月 24日 08:31

    去年終了ですが、明の星受ける上位の子で周りに1日午後受験をする子っていなかったし薦められなかった。
    今年から傾向が違うのかな?
    広尾はTVで見たことしかないからどちらがいいかについては分からないです。
    1日JGって併願校が悩ましいのかもしれませんね。
    娘のお友達は、光塩を2日に入れて確実に取っていたけど、なぜと思いました。

  2. 【5372451】 投稿者: ママの母校かも?  (ID:HT6VfCUz7pA) 投稿日時:2019年 03月 24日 09:40

    >娘のお友達は、光塩を2日に入れて確実に取っていたけど、なぜと思いました。
    アラフォーママが中学受験の頃の光塩はY60〜62ではなかったですか?
    ママの母校だから併願校に入れるという人もいます。

  3. 【5372512】 投稿者: はて  (ID:3JKv7PT3njQ) 投稿日時:2019年 03月 24日 10:32

    そうかも!
    セーラー服に憧れた~って言っていたから。

  4. 【5373471】 投稿者: 私も同意  (ID:Wvaa0Ky8TZU) 投稿日時:2019年 03月 25日 06:43

    明の星は偏差値や進学実績よりも、そこで6年間を過ごし伝統の一員になる事にこそ価値があり、「偏差値」でなく「学校」に惚れ込んで志望校にする家庭が多いですよね。JG、フェリスなども然り。

    私が今ひとつ理解に苦しむのは、そういう層が広尾を併願する事。コース別に定員絞れば偏差値が上がる戦略で見かけの偏差値が上がっただけの学校。いわば、明の星とは対極。何ゆえ併願候補になるのでしょう?

    併願する方々は、そもそも明の星も偏差値で選んでいるのでしょうか?

    知人は、1月に明の星合格貰って第一志望JG。明の星まで90分コース。もしJG落ちたら、引っ越してでも明の星入ると言ってました。JG受かりましたけど。

  5. 【5373669】 投稿者: たしかに  (ID:dkS9ca6x98.) 投稿日時:2019年 03月 25日 10:57

    女子の中高6年間は大切ですね。 明の星は昔から地元の誇りです。生徒さんたちは、素朴で真面目そうで、歩きスマホやマナーが悪い子もほとんどお見かけしません。
    広尾のことはよく知りませんが明の星は間違いないと思います。

  6. 【5373817】 投稿者: 検討中  (ID:CKqb6TFDhw6) 投稿日時:2019年 03月 25日 14:04

    皆様 ありがとうございます、トピ主です。

    週末こちらのサイトを見られずお返事が遅くなりすみません。いくつかご質問頂いておりましたが、まず広尾も明の星もどちらも通学前提での受験です。
    厳密には明の星のほうが少し近く、千葉は通学圏外です。
    共学別学についてはどちらという拘りはありません。

    正直なところとしては雰囲気や伝統のある明の星が親としては好みですが、良くも悪くも進学について学校側がガツガツしている印象が無い一方で、立地面で通塾にも制約がありそうだというのが不安点です。
    一方の広尾は進学指導はしっかりしてくれそうですし、通塾にも便利そうですが、急成長校で今後どうなるか読めないというところが不安です。

    やはり明の星は昔から評判も良く、娘の雰囲気にも良く合いそうですので、直感を信じて明の星 > 広尾で、明の星残念の場合のみ広尾受験を検討することにします。

    ありがとうございました。

  7. 【5373873】 投稿者: はて  (ID:3IJQsHg4mcE) 投稿日時:2019年 03月 25日 15:05

    説明会にいらして広尾って今後も伸びるという印象でしたか?
    大橋清貴先生が、2007年4月に改称・共学化し、理事長・学園長に就任して、インターナショナルコース、医進サイエンスコースなどを設置して人気校になりましたが、2013年3月に8年の任期を満了して退任されています。
    退任から、6年。
    褒めて育てる大橋マジックは健在なのでしょうか?
    今の田邊校長は、東大出身の地理学者。
    2017年のMANABI MIRAI MEETING2017で「進学校化をやめる」「バランスのとれた人材を育てる」と多様性と現場主義というようなことを話されていて、それはすばらしいことなのですが、大風呂敷になっていませんか?

  8. 【5373936】 投稿者: もういいじゃない  (ID:O0oclefX6Kc) 投稿日時:2019年 03月 25日 16:21

    スレ主様は既に結論を出されましたし、正しい結論のように思います。広尾学園の話は別スレでどうぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す